Channel Avatar

こはくの小さな厨房 @UCe3AkVvRt2WY8fpJZDlvtiw@youtube.com

3K subscribers - no pronouns :c

若い頃は、和食〜割烹で学ばさせていただき、今現在は熊本県北部の田舎で小さな居酒屋を営んでおります。最近では和食調理師の減


04:50
【イサキ姿造り】姿造りはセンス!魚が小さくてもインパクトは出せます!
15:45
【揚げ出し和風麻婆豆腐】この2つの組み合わせはチートすぎる!ガチ勢の方も是非!
15:57
【ゴーヤ】ゴーヤとシーチキンのポン酢和え!苦味抜きのやり方と保存方法のやり方もご紹介
09:22
【大葉の切り方】ふわふわ大葉と角切り大葉の2種類を…簡単にできるので挑戦してみてね!
14:42
【和風麻婆豆腐】中華の王道を和風っぽく!超絶旨すぎる!!
12:45
【豚バラ餡かけ】最低限の材料で美味しく作るよ!裏こはくが作る餡かけは単純で旨い!
09:39
【かまぼこ飾り切り②】5種類を解説!内3種類はYouTube上あまり見かけない飾り切りです!激レア3選にチャレンジ!
02:13
【和庖丁】ベタ研ぎは耐久性はないが切れ味は最強です!
11:43
【柚子大根】料理人の手抜き柚子大根が旨い!時間をかけずにチャチャと作ってみよう!
08:34
【柿ソース】熟したやわやわの柿で簡単ソースの作り方
05:06
【鶴子芋】昔ながらの飾り切りは今でも健在です!
10:24
【里芋の炊き方】六方剝きの里芋の形を崩さない優しい炊き方です!
08:36
【里芋六方剝き】剥くのは面倒だけど仕上がりは綺麗です!
12:51
【変わりエビフライ】普通のエビフライに飽きた方必見!何もつけなくても美味しいエビフライの作り方!
12:32
【伸ばし海老】天麩羅・エビフライ用下処理。真っ直ぐに揚がる下処理のやり方をご紹介!
12:27
【三枚おろし後編】腹骨取り~皮引きまでを解説・前編から観てね!
19:43
【魚の三枚おろし】ゆっくりわかりやすく解説・魚を本気でおろしたい人向け!「前編」
13:20
【秋茄子】ご家庭向け変わり揚げ・作り方も簡単で美味しさ壊滅級!
12:04
【揚げ栗】一年に一度の栗仕込み!苦労した分美味しさは格別です!
08:39
【カラメルソース】固まらない作り方・良い感じのとろみであと掛けでもOK!
07:40
【粉砂糖・粉糖】すり鉢で挑戦してみる!きめ細かいパウダー状になるのか?
11:42
【いが栗】秋の演出はこれだ!昔の仕事を教えます。
05:08
【料理酒と日本酒の違い】日本酒を使うと料理が美味しくなる?
13:41
【セラミック包丁】激レア・激シブ!20年前の本職用セラミック庖丁で引き比べ!セラミックvsステンレスvs青二鋼!!
09:39
【白海老】下処理・素揚げ・旨煮!素揚げが残っても大丈夫!簡単な旨煮の作り方をご紹介します。
07:16
【かつおのたたき】引き方と盛り付け方をご家庭向けで!
15:26
【先丸タコ引き庖丁】刃付け屋さんに庖丁をオーダーしてみた。めちゃくちゃカッコいい庖丁に…もちろん切れ味は○○です!
12:25
【オレンジ飾り切り】4種類の飾り切りをご紹介・初級~中級編・ワンランク上のオレンジにしてみよう!
08:05
【みじん切り】白ねぎと玉ねぎのみじん切りをストレスなく!ちょっとダークなやり方もご紹介。
10:02
【小ねぎ、万能ねぎの切り方②】極細の打ち方を解説!たかが小ねぎされど小ねぎ。
17:06
【鞘作り(完成)】先丸柳刃庖丁の鞘が完成しました!前回お伝えできなかった装飾とニス塗りの工程も説明致します。
11:17
【鞘作り③】終盤は塗布!ここで失敗は許されない緊張の作業工程!
14:02
【鞘作り②】素人DIYも中盤!鞘の形が見えてきたぞ!完成までもう少し。
12:25
【鞘作り①】料理人が鞘作りに挑戦!機械を使わなくてもある程度はできます。素人DIYを観てみませんか。
04:58
【先丸柳刃庖丁】安い先丸柳刃庖丁を購入!メーカー不明ッてどうなの?練習用には良いのかな?
10:35
【コラボ】刃付け屋さんとのコラボ!「郷右馬允義弘」ボロボロの9寸出刃包丁を新品にして頂きました!
08:43
【鮗コノシロ】捌き方~お造り・超新鮮なら臭み抜きをしなくても美味しい!
10:55
【万能庖丁】現場用の庖丁はこれだ!加工は邪道なのか?両刃→片刃風。
11:28
【タラバ蟹】ボイルタラバ蟹の捌き方と部位の名称をご紹介・包丁での捌き方になります。
08:16
【かにかま飾り切り】かにかまを分解!そして細工!相生結びの手順を詳しく解説?
15:19
【かまぼこの飾り切り】9種類の細工の手順!意外と簡単にできます。初級~中級くらいまで!
11:53
【かぶの千枚漬け】このスライスず~と見ときたい‼お口直しには最適な1品を作る‼和食の技術!
11:55
【焼き豚足】ただ焼くだけが1番うまい‼裏こはくが美味しさを伝えます。
07:07
【豚足】下茹でをしてプルンプルンに…コラーゲンたっぷりで旨さ確定‼
12:13
【焼き芋】そのままで焼くのとアルミホイルを包んで焼くのはどちらが美味しいのか?
11:21
【葉菜類50度洗い】葉物野菜でも50度で洗って大丈夫です。変色の遅延、アクを取り除く、野菜に残る農薬も落とせる‼とにかく良い事しかない‼
09:38
【もやしの50度洗い】50度洗いで何日もつのか?検証!ヒートショックの効果は?
09:07
【焼き柿】柿のオーブン焼き!これは簡単で美味すぎる。バターとの愛称が神‼柿の最強ぶっ壊れな食べ方‼
05:43
【ミニトマト復活】しわしわになったミニトマト!捨てるのはまだ早い!驚く程復活します!お試しあれ‼
04:31
【梨のカルピス漬け番外編】梨を漬け込んで残ったカルピスを○○で割って飲んだらめちゃくちゃ美味しかった!お試しください‼
13:13
【梨のカルピス漬け】料理人が作ってみた!本当に美味しいのか?
13:05
【柿の切り方】この切り方で甘味を早く感じる!食べやすい!明日のライバルに差をつけろ‼
17:55
【栗の渋皮煮】下茹で~味入れの説明書‼味の入れ方は必見!栗の味を壊さないレシピ付き‼
06:34
【きゅうり色だし】胡瓜の緑色を鮮やかに!その昔こんな仕事があったとさ!和食の技術チャンネルさんと修業時代の仕事を再現してみた!
08:30
【栗の皮・剝き方】渋皮煮用!栗の皮(鬼皮)はこうして剝こう!和食の技術チャンネルさんとアレコレ考えてベストな剝き方になったバイ!
08:04
【バナナの変色防止】バナナの変色は防げるのか?和食の技術チャンネルさんと検証してみた!
15:51
【和食の技術チャンネル×こはくの小さな厨房】フルーツの盛り合わせ!和食さんが教える丸皿への盛り込み方、5人前と1人前!
08:48
【桃のワイン煮】白ワインで上品に作ってみませんか?美味しい作り方はこちら!
08:08
【鱧の変わり揚げ】龍眼揚げ!昭和の時代からある料理が今でも通用します!天だしよりお塩でサッパリと!
05:52
【抹茶塩】和食の名脇役!概要欄必読‼意外と簡単に作れます。