Channel Avatar

matuno kura @UCzoB0NarhkBbEK5R1X44RpA@youtube.com

15K subscribers - no pronouns :c

主に北海道の鉄道をビデオで記録しています。イベント列車よりも、普段走っている列車の日常の姿を重視し記録したいと考えていま


04:03
(HD)朝の豊沼駅
03:36
(UHD)再び広角15mmで遊ぶ 札沼線
02:21
(HD)「オホーツク」同士の列車交換
03:39
(HD)夜の妹背牛駅で
02:06
(HD)踏切で色々な列車を
02:29
(UHD)広角15mm(35mm換算)で試し撮り
01:48
(UHD)豊清水駅での臨時列車交換
02:43
(UHD)かつての春の風物列車
03:12
(UHD)列車がさっぱり停車しない塩狩駅
03:29
(HD)夕刻の雄信内駅で
00:42
(HD)石狩川を渡る
02:27
(HD)常紋信号場でキハ40とキハ183
02:45
(HD)ちょっぴり懐かしい宗谷線と石北線のキハ40
01:49
(HD)14年前の豊沼駅で
02:01
(UHD)とある正月の西の里信号場
03:14
(UHD)幌向駅構内東2号線踏切にて
06:13
(UHD)初冬の南の里 ただし10年前
03:03
(UHD)「スーパーカムイ」の頃の光珠内で
02:49
(UHD)晩秋の雪景色
04:30
(UHD)晩秋の石勝線
03:28
(UHD)キハ261系甲種輸送を追いかけた
03:10
(UHD)稲積公園駅の日常
03:20
(UHD)キハ183系とキハ283系を南の里で
01:01
(UHD)晩秋の吹雪の中を
02:53
(UHD)山線のキハ150とニセコEXP
02:10
(UHD)秋の光珠内駅で
05:15
(UHD)朝の札苅駅で
02:12
(UHD)10年前の千歳線
02:07
(UHD)夕刻の楓信号場で
01:45
(UHD)10年前の南の里にて
03:04
(UHD)早朝の海峡線で
02:44
(UHD)スハフ14を組み込んだ試験列車
01:43
(UHD)貨物列車で輸送されたスハフ14
03:18
(UHD)盛夏を往く貨物列車
01:42
(UHD)トクデン前の思い出列車
05:17
(UHD)石狩沼田駅で臨時列車を
01:54
(UHD)廃止間近な滝ノ上駅で
03:06
(UHD)初冬のロイズタウン駅で
00:51
(UHD)なかなかお目にかかれない735系6連
00:46
(UHD)トンボ乱舞
00:47
(UHD)微妙に被られた「ロイヤルエクスプレス」
01:00
(UHD)「ロイヤルエクスプレス」通過
01:43
(UHD)731系・733系・735系が揃った
04:03
(UHD)真駒内花火大会2025 第一部
06:20
(UHD)定山渓から市電経由で北大付近まで 10倍速
02:51
(UHD)夕暮れの帰り道 10倍速
03:47
(UHD)露出オーバーで撮ったHLG映像を補正する
00:57
(UHD)夕暮れの踏切で
08:36
(HD)残雪を往く列車は国鉄形車輛が一杯
08:20
(UHD)様々な表情を見せた札沼線
02:35
(HD)石北本線に臨時列車入線
01:43
(HD)雨の日の臨時列車
09:00
(UHD)車で移動しながらの撮影
07:39
(UHD)春まき小麦が色づく頃
09:34
(HD)札幌市電を空間手振れ補正で撮る
02:51
(HD)春間近な島松で
00:55
(UHD)踏切で
04:29
(非HD)冬の前面車窓(フラノEXP ) 野花南トンネルから野花南駅通過まで(再掲)
10:13
(非HD)冬の前面車窓(クリスタルEXP )札幌から厚別通過まで
13:40
(非HD)冬の朝里海岸で(再掲)