【ハッシンコバヤシ‼feat.よかにせ吉野北人 Season3】#1~#6ポスター
1「お腹も心も満たされる “夜の小林市は仲町へ”」
居酒屋やスナックが所狭しと連なる小林市の飲食街「仲町」。そこにある居酒屋「ろばた焼き小次郎」で撮影されました。
大将と北人くんの「おかえり~」「いつもの」の掛け合いがとても自然で素敵でした。
地鶏のタタキ、焼鳥に須木焼酎。宮崎・小林では鉄板の居酒屋料理ですね。夜の小林も、ぜひ楽しんでくださいね。
2「食べんみやん!“小林市産完熟濃厚マンゴー”」
撮影が行われた6月上旬。マンゴー出荷最盛期を迎えるハウスで撮影が行われました。1玉ずつ大切にネットに入れて、完熟を待つ実が並ぶ絵は壮観🥭
灼熱のハウス内でしたが、明るく気さくに農家さんと会話していた北人くんが印象的でした。
濃厚な甘さの小林市産の完熟マンゴーをぜひ味わってみてくださいね!
3「遊ぶ・食べる・ととのう“至福のサ飯”」
自然豊かな須木地区にあるレジャー施設「すきむらんど」で撮影。地元民やサウナ愛好家から愛されているフィンランド式のサウナがあります。動画で乾杯をしていたのは、地元名産の柚子を使ったゆずサイダー。須木米を使ったおにぎり🍙🍙と一緒にぜひ!
4「絶品の地鶏に舌鼓!“地鶏の虜”」
小林市は「宮崎牛」が有名ですが、豚や鶏もたくさん生産されている“畜産王国”。
小林市に来たら、ぜひ鶏肉料理も味わってほしい…
“チキン南蛮”、“たたき”、いろいろと宮崎らしい名物料理はありますが、宮崎・小林に来たら”炭火焼”も外せませんよ!
5「作る楽しさ思い出そう“磁器工房で絵付け体験”」
南九州唯一の磁器専門工房「庸山窯」で撮影。星とお馬さんの絵は、撮影前に北人くんが本当に描いた絵なんですよ!絵もうまいなんて多才すぎますね。
そこで飼われているお馬さんとすぐ仲良くなる北人くん。人参をあげたり、一緒にオパッキャマラド!を踊ったりと、撮影外もとても特別な時間が流れていた現場でした。
6「しぼりたて牛乳をおしみなく“新鮮・濃厚ソフトクリーム”」
南九州では「チーズづくりは不可能」と言われながらも、コンクールで賞を獲るようなスゴいチーズ工房が小林市には2つもあるんです。
その一つダイワファームは、ソフトクリームも大人気。甘くて濃厚ですが、後味がさっぱりしていてペロッと食べられますよ。
#小林市
#ハッシンコバヤシ
#吉野北人
49 - 0