Channel Avatar

聞いてわかる投資本要約チャンネル @UCfSJLM0qrPbzXnuAATuELhA@youtube.com

204K subscribers - no pronouns :c

会社員で個人投資家、2児の父でもあるタザキです。毎月30万円ほどのインデックス投資信託はコア資産として積立投資。個別株式


01:24:24
【聞き流しでOK】会社員の強みを活かして億万長者を狙える株式投資術とは
16:17
【新刊】金利は全投資家の必修科目!10年に一度の大暴落はこうして起きる
17:25
【名著】ITバブルとAI相場に共通点はあるのか【根拠なき熱狂 アメリカ株式市場暴落の必然】
16:48
【新刊】FIRE経験者による、普通の人がやるべき5000万円貯める為の投資の王道!サテライト投資の事例も!【入門編】
13:18
【新刊】株式集中投資と同リターンを低リスクで実現するリスクパリティ戦略とは【アセットアロケーションに悩む人へ】
15:55
【話題作】米国株投資の未来予測に必見の一冊!
01:16:38
【聞き流しでOK】あの金持ち父さんシリーズの上級者向け本・応用本・異色の本をまとめてみた
12:52
【調査結果】今年の1月アノマリーの結果を過去45年分を比べたら衝撃の傾向が
22:03
【名著『ゾーン』②】投資心理学のパイオニアが語る、一貫性がない95%の投資家が負け続ける理由とは
10:58
【2025年版】楽天証券の口座開設方法!新NISAも同時開設【実際の画面を見ながら】
17:56
【2025年版】初心者でもスマホで出来るSBI証券口座開設と新NISA、iDeCoの始め方【完全ガイド】
22:51
【話題作】「キャリートレードの興隆」がS&P500の暴落を引き起こす|生存するための戦略とは
18:30
【ベストセラー】話題の経済アナリストが解説する経済学・金融をつなげた一冊!一喜一憂せずに投資に取り組める本
01:07:50
【聞き流しでOK】年金UP・退職金の節税対策・老後貧乏になる7つの原因対策!安心老後を過ごせる人は知識が違う!
21:37
【名著】投資心理学のパイオニアが語る、95%の投資家が負けてしまう理由とは
17:16
【話題作】50代、60代から準備!申請すればもらえるお金、年金の繰り下げ・繰り上げの損益分岐点は?老後のお金の疑問が一気に解決!【年金最大化生活】
21:57
【速読】決算書の要点を押さえて数字に強いビジネスマンへ!上場企業管理職、投資家、就活生、必見の決算書速読術とは
20:10
【FIRE】高卒自衛官が40代で資産2億円を達成しアーリーリタイア!低予算から始める不動産投資のステップ、節約、行動管理とは
58:06
【聞き流しでOK】平均年収でも億万長者になれた人たちはコレしかしないから、億万長者になったのかぁぁぁぁ!!!
26:19
【ロングセラー改訂版】クールで知的に、本質を学べる株入門書!ベストセラー作家橘玲さん新刊の紹介
10:48
【103万円の壁】見直しで手取りアップなるか。その影響についての考え【国民民主党】
26:07
【マニアックな投資本】投資の予測性、チャートの有用性、景気と為替の関係性などをご紹介
15:32
【投資シミュレーションの危険性】半数以上は平均リターンを望めない。インデックス投資や積立投資のリスクをわかりやすく解説した1冊
01:23:45
世界最強の投資家ウォーレン・バフェットに影響を与えた投資家たち!ベンジャミン・グレアム、チャーリー・マンガー、フィッシャーなど※総集編
20:23
【話題作】元・年収300万円の掃除夫で資産7億円を達成した個人投資家の波瀾万丈な人生!街角ウォッチで有望株を探す方法
21:02
【話題の新作】300万人が読んだ!普通の人こそ有利な新NISAでも王道の投資術をわかりやすく解説した1冊
34:23
【ロングセラー名著】ノイズだらけの投資情報に惑わされず、不確実な世界で最適な投資をしていくための考え方【大統領選後の投資】
18:18
【新刊】AI株はまだ伸びるのか?バブルの4つの特徴と比較してみた結果、見方が変わった【NVIDIA】
21:15
【バフェットの現金保有は暴落の前兆なのか】過去の現金ポジション拡大場面の、S&P500の株価推移からの考察【投資ニュース】
01:06:28
世界最強の投資家ウォーレン・バフェット関連の名著!長く勝ち続けるための投資・ビジネスの思考など※総集編
18:14
【話題作】配当株投資の初心者から経験者まで納得!今スグ使える配当投資の「自分の軸」を決める方法
19:25
【速報】失業率改善!だが労働時間は予想より少ないのは何を意味するか。景気後退を避けるのか【LEI景気先行指数】
16:50
【初心者必見】投資の初心者と中級者の違いとはなんなのか?
27:44
【暴落時こそ定番】配当利回りレンジ・PERレンジから優良大型株の買い時を検討【聞き流しに】
14:37
【石破ショック】投資戦略を見直し!日経月曜日は暴落確定!金融所得課税したら新NISA勢へ逆資産効果でマインド停滞!
14:27
【利下げ後のS&P500の3シナリオとは?】50年分以上のデータから株価の動きを分析【投資ニュース】
19:29
【新刊】元・年収400万円台の会社員が40代で資産1億円、50代で1.8億円・年間配当240万円をこえるまでの高配当&増配株投資についての1冊【ぐうたら投資】
24:54
【人生の投資】天職選び、自分の時間や労力の配分に迷っている人必見!世界最高峰のカリスマ講師が経営理論を人生に活かす方法を解説【イノベーションオブライフ】
18:56
【60代から投資】年金だけじゃ不足?もう遅い?NISAは危険?60代から投資する人が知るべき情報が詰まった1冊【インフレ】
01:17:04
【保存版】我慢の時!相場の四季や、セクターローテーション、永遠の景気サイクルに関する書籍まとめ※総集編
26:45
【名著】バフェットの12原則と事例を学べる効率的な1冊『株で富を築くバフェットの法則』
15:13
【9月が...】S&P500と日経平均の過去44年分月別平均リターンを調べたら衝撃の法則が見えました
27:30
【新刊】初〜中級者に最適!めちゃめちゃ使えるファンダメンタル株投資の教科書!公認会計士が書いたバイブル本
13:54
【投資家&ビジネスマン】自己資本と株主資本と純資産の違い、ROEとROAとの関係性についてもわかりやすく解説【教養】
02:10:09
【名著揃い】アセットアロケーションにこだわりたい人の為の専門書!かなりマニアックな上級者向けも含みます※総集編
19:55
【オニールの相場師養成講座】相場の天井サイン「ディストリビューション」の過去の暴落時の動き、現在の動きを調べてみての結論【点灯したけど...】
18:12
【2年連続実証結果】インデックス超えした株の『魔法の公式』の2年目の結果がヤバい【実証実験やってみた】
19:17
【バブルも暴落も必然】戦前に存在した世界初の米先物市場で活躍した「相場の神様」から相場の勘所を学べる一冊【投資の教養・日本の歴史】
21:05
【20万再生突破】月収10万円の元消防士が資産8億円・年間配当2000万円をこえるまでのノウハウ・高配当&優待銘柄が公開された1冊
01:09:20
【今こそ名著】新NISAデビュー組もベテランも必修の名著!インデックス投資こそ投資の正解※総集編
13:45
【スマホで10分】2024年後半!SBI証券で新NISAやiDeCoも開設|提携銀行はSBI新生銀行と住信SBIネット銀行はどっちが良い?
41:41
【元野村證券営業マンの本音】歴史的暴落後の投資プラン、過去の失敗談、インデックス投資を上回る秘訣までインタビューしてみました【日経レバ・王道米国株・日本株】
21:20
【新刊】AIバブル崩壊で日本株も4年ぶり暴落!長期サイクルで日経平均は30万円へ
23:33
【株の天才】賢者が目指す中金持ちになるための人生の手引き
31:58
【銘柄公開】FIRE後に資産を2倍に増やした40代ママの投資術!ポートフォリオ・今後の投資プランまでインタビューしてみました
24:18
【新刊】世界の政治家は狂人だらけで米中も危機!日本復活の処方せんとは
01:02:15
【連続増配株】過去のバブル崩壊時に底堅さ!歴史が証明している米国連続増配株の強さまとめ※総集編
25:15
【名著解説】パクるは正義!65万ドルでバフェットのランチ券を買ったモニッシュ・パブライの投資法
22:21
【名著解説】マジで「投資観」が変わる!バフェットの相棒・マンガーの教え『チャーリー・マンガーの実践グレアム式バリュー投資』
20:17
【新刊ベストセラー】200万円を6億円にした投資歴25年の投資家の、日本株の投資妙味とは?