Channel Avatar

Japanese chef's cooking school @UCj_bzwy94nk9ZJwGruMz4Zg@youtube.com

53K subscribers - no pronouns :c

I started posting on youtube in 2007. As a Japanese chef, I


00:48
ふぐ料理と活け本ずわい蟹 【板さんの料理塾】【出張料理】
09:15
万能「かけつゆ」の作り方と料理への使い方(雑煮・にゅうめん・うどん・だし巻き・おでんなど)
12:06
家庭用真空パック機 真空シーラーAP-18のおすすめポイント・使い方・注意点
22:45
糖質カットごはんが炊ける!ていとうシェフの使い方とその他の便利な調理モードを使ってみたら!
12:06
幻の魚「天然クエ鍋」セットの美味しい食べ方とクエ入雑煮の作り方(解説なし)
11:54
無添加で手作り!ストレートめんつゆの作り方・使用例6選【肉じゃが・きんぴらごぼう・ほうれん草お浸し・なす揚げ煮他】
07:43
小麦粉不要!ルー不使用の「無添加カレーの作り方・保存方法とアレンジ4選」(ソースの基本はすべて植物由来)
08:18
砂糖を使わない「煮魚のたれ」の作り方「煮魚の作り方」「その他の使い方」
07:22
日本海でとれた「バイ貝」の煮付けの作り方・保存方法
05:33
オタフクお好み焼きソースで甘すぎない美味しい焼きそばを作るポイント
01:24
出張料理22/02/06
11:48
無添加で!たらの白子を長持ちさせる下処理法【低温調理器】【真空パック機】使用
11:02
添加物はもういらない!完全無添加で作る「あんかけうどん」の作り方
04:48
石焼き芋を超えて!蜜いも!「焼芋の作り方」燻製鍋に蓋して火にかけるだけできる!あとは時間と火加減!
20:48
初心者でもOK!手作り「アジの一夜干し」の作り方と無添加だしで作る至高のお茶漬け【板さんの料理塾】
10:32
簡単に切れ味が復活!「コンパクト電動シャープナー」のメリット・デメリット【板さんの気になるアレ】
12:46
おせち料理に欠かせない!子持ち あゆ 甘露煮の作り方と長期保存の方法
05:41
大泉洋のお気に入り無添加調味料「きんき の露」を試してみた結果、とんでもない魚醤だった!【板さんの気になるアレ】
13:00
秋から美味くなる「しめさば」の作り方と鯖の三枚おろしと簡単に作るコツ
07:21
無花果のデザート!「イチジクのコンポート」の作り方と皮のむき方
10:55
夏が旬!採れたて「とうもろこし」を使った簡単「コーンスープ」の作り方【おうちごはん】【料理のコツ】
10:49
夏が旬の野菜「トウガン」冬瓜の料理法と旨煮の作り方【おうちごはん】【料理のコツ】【旬野菜】
01:29
【空腹時視聴厳禁】自宅のキッチンで生うなぎをガスレンジで焼いて「うな重」を作ってみた!【飯テロ】【出張料理教室】【おうちごはん-極】
10:04
栄養価の高い青菜!小松菜と油揚げで作る和食の定番「煮浸しの作り方」【料理のコツ】【和食の基本】【フライパンで】
13:56
家庭のガスグリルで!生から焼く!「鰻蒲焼きの作り方」【鰻丼】【ひつまぶし】【白焼き】【うなぎ蒲焼きチャレンジセット】
02:32
初心者でも簡単!基本の鰯(イワシ)の手開きレッスン!【料理教室】【出張料理教室】
08:33
夏が旬!自宅でハモ料理が楽しめる「生はも骨切りパック」鱧の美味しい食べ方【板さんの宅配お料理BOX】
03:38
【出張料理教室】ちらし寿司編 板前歴38年の板さんがご家庭に出張し目の前で料理しながらレッスン!
03:02
【出張料理】&【出張料理教室】承ります!生うなぎを家庭のグリルで驚くほど美味しくやいてみた!
10:45
電気圧力鍋でとろとろ!牛すじカレーの作り方【おうちごはん】【電気圧力鍋】
09:34
小麦粉不要!簡単ふわふわ「お好み焼き」の作り方【おうちごはん】【初心者向き】
10:41
冷凍庫を有効活用する「冷凍保存」冷凍野菜・冷凍肉【真空パック】【ジップロック】【保存のコツ】
10:43
世界一簡単な手作り「ベーコン」の作り方【低温調理】【塩抜きなし】【燻製なし】【初心者でもできる】
12:00
フライパンで!煮崩れない!「肉じゃが」の作り方【料理のコツ】【板さんのおうちごはん】【無添加】
20:47
添加物はもういらない!天然の旨味だけ!完全無添加粉末だしの作り方【料理のコツ】【無添加調味料】
09:54
電気圧力鍋て15分!「筍の茹で方」と「筍たっぷりの五目ご飯みたいなチャーハン」を作る【料理のコツ】【電気圧力鍋】
05:30
賞味期限1ヶ月の低糖質で美味しすぎる【杏仁豆腐】の作り方【甘味バンザイ】【低温調理】【糖質制限】【料理のコツ】
05:14
安い「いちご」と白ワインで!低糖質な「苺のコンポート」の簡単な作り方【甘味バンザイ】【おうちごはん】【糖質制限レシピ】
08:26
やわらか!ふわふわ!フライパンひとつ「和風ハンバーグ」の作り方【糖質制限】【板さんのおうちごはん】【料理のコツ】
08:52
0kcalの天然由来の甘味料を使った「玉子焼き」の作り方【糖質制限】【低糖質レシピ】
08:39
春の富山湾からの贈り物!「ホタルイカ」沖漬け の 作り方と寄生虫への注意点【料理のコツ#52】
09:21
新玉ねぎで2品「スープ」と「ドレッシング」の作り方 春の新玉葱で【低糖質】【ブレンダー】【電気圧力鍋】【料理のコツ#51】
11:58
圧着幅3ミリ・手動吸引で汁物可能「ATITI真空パック機・DS-3600」を使ってみた。【板さんの気になるアレ#8】
09:06
一皿で完結!食べてやせる「パワーサラダ」の作り方・糖質制限やダイエットには必須!【おすすめ書籍】【板さんの気になるアレ#7】【糖質制限】
09:51
糖質75%OFFの手作り無添加「ウスターソース」の作り方【クッキングプロ】で簡単に作る【糖質制限】【料理のコツ#50】
12:03
添加物なし「手作り ケチャップ」&オリーブオイルで作る無添加「手作りマヨネーズ」の作り方と注意点【電気圧力鍋】【ブレンダー】で簡単に作る方法【料理のコツ#49】
10:22
誰でもふわふわな焼き加減「究極の塩焼き」の作り方・仕込み方・仕上げ方・注意点【低温調理】【真空パック】【糖質制限】【料理のコツ#48】【魚レシピ】
09:17
ジャムビンを使って作れば2週間以上は長持ち「とろけるプリン」の作り方・チョコレートソースも低糖質で作ります【低温調理】【ラカントレシピ】【糖質制限】【甘味バンザイ】
12:30
汁物OKの真空パック機「フードシールドJP290」の使い方・注意点・掃除の仕方【板さんの気になるアレ#6】
08:34
漬汁入れて真空して低温調理するだけ「きゅうちゃん漬け」の作り方・減塩とラカントで糖質off【低温調理】で作ります。【真空パック】【料理のコツ#47】
09:12
燻製鍋で5分「スモークチキン」の作り方と注意点。【低温調理】の柔らかサラダチキン使用。【料理のコツ#46】
08:11
ごぼうを短時間で楽に切れるスライサーで低糖質でにんにくの芽入りの「金平ごぼう」を作る【料理のコツ#45】【糖質制限】【無添加】
10:07
鍋だしが決め手!旨すぎる「ぶりしゃぶ」の作り方・ポイントと野菜の切り方・食べ方【料理のコツ#44】
09:09
はじめての燻製「燻製 入門」燻製鍋の使い方と注意点,・燻製の作り方・【低温調理器】【板さんの気になるアレ#5】
11:18
日本人のほとんど知らない「カブラ 寿司」の作り方・面倒くさすぎて絶対誰も作らない!【料理のコツ#43】
07:32
低温調理で作る!失敗しない「かぼちゃの煮物」の切り方・作り方・レシピ【料理のコツ#42】【低温調理】【野菜レシピ】
11:08
アイリスオーヤマ製「家庭用 真空機」フードシーラーの使い方と失敗しないポイント【修正箇所:コード長12cm⇒120cm】低温調理や食品ロスにも【板さんの気になるアレ#4】
12:02
「さばのみそ煮」の作り方・さばの捌き方・三枚おろし 砂糖の代わりに麹甘酒使用【料理のコツ#41】【ペティナイフ一本シリーズ】
02:43
2020年に作ったおせち料理が出来るまで!「おせち総集編」
06:42
言わなきゃバレない!いざという時!「バースデーケーキ」「クリスマスケーキ」の作り方!クリスマスでも誕生日でも【甘味バンザイ#5】