Channel Avatar

東京歴史散歩 @UCm6UBMEOx92OMvZFlSkawqQ@youtube.com

16.9K subscribers - no pronouns set

歴史学で修士号を取得!幕末〜明治をこよなく愛する歴女が、東京の歴史スポットを、お散歩しながら解説するチャンネルです。 =


14:04
【#90】聖武天皇から三菱財閥まで!国分寺エリアの歴史と地形が深イイ
13:49
【#89】表参道炎上!79年を経て山の手大空襲の痕跡をたどる
14:00
【#88】東京一の藤の名所がスゴい!亀戸天神と亀戸の歴史・由来・地形を紐解く
14:30
【#87】有名人が続々登場!六義園の美観と栄枯盛衰の歴史を紐解く
14:10
【#86】国宝「正福寺地蔵堂」と魅惑の東村山!トトロの森と新田義貞の記憶
13:09
【#85】国分寺崖線を歩く!古墳と神社の不思議な関係から三菱財閥の秘宝まで一挙ご紹介
15:40
【#84】荏原台古墳群と国分寺崖線!古代の東京と地形の魅力に迫る
14:11
【#83】歴史からの警告!神社が伝える災禍の記憶
14:20
【#82】徹底調査!辰年に龍の正体を追って東京を歩く
17:04
【#81】入るな危険!東京の禁足地「御塚」と新田義興の怨霊伝説をたどる
11:13
【#80】期間限定・特別公開!皇居「乾通り」で江戸城の記憶に出会う
11:42
【#79】蘇る帝都・東京!ロマンあふれる復興建築の世界を訪ねて〜日比谷・丸の内エリア〜
13:25
【#78】帝都復興!関東大震災を教訓にした商業関連施設と学校の建築〜銀座・京橋・日本橋エリア〜
13:25
【#77】極東軍事裁判・三島事件・大本営地下壕!防衛省エリア(市ヶ谷台)の歴史がスゴい
13:36
【#76】流転の宮様!北白川宮能久親王の波乱の生涯とゆかりの地
14:52
【#75】幕末・明治を駆け抜けた波乱の生涯!陸奥宗光・亮子にゆかりの地を歩く
15:41
【#74】日本軍の光と影!?小石川・王子・戸山公園の周辺で、軍事施設の遺構を訪ねる
14:51
【#73】ここで歴史が動いた!終戦78年目に戦中〜戦後の軍事司令部・軍事関連遺構を訪ねる
13:59
【#72】機銃掃射と焼夷弾!東京に残る空襲の痕跡を訪ねて
14:55
【#71】3万8千人が亡くなった慰霊の地〜100年の時を経て関東大震災の記憶をたどる〜
15:41
【#70】歴史ある街並み!谷根千エリアで古都の風情に浸る
15:42
【#69】 驚きの歴史と地名・地形が都会のおしゃれエリアに!祐天寺〜中目黒〜代官山
15:28
【#68】太田道灌から新選組まで!?歴史の香るお茶の水エリアを歩く
15:53
【#67】巨大貧民窟と鮫川の記憶!?四ツ谷エリアの歴史を深掘る
15:26
【#66】幕末・明治と深い関係!?東京の「招魂社」こと靖国神社の歴史を紐解く
13:32
【#65】明治の文豪!夏目漱石ゆかりの地を歩く
14:33
【#64】番外編!京都の花見、今昔〜神泉苑・醍醐寺・蹴上インクライン・二条城×NAKED FLOWERS〜
15:39
【#63】歴代首相遭難の地を巡る〜原敬・浜口雄幸・高橋是清・斎藤實・鈴木貫太郎〜
13:35
【#62】伝馬町牢屋敷跡と長州藩邸跡を訪ねて〜長州藩ゆかりの地シリーズ第2弾!〜
13:50
【#61】長州藩ゆかりの地!松陰神社と小塚原回向院で吉田松陰の2つの墓所を巡る
13:44
【#60】薩摩藩ゆかりの地は、都会に隠れた超有名な歴史の舞台だった!?
16:25
【#59】都内の超有名初詣スポット!明治神宮を歴史散歩
11:15
【#58】紅葉と庭園の絶景!東京で肥後熊本藩・細川家ゆかりの地を訪ねる
14:20
【#57】期間限定・特別公開の墓所もご案内〜日本の初代首相!伊藤博文ゆかりの地を訪ねて〜
14:49
【#56】鉄道開業150周年!都心に残る鉄道遺産を訪ねて
14:28
【#55】ミイラになった!?福澤諭吉にゆかりの地を歩く〜慶應義塾と麻布山善福寺〜
14:51
【#54】大隈重信ゆかりの地を歩く〜早稲田大学・大隈講堂・大隈庭園〜
13:49
【#53】那須の洋館〜旧青木家那須別邸と山懸有朋ゆかりの地〜
13:38
【#52】護国寺!東京の古刹で幕末〜明治の有名人のお墓参り
13:11
【#51】椿山荘!山縣有朋の名園と東京雲海で夕涼み
13:51
【#50】完結編★怨霊か、江戸の守護神か!?平将門伝説とゆかりの地を歩く③〜稲荷鬼王神社・鎧神社〜
14:16
【#49】第2弾★怨霊か、江戸の守護神か!?平将門伝説とゆかりの地を歩く〜将門塚(首塚)・築土神社・筑土八幡神社〜
14:02
【#48】怨霊か、江戸の守護神か!?平将門伝説とゆかりの地を歩く①〜鳥越神社・兜神社・神田神社〜
15:11
【#47】お稲荷さんって神社じゃないの!?大都会・赤坂エリアで3つの社寺を巡る〜赤坂氷川神社・豊川稲荷東京別院・山王日枝神社〜
15:01
【#46】日本の怪談は外国人にも魅力的だった!?ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)ゆかりの地を訪ねる
14:42
【#45】江戸の有名な怪談にゆかりの地を訪ねて!四ツ谷〜番町を歩く
16:03
【#44】音羽~目白台~雑司が谷!欧米の香り漂う建築物を訪ねて
15:40
【#43】魔物の封印・人食い女神・監獄跡地!池袋の知られざる歴史をたどる
14:47
【#42】東洋随一の邸宅!明治維新を経た前田侯爵家の暮らしを発見
13:41
【#41】東京の加賀百万石!名園の名残を日本の最高学府に探して
15:11
【#40】本場の水戸で!徳川斉昭と水戸藩士ゆかりの地を訪ねて〜出張企画〜
14:55
【#39】水戸黄門と徳川慶喜!東京で水戸徳川家(水戸藩)ゆかりの地を歩く
12:47
【#38】今戸神社と千駄ヶ谷!2つの沖田総司・終焉の地を考察する
14:33
【#37】坂本龍馬と山内容堂!土佐藩ゆかりの地を東京に訪ねて
12:38
【#36】陰謀の跡地と幕末のダークサイド!?京都で幕末・新選組ゆかりの地を歴史散歩〜特別企画<後編>
10:44
【#35】本願寺の謎に迫る!?京都で幕末・新選組ゆかりの地を歴史散歩〜特別企画<前編>
13:45
【#34】築地本願寺がなかったら●●は存在しなかった!?インド風の寺院建築と江戸~幕末~明治の歴史を追う
14:06
【#33】7歳でアメリカ留学!?津田梅子の激動の生涯とゆかりの地をたどる
14:20
【#32】禁足の墓所と移築・保存された邸宅!?明治維新の影の立役者・岩倉具視のミステリアスな生涯をたどる
15:57
【#31】幕府の超エリート!勝海舟の知られざる素顔に迫る〜貧しい幼少期?船酔いに苦しむ渡米!?愛人エピソードも!〜