Channel Avatar

ミニコンポの世界 @UCgJcNtYavehXEIkPOVrM6Pg@youtube.com

2.6K subscribers - no pronouns :c

More from this channel (soon)


Welcoem to posts!!

in the future - u will be able to do some more stuff here,,,!! like pat catgirl- i mean um yeah... for now u can only see others's posts :c

ミニコンポの世界
Posted 2 weeks ago

およそ35年ぶりにミニカー(中古)買っちゃった。この写真見て車種わかる人は相当な旧車マニアかおじいちゃん(笑)

2 - 4

ミニコンポの世界
Posted 3 weeks ago

AKGのUSBマイクLyraを入手したので、いつものTASCAM DR-07 MK IIと録り比べ。果たして公開できるようなクオリティで録れるのか!?(私のウデ的な意味で)
あ、ちなみにこの写真の配置だとカメラには当然Lyraのケツしか写らないので、動画はTASCAM録音時のを使い回します。

7 - 2

ミニコンポの世界
Posted 4 weeks ago

PC新調後はじめて音楽CDを取り込もうとしたら、ノイズがバッチバチに乗るトラブルが発生。調べた結果、パイオニア製光学ドライブ(新品)とマザーボード(新品)の相性問題の可能性が浮上。無償で解決できるパターンと部品の追加購入が必用になるパターンがあり、うちの場合はどうやら後者。嗚呼…

9 - 0

ミニコンポの世界
Posted 2 months ago

久しぶりに動画を撮ろうと思ったら、アンプの入力切替のモータードライブが暴走する不具合が発生。急遽代替機を投入しましたが、こちらはこちらでセレクターのLEDが片方不点灯(球切れではなく半田クラックの模様)で見栄えがよろしくないという…どちらも対処するには時間がかかりそうなので、しばらくはこれでご容赦下さいませ。

4 - 0

ミニコンポの世界
Posted 3 months ago

高校時代、ミニコンポのオプションのフルオートプレイヤーから単品のレコードプレイヤーにステップアップするきっかけになった本。かつて手放したけどやはり手元に置いておきたくて再購入。オーディオの基礎知識がなくてもイチから学べるいい本です。さらにその先の使いこなしまでわかりやすく書かれているので、単なる入門書に留まっていないのもいい。惜しむらくは既に新品では購入できず、電子化もされていないこと。今の時代にこそ必要な一冊だと思うのですが…

3 - 0

ミニコンポの世界
Posted 3 months ago

このところ更新が完全にストップしてるのは、パソコン買い替えの余波によるものです。上→下(旧→新)にへの移行がなかなかに大変で…落ち着き次第また更新再開しますので、いましばらくお待ちください。

5 - 2

ミニコンポの世界
Posted 4 months ago

ラインケーブルをカナレのGS-6からベルデンの88760に、スピーカーケーブルをオーディオテクニカの適当なやつからベルデンのウミヘビこと9497に変更しました。たまたま余りが出たので。音質的には情報量が増えてキレが増す方向に。そして解像度がダンチ。あと見た目がハデになりましたね(笑)

6 - 2

ミニコンポの世界
Posted 5 months ago

先日投稿した曲、何も制限かかってるように見えないのに他のアカウントからは全く存在を認知できないのが謎。曲が曲だけに何かの闇でも?と邪推しちゃったりして。

2 - 4

ミニコンポの世界
Posted 7 months ago

昔図書館で借りて一部分だけコピーしたオーディオの解説書、表紙の部分を控えていなかったせいでタイトル、著者等の詳細が一切不明なのです。古書でもいいから買いたいのだけど、それができない。挿絵が手書きのイラストだったりキャプションも手書き文字だったりとレトロ(70〜80年代?)な雰囲気がムンムンしますが、DCC、すなわちデジタルコンパクトカセットへの言及がある時点で刊行されたのは1991年以降で確定してるんですよね。ちょっと意外。

3 - 0

ミニコンポの世界
Posted 7 months ago

弊チャンネルのメイン音源であるiPodからデジタル音声信号を取り出すための機材を交換してみました。圧倒的光沢!聴いて分かる音の違いは…たぶん無い。

6 - 0