Watch :3
鉄道考察
258 videos • 75,639 views • by 鐵坊主
JRを始めとした鉄道会社のプレスリリース、国土交通省など官庁の情報から鉄道に関する様々な事象を解説します。
1
山形県は奥羽新幹線を熱望。しかし、新板谷トンネルと山形新幹線維持で良いのでは?
鐵坊主
Download
2
建設中止は正解だったのか? 今一度、幻の成田新幹線建設予定ルート見てみた
鐵坊主
Download
3
もし、青函トンネル区間の貨物列車を廃止したら、どうなる?
鐵坊主
Download
4
氷見線、城端線LRT化構想の実現可能性を考えてみる
鐵坊主
Download
5
もはや国が維持するべきでは?並行在来線、函館〜長万部間の存廃問題を考察
鐵坊主
Download
6
Take a virtual tour of the Shikoku Shinkansen's imaginary route
鐵坊主
Download
7
秋田県にとって奥羽新幹線は不要。新仙岩トンネルと東北新幹線高速化で十分
鐵坊主
Download
8
What would happen if JR West, which is in a major pinch due to the coronavirus, were to completel...
鐵坊主
Download
9
JR東日本の赤字路線の数が多すぎる。輸送密度と営業係数で赤字路線をランキング。
鐵坊主
Download
10
2020年度JR北海道の線区別収支。全線赤字で、赤字額は3年分の助成金の半分以上!
鐵坊主
Download
11
昔の皇居のど真ん中を横断する近鉄奈良線移設計画。でも完成は40年後!?
鐵坊主
Download
12
全線赤字で226億円の損失。JR四国2020年度の輸送密度全路線ランキング
鐵坊主
Download
13
芸備線は本当に廃線されるのか?芸備線廃線協議を考察
鐵坊主
Download
14
西九州新幹線、佐賀県が提案した3つのルートを解説。佐賀県が納得する落とし所とは?
鐵坊主
Download
15
奥出雲おろち号は存続するのか?木次線の生き残り策を考察
鐵坊主
Download
16
北海道の鉄道路線、過去50年の廃線の歴史を振り返る。
鐵坊主
Download
17
肥薩線は復旧されるのか?JR九州の思惑と背景を考察
鐵坊主
Download
18
根室本線、富良野〜新得間の存廃協議開始。なぜ、5年間も放置していた?
鐵坊主
Download
19
【固定費削減】JR東日本が単線、非電化にしたい路線はどこ?
鐵坊主
Download
20
【夜行列車復活案】WEST EXPRESS銀河の成功は関係ないが、今なら夜行列車復活はあり得る
鐵坊主
Download
21
留萌本線の存廃協議を解説。なぜ、留萌市だけ廃線を容認したのか?
鐵坊主
Download
22
【覚書締結】建設へ大きく前進した新仙岩トンネル整備計画の覚書を隅から隅まで解説
鐵坊主
Download
23
【順位大変動】全国鉄道混雑度ランキングワースト50。コロナの影響で混雑度激減
鐵坊主
Download
24
【用語解説】鉄道の未来が見える。上下分離方式、オープンアクセスをわかりやすく解説
鐵坊主
Download
25
【次世代新幹線】新幹線とミニ新幹線の間を埋める新しい高速鉄道。国交省幹線鉄道のあり方令和2年度を徹底解説
鐵坊主
Download
26
【チャンス到来】山形県が切望する奥羽新幹線と羽越新幹線を山形新幹線高速化で実現
鐵坊主
Download
27
【鉄道復権?】沖縄の鉄道の歴史を振り返り、未来の鉄道建設構想を考察
鐵坊主
Download
28
【完全解説】那覇と名護を結ぶ沖縄鉄軌道構想をバーチャルツアーで深堀り
鐵坊主
Download
29
【JR貨物シリーズ】第一弾 アボイダブルコストを徹底解説。世間で言われている内容とは全然違う。
鐵坊主
Download
30
【JR貨物シリーズ】第二弾 黒字なのに民営化できない。上場、民営化への秘策とは?
鐵坊主
Download
31
【JR貨物シリーズ】最終回、実現すべき貨物新幹線。物流網の再構築の軸となれる。
鐵坊主
Download
32
【新幹線直通】東京駅で新幹線が直通しない理由、将来的に直通するであろう理由
鐵坊主
Download
33
【並行在来線問題】長万部町が函館本線旅客廃止へ大きく傾く。函館貨物線誕生へのカウントダウンか?
鐵坊主
Download
34
【バス転換濃厚か?】北海道新幹線並行在来線、長万部〜小樽間の存廃協議を解説。各自治体の思惑を探る。
鐵坊主
Download
35
【余市の悲願】余市駅〜小樽駅間の鉄道路線維持は可能なのか?
鐵坊主
Download
36
【軒並みダウン】2020年度JR九州赤字ローカル線ランキング
鐵坊主
Download
37
鉄道と災害についての考察その1 過去5年間で被災した路線の振り返り
鐵坊主
Download
38
【廃線だらけ】鉄道と災害についての考察その2 災害大国日本での鉄道の未来は高規格路線と廃線の二極化
鐵坊主
Download
39
【開通できる?】リニア中央新幹線、静岡県大井川水問題の現状と今後の見通し
鐵坊主
Download
40
【2階建て不要?】E4系引退で考える、2階建て新幹線車両が必要とされない理由。将来的に2階建て新幹線は二度と現れないのか?
鐵坊主
Download
41
【お金がない】JR各社が資金調達に奔走。公募増資とか海外社債とか、分かりづらいJRのお金の話を分かりやすく解説
鐵坊主
Download
42
【詰んでる】JR四国が直面しているあまりに厳しすぎる状況を、あらゆるデータを使って解説。
鐵坊主
Download
43
A look back at the history of abandoned railway lines in Kyushu over the past 50 years.
鐵坊主
Download
44
【新車大量投入】札幌駅大改造、新駅開設、廃駅など、JR北海道が来年3月にやることを徹底解説
鐵坊主
Download
45
【黒字化可能?】北海道新幹線の需要予測、JR北海道への影響、そして、完全民営化の道筋を考察
鐵坊主
Download
46
【倶知安の憂鬱】新幹線駅建設のための新しいホームは良いけれど、その先の駅の再整備計画が進められない。
鐵坊主
Download
47
【ラクラク通勤通学】新幹線の通勤通学需要はどのくらいなのか?データで見るJR各社における新幹線定期客の重要性
鐵坊主
Download
48
【シェア拡大策】東北・北海道新幹線で東京〜札幌間の夜行新幹線の可能性を考察
鐵坊主
Download
49
【問題山積み】北海道新幹線旭川延伸構想ルートのバーチャルツアー、及び問題点を解説
鐵坊主
Download
50
【巨額投資】赤字に苦しむJR西日本が、三ノ宮駅ビル建設の大型プロジェクトを決定。その背景には神戸市の三宮地区大整備計画
鐵坊主
Download
51
【できたら良いけど】北海道新幹線函館乗り入れは実現可能か?ミニ新幹線で在来線設備をフル活用
鐵坊主
Download
52
【牧場の駅】何もないことを売りにする新八雲駅とはどんな駅なのか?
鐵坊主
Download
53
【完全保存版】旅客鉄道事業者176社の実力をランキング。輸送密度、営業係数、キロ当たり損益で各社の数値を比較
鐵坊主
Download
54
【粛々と進む】リニアの名古屋〜新大阪ルートはどこを通り、どこに駅ができるのか?
鐵坊主
Download
55
[It's going to be super convenient] A complete guide to the start of construction of the Naniwasu...
鐵坊主
Download
56
【たった4kmが困難】札幌市電の札幌駅延伸計画は実現不可能?問題点と代替案について解説
鐵坊主
Download
57
【廃線の歴史】東北地方の廃線、三セク転換、新線建設など、過去50年を振り返る
鐵坊主
Download
58
【ゲートウェイじゃない】幕張豊砂駅が建設されるのはイオンのおかげ。駅の建設の経緯、レイアウトについて解説
鐵坊主
Download
59
【再開しよう!】フリーゲージトレインの開発再開と運行を北海道で行うべき5つの理由
鐵坊主
Download
60
【JR初の軌道線?】吉備線LRT化計画を徹底解説。今は協議中断しているけど、そのうちできる
鐵坊主
Download
61
【BRTは安くない】宇部線・小野田線BRT化構想凍結に見る、BRT化の難しさ
鐵坊主
Download
62
【新潟が熱望】上越新幹線新潟空港延伸は当分無理。その概要と実現性を解説します。
鐵坊主
Download
63
【新の付く駅は遠い】北海道新幹線、新小樽駅ってどんな駅?場所や設備について解説
鐵坊主
Download
64
【見どころ満載】羽田空港アクセス線、車窓風景も分かるバーチャルツアーと完全解説
鐵坊主
Download
65
【BRT化?】北海道新幹線並行在来線協議、長万部〜小樽はどうなるのか?11月1日に開催された後志ブロック会議を完全解説
鐵坊主
Download
66
【建設費1兆円】第二青函トンネルはあったら良いけど、本当にできる?
鐵坊主
Download
67
【廃線の危機?】神戸電鉄粟生線は廃線になるのか?大都市神戸の近郊路線なのに、なぜ?
鐵坊主
Download
68
【生き残り戦略】阿佐海岸鉄道が世界初のDMVを導入する理由と見通し
鐵坊主
Download
69
【正式認可】只見線の上下分離方式はうまくいくのか?【JRの赤字ローカル線初の上下分離方式】
鐵坊主
Download
70
今、特定地方交通線ルールで赤字ローカル線を廃線にしたらどうなる?【動画100本目記念作品】
鐵坊主
Download
71
【厳しい】名鉄西尾・蒲郡線が廃線対象になった経緯、問題点、今後の見通しを解説
鐵坊主
Download
72
【マネできない?】和歌山電鐵はなぜ成功したのか?他の赤字ローカル線はマネできないのかを解説
鐵坊主
Download
73
【100%防止は無理】国土交通省が取りまとめた車内傷害事件対策を解説
鐵坊主
Download
74
【買収可能?】なぜ、りんかい線はJR東日本の路線ではないのか?JR東日本が買収することは可能か?
鐵坊主
Download
75
【熊本の悲願】熊本空港アクセス鉄道構想を解説。半導体工場が沿線にできて、一発逆転?
鐵坊主
Download
76
【打倒新幹線!】北陸エリアの第三セクターだけで新幹線に対抗できる特急列車を運行できるのか?
鐵坊主
Download
77
【品川延伸】政府と東京都がやる気になったらしい。品川地下鉄計画と有楽町線豊洲〜住吉延伸計画を解説
鐵坊主
Download
78
【怒涛の新線建設】首都圏に廃線はほとんどなかった。ここ50年間の関東地方の廃線、三セク化、新線建設の歴史、パート2(1990〜現在)
鐵坊主
Download
79
【孤立】輸送密度2000以下の路線は非効率と社長が発言したので、対象路線を全部廃線にしたら、鳥取島根横断鉄道が誕生する結果に。
鐵坊主
Download
80
【容赦なし】1日1000人以上が利用する駅でも無人化。JR九州が3月に無人化する29の駅とはどんな場所にある?
鐵坊主
Download
81
【ルート変更?】JR九州が熊本空港アクセス鉄道構想で肥後大津駅分岐案を提案。三里木駅分岐案から変更なるか?
鐵坊主
Download
82
【悲運】小田急VSEが引退する理由を小田急電鉄の経営戦略からの観点で解説
鐵坊主
Download
83
【怒れ、滋賀県】湖西線は北陸新幹線、新大阪延伸時の並行在来線になってしまうのか、JR西日本と滋賀県、双方の観点から解説
鐵坊主
Download
84
【完全な軌道新線】芳賀・宇都宮LRTバーチャルツアー。ルート、概要、今後の見通し、全てを解説します。
鐵坊主
Download
85
【儲かるのに】蒲蒲線が実現できない理由。軌間の違いだけではない様々な障害
鐵坊主
Download
86
【斬新】JR北海道乗り放題!全線をサブスク化して、ローカル線を救済。沼田町が提唱する鉄道ルネッサンス構想とは?
鐵坊主
Download
87
【N700S到着】西九州新幹線が開業すると何が変わる?特急列車網再編成と並行在来線の扱いとは
鐵坊主
Download
88
【国鉄否定】並行在来線会議で垣間見えた国の考え。地方ローカル線は廃線、バス転換の未来
鐵坊主
Download
89
【ほんとに不要?】東海道新幹線、静岡空港新駅建設案を考察。現状打破のきっかけになるのでは?
鐵坊主
Download
90
【葛飾の願い】新金貨物線旅客転用構想。バーチャルツアーでその問題点をズバリ解説
鐵坊主
Download
91
【想定外】奥出雲おろち号の後継はあめつちに。木次線の今後にも関わる観光列車の運行、その背景を探る
鐵坊主
Download
92
【徹底調査】芸備線、備中神代〜備後落合の間には鉄道が必要なだけの人が住んでいるのか?
鐵坊主
Download
93
【残念】博多駅のすぐそばなのに廃線になった勝田線。残っていれば、輸送密度はいくらだったのか?
鐵坊主
Download
94
【苦悩】木次線、出雲横田駅から備後落合駅の沿線人口を調査。あまりの人の少なさに、どうしたものか…
鐵坊主
Download
95
【初コラボ】富山市の都市交通とコンパクトシティ化の実情を探る。後編・郊外編
鐵坊主
Download
96
三段スイッチバック死守!木次線の観光鉄道戦略について、顔出し、全力でプレゼンします!
鐵坊主
Download
97
大糸線存廃議論、3月に開始。現在の状況と沿線人口から潜在需要を調査
鐵坊主
Download
98
【巨大鉄道網完成】相鉄・東急直通線のルート、乗り入れ列車、相鉄・JR 直通線との比較など、徹底解説
鐵坊主
Download
99
【JRが儲かる】並行在来線はどのように選ばれるのか?経営分離されるところとされないところがあるのはなぜ?並行在来線の疑問を解説
鐵坊主
Download
101
【成功が加速】つくばエクスプレス、つくば駅と秋葉原駅からの延伸構想を解説
鐵坊主
Download
102
【想定外?】気象庁のデータとJR北海道の資料から、札幌豪雪による全面運休の原因を探ります。
鐵坊主
Download
103
【ピンチ】JR西日本の路線で次に廃線になりそうなのは?17路線30線区をリストアップし、特に危ない路線について解説
鐵坊主
Download
104
優良路線なのに、和田岬線の廃線が取り沙汰される理由
鐵坊主
Download
105
芸備線利用促進施策の効果はいかほど?住民はあまり乗らずに、鉄道ファンばかりが乗っている?
鐵坊主
Download
106
【なぜ全線運休?】陸羽西線2年間の運休が決定。そんなに休んでも大丈夫?
鐵坊主
Download
107
【令和元年度版】旅客鉄道事業者176社の実力をランキング。輸送密度、営業係数、キロ当たり損益で各社の数値を比較
鐵坊主
Download
108
【本命はフル規格?】信越本線高速化を新潟県が再び調査する理由とは?
鐵坊主
Download
109
【全線存続】近江鉄道が廃線にならず、上下分離方式で維持になった理由を解説
鐵坊主
Download
110
【競合から協調へ】JR四国と徳島バスが牟岐線で共同経営に踏み込む理由、他の路線への影響を解説
鐵坊主
Download
111
新潟県がえちごトキめき鉄道と北越急行の経営統合を検討。その可能性や状況、問題点を解説
鐵坊主
Download
112
【バスが手強い】広島の新交通システム、アストラムライン延伸計画の全貌、問題点を完全解説
鐵坊主
Download
113
東北新幹線が大きく被災。新幹線の地震対策はどうなっている?脱線車両の今後はどうなる?
鐵坊主
Download
114
【大分が熱望】東九州新幹線は実現できるのか〜前編、概要、誘致活動、問題点を解説〜
鐵坊主
Download
115
【略称は札急?】札幌急行鉄道が開通していたら、需要はあったのか?
鐵坊主
Download
116
【人口調査】肥薩線不通区間、八代〜吉松間、各駅の周囲半径1㎞の人口を調べてみた結果
鐵坊主
Download
117
【公表資料を完全解説】なぜ余市はバス転換を受け入れたのか?バス転換の前倒しは実行されるのか?
鐵坊主
Download
118
新幹線駅、賑わい度ランキング。駅周辺に住んでいる人と働いている人の数でランキングしてみた【前編 112位〜81位】
鐵坊主
Download
119
新幹線駅、賑わい度ランキング。駅周辺に住んでいる人と働いている人の数でランキングしてみた【中編 80位〜31位】
鐵坊主
Download
120
新幹線駅、賑わい度ランキング。駅周辺に住んでいる人と働いている人の数でランキングしてみた【後編 30位〜1位】
鐵坊主
Download
121
第一回肥薩線検討会議資料が公表されたので、その資料を徹底解説します。
鐵坊主
Download
122
【番外編】ミニ新幹線駅、ガーラ湯沢駅、博多南駅の賑わい度ランキング
鐵坊主
Download
123
【徹底解説】第2回鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会その1 滋賀県が抱える上下分離方式の難しさ
鐵坊主
Download
124
【徹底解説】赤字ローカル線を多数抱える広島県の苦境 第2回鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会その2
鐵坊主
Download
125
【衝撃】営業係数26000超え。JR西日本公表した赤字30線区を路線ごとに綿密に解説
鐵坊主
Download
126
【徹底解説】議論するにも金も知識も足りない。第2回鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会その3
鐵坊主
Download
127
【バスとクルマの猛威】国鉄分割民営化からの情勢変化、JR路線廃止の仕組みなど。第2回鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会その4
鐵坊主
Download
128
豊予海峡海底トンネル構想。四国新幹線を大分まで延伸できるのか?
鐵坊主
Download
129
【本音炸裂】やはり輸送密度2,000未満が指標か?鉄道会社の本音が聞ける資料を解説 〜第3回鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会資料より〜
鐵坊主
Download
130
JR東日本、輸送密度2,000未満の路線の営業係数と営業損失を徹底調査
鐵坊主
Download
131
【周辺人口調査】新宿駅や大阪駅は東京駅を超えられるのか?新幹線以外のターミナル駅や新幹線ができそうな場所の駅の賑わい度を調査
鐵坊主
Download
132
【苦節34年】たった2.5kmの延伸が困難。北大阪急行電鉄の箕面市延伸計画を解説
鐵坊主
Download
133
かつて巨額赤字を背負った埼玉高速鉄道に延伸構想あり。その実現の可能性は如何に?
鐵坊主
Download
134
【近鉄は強敵】奈良線の複線化では近鉄に勝てないし、当面勝つ必要もない。その理由を解説
鐵坊主
Download
135
JR各社は本当に儲かっていないのか?もうローカル線を維持するのは無理?JR各社の2021年度の収支を見てみた。
鐵坊主
Download
136
【貨物も厳しい】JR貨物の2021年度の業績は如何に?JR貨物の決算報告に日本経済の縮図を見た。
鐵坊主
Download
137
JR四国が2019年度、2020年度営業係数を公表したので、他のJR線と比べてみました。
鐵坊主
Download
138
【起死回生?】伊賀鉄道への関西本線列車の乗り入れを伊賀市が提案。その実現性と効果はいかほど?
鐵坊主
Download
139
【近鉄夢奈特急】大阪夢洲への鉄道アクセス構想、近鉄が開発する架線・第三軌条両用特急車両について解説
鐵坊主
Download
140
【日本の鉄道は異色】海外視点から見た、日本で客車列車がほぼ絶滅に近い理由
鐵坊主
Download
141
なぜ、ミニ新幹線は山形と秋田にしかないのか?過去にミニ新幹線構想は山ほどあったのに、実現しなかった理由とは?
鐵坊主
Download
142
【完全解説】羽越新幹線の全てが分かる。ルート、駅の設置場所、問題など徹底考察
鐵坊主
Download
143
【速報】蒲蒲線実現に大きく近づく。東京都と大田区が費用負担で合意。その合意内容は想定ルートなどを解説
鐵坊主
Download
144
最高速度240㎞/hの一番遅い新幹線だった上越新幹線。2023年春に最高速度275㎞/hに引き上げも、なぜ320㎞/hではないのか?
鐵坊主
Download
145
[The Tokaido Shinkansen is the Strongest] Is JR Central too blessed? Let's reexamine the incredib...
鐵坊主
Download
146
【JRの最優等生】2021年度、JRで唯一の黒字を計上。なぜJR九州はこれほど強いのか?
鐵坊主
Download
147
西九州新幹線開業、9月23日ダイヤ改正の裏側にあるJR九州の戦略を深堀り解説
鐵坊主
Download
148
【都内にもあるローカル駅】住んでいる人がめちゃ多い東京都で、最も住んでいる人が少ない駅はどこだ?【日本全国のJR駅で最も住んでいる人が少ない駅を探すシリーズ】
鐵坊主
Download
149
【無理すぎる】奥羽新幹線を実現するのに多すぎる問題点を理由を解説
鐵坊主
Download
150
【鉄道の未来】日本政府は鉄道をどうしたいのか?骨太の方針に見る、政府の考え
鐵坊主
Download
151
【大阪にもある?】住んでいる人がかなり多い大阪府で、最も住んでいる人が少ない駅はどこだ?【日本全国のJR駅で最も住んでいる人が少ない駅を探すシリーズ】
鐵坊主
Download
152
四国新幹線はJR四国を救えるのか?JR四国を黒字化するためのロードマップとシミュレーション
鐵坊主
Download
153
【データと歴史で紐解く】JR、阪急、京阪、大阪〜京都における競合関係を解説。「最速」新快速でJR西日本は圧勝なのか?
鐵坊主
Download
154
【過疎駅がたくさん】大都市名古屋を擁する愛知県で、最も住んでいる人が少ない駅はどこだ?【日本全国のJR駅で最も住んでいる人が少ない駅を探すシリーズ】
鐵坊主
Download
155
【N700Sが米国上陸へ】テキサス新幹線バーチャルツアー&完全解説
鐵坊主
Download
156
只見線が10月1日復旧も直通は1日3往復のみ。限られた条件の中、沿線ができる観光施策を考察
鐵坊主
Download
157
【LRT化の幻想】富山ライトレールの成功を再現するのは簡単ではない
鐵坊主
Download
158
【想定外】九州最大の人口を誇る福岡県で、最も住んでいる人が少ない駅は調べたら、予想外の駅だった【日本全国のJR駅で最も住んでいる人が少ない駅を探すシリーズ】
鐵坊主
Download
159
【首都圏強し】神奈川県で住んでいる人が少ない駅は調べたけど…【日本全国のJR駅で最も住んでいる人が少ない駅を探すシリーズ】
鐵坊主
Download
160
物流の寸断がむしろ心配。東北地方豪雨被災状況と復旧の見通し、問題点について
鐵坊主
Download
161
【実地検証】敦賀駅の訪問し、現状、開業後の見通し、課題を検証してきた
鐵坊主
Download
162
【クルマ社会】北陸新幹線の駅ができるであろう東小浜駅を訪問。そこで地方の縮図を見た
鐵坊主
Download
163
スーパーはくと姫路止まり、相生乗り換え構想。自民党鳥取県連に提出された陰陽特急再編構想資料を全て公開
鐵坊主
Download
164
北陸新幹線小浜ルート確定で、完全に消滅した鉄道計画線を行くバス路線、若江線で行く、北陸新幹線計画ルートを辿る旅
鐵坊主
Download
165
【実地検証】スーパーはくと相生乗り継ぎはアリかナシか?
鐵坊主
Download
166
【実地検証】松井山手駅に北陸新幹線駅が建設される理由。京阪が制する松井山手だが、新幹線建設でパワーバランスに変化は生じるか?
鐵坊主
Download
167
四国新幹線を待ち続ける駅、児島駅と宇多津駅の現在。【四国新幹線建設予定ルートをめぐる旅その1】
鐵坊主
Download
168
四国新幹線の高松駅になるのは、高松駅、栗林駅、それとも伏石駅か?それぞれの駅を実地検証。
鐵坊主
Download
169
【徳島のジレンマ】四国新幹線ができても、あまり良いことは起こりそうもない。
鐵坊主
Download
170
乗り換えが便利すぎて、通り過ぎてしまうのでは?武雄温泉駅の現在と、新幹線開業後の運用を実地検証
鐵坊主
Download
171
【妥当なのか?】まもなく上下分離されてしまう長崎本線、肥前山口〜諫早、プラス長崎駅まで各駅停車で旅して実地検証
鐵坊主
Download
172
【関東近郊でも過疎】東京と神奈川以外の関東5県の人口をまとめてチェックしたら、少ない駅総合ランク入りが多数の現実【日本全国のJR駅で最も住んでいる人が少ない駅を探すシリーズ】
鐵坊主
Download
173
【昔は良かった】40年に渡る青春18きっぷの歴史の振り返り。
鐵坊主
Download
174
【第二の新横浜?】リニア開業で大きく変わる橋本駅が新横浜駅みたいになるために解決すべき課題
鐵坊主
Download
175
【まだ発展途上】こだましか止まらなかった新横浜がのぞみ全列車停車駅になるまでの歴史と、歪な発展の理由。まだある伸び代について解説
鐵坊主
Download
176
【本当?】鉄道を廃線にすると本当に町は寂れてしまうのか?
鐵坊主
Download
177
【広島が激変】広島駅南口、駅ビル建て替えと再開発事業はJR西日本、広島電鉄、広島市全てにメリットがある。
鐵坊主
Download
178
【更なる激戦区へ】大阪地下のうめきた新駅開業、うめきたプロジェクトによる都市計画で梅田地区が東西に拡大。ホテル、商業施設がさらに増える。
鐵坊主
Download
179
【衝撃】兵庫県、京都府、滋賀県の駅の周辺人口をまとめてチェックしたら、想定外の周辺人口ゼロが登場【日本全国のJR駅で最も住んでいる人が少ない駅を探すシリーズ】
鐵坊主
Download
180
【真紅のE5系が走る】インド新幹線完全解説&バーチャルツアー
鐵坊主
Download
181
【順位大変動】甲信越+静岡の駅の人口を調べたら、チート級の駅続出で、下位の順位が大きく変わってしまう。
鐵坊主
Download
182
新快速が岡山まで行かない理由。現在の終点、播州赤穂と上郡の間にある埋められない差とは?
鐵坊主
Download
183
開業の盛り上がりはまだ続いているのか?西九州新幹線開業3週間後のリアル
鐵坊主
Download
184
[Private video]
Download
185
【実地検証】粟生線と神姫バスに乗車。神姫バスは競合ではない。問題は別のところにある
鐵坊主
Download
186
[The reality of the Kosei Line] Disparities within Shiga Prefecture as seen in the operation of s...
鐵坊主
Download
187
【もはや修行レベル】日本一利用者の少ない新幹線駅、奥津軽いまべつ駅に6時47分から22時44分まで16時間滞在。奥津軽いまべつ駅のリアルな姿を見た。
鐵坊主
Download
188
[The reality of the Geibi Line] Checking boarding and alighting at all stations from Hiroshima St...
鐵坊主
Download
189
【木次線の現在】備後落合駅〜宍道駅の全駅乗降を確認。地元の普段使いは少ないのに、奥出雲おろち号は満席という現実
鐵坊主
Download
190
【通過客ばかり】知名度は上がった武雄温泉駅。ただ、乗り換えが便利すぎて、その存在感は失われるばかり。
鐵坊主
Download
191
【なぜ?】長崎駅、新しくなったのに不便になる。その理由、経緯、今後の対処を解説
鐵坊主
Download
192
九州新幹線全駅降りて、しっかりと見てきた。【前編 鹿児島中央駅〜熊本駅】
鐵坊主
Download
193
九州新幹線全駅降りて、しっかりと見てきた。【後編 熊本駅〜新鳥栖駅】
鐵坊主
Download
194
房総特急の廃止や本数削減は、房総半島の深刻な状況のほんの一部であるという事実
鐵坊主
Download
195
スタバのある蔦屋図書館は高校生で大盛況だが、活性化しなくてはいけない徳山駅。その道筋は?
鐵坊主
Download
196
つくばエクスプレスは接続しない?都心部・臨海地域地下鉄事業計画案を深堀り解説
鐵坊主
Download
197
在来線最速サンダーバードに乗って改めて考えた、北陸新幹線の必要性【乗車記&解説動画】
鐵坊主
Download
198
JR東海が快速みえを運行する理由【近鉄が圧勝している区間】
鐵坊主
Download
199
【並行在来線特集④】新幹線で好機到来も、多くの問題を抱える倶知安
鐵坊主
Download
200
阪和線と南海本線の競合関係、どっちが強い?【実施検証とデータで比較・完全解説】
鐵坊主
Download
201
【北海道新幹線・並行在来線特集⑤】新幹線で大変貌を遂げる札幌駅
鐵坊主
Download