Channel Avatar

ATV Aomori TV Official Channel @UCdNYphHZdRYjpys_gwofUNQ@youtube.com

30K subscribers - no pronouns :c

Introducing the video content of Aomori TV.


11:02
【#旅々スミマセン】三沢市堀口界隈でアポなし散歩 “〇〇すぎる”ロールケーキに驚き!人気のパン店で大量購入!そしてボリューム満点中華で大満足!
07:24
ふるさと歴史館70 戦後80年① 本土上陸と八戸蕪島
10:49
【#旅々スミマセン】弘前市富田界隈でアポなし散歩 猛暑日は和菓子店の「あんみつ」でひ~んやり、締めは“海老”が決め手のラーメン
10:09
【#タマ伸也のドライ風呂】八甲田に佇む「元湯 猿倉温泉」敷地内に“プライベートサウナ”オープン!天然水の“飲める水風呂”も完備[青森の温泉 Aomori ONSEN] 十和田市
10:54
【#旅々スミマセン】五所川原市金木町でアポなし散歩  猛暑でも食べたい名物シジミラーメンとりんご餃子 「煮るか焼くか」チャーシュー論争に決着⁉
10:45
【#旅々スミマセン】五戸町でアポなし散歩 「馬肉といえば五戸」全国でも高い知名度を誇る特産品・馬肉も地酒もおいしい町!どっちも買えるか!?
06:31
【青森ねぶた祭】2025年新作大型の見どころを2人のねぶた師が語る!立田龍宝さん「波の龍を表現したい」 北村春一さん「ただの赤ではない」
10:44
【#旅々スミマセン】青森市古川界隈でアポなし散歩 青森版“おばあちゃんの原宿・巣鴨”⁉シニア向け衣料品店が充実の商店街へ「ジェラート」でひと休み
01:14:46
【シン・アオモリ】わっち!!メンバーがカラオケビンゴで大熱唱!採点機能で高得点を連発したのは…?
28:20
ポッダティービーThe Movie vol.06 #青森 #ATVアナウンサー #PodATV #市川麻耶 #俵谷理瑶 #齋藤帆野花 #山形 #ASMR
11:00
【#タマ伸也のドライ風呂・Season2】温泉が少ない…平成になって村民の要望で誕生!人気も村いち番!?「村いちの湯」へ [青森の温泉 Aomori ONSEN] 西目屋村
11:09
【#旅々スミマセン】佐井村でアポなし散歩 「下北一おいしい」と評判⁉東京のフレンチで20年修業した店主がウニが自慢の故郷で作るラーメン
10:26
ラーメンYouTuber SUSURUが地元弘前で愛する“世界で2番目に好きなカレー” “思い出の味スタミナラーメン”はあっさり系 さらに若手アナへ食レポの極意を伝授! #SUSURU #わっち
09:06
【シン・アオモリ】青森ねぶた祭に“変化”「古いものも大事にしながら何事にも挑戦していきたい」ねぶた師と運行団体の新たな取り組み
10:47
【#旅々スミマセン】弘前市田園界隈でアポなし散歩 町中華から洋菓子店まで食い道楽バンザイ!プリンアラモード・レバニラ炒め・ちくわパン
10:01
【#タマ伸也のドライ風呂・Season2】トマト栽培が盛んな村で唯一の公衆浴場「よもぎ温泉」へ 丸かじりもジェラートも絶品[青森の温泉 Aomori ONSEN] 蓬田村
10:45
【#旅々スミマセン】青森市橋本界隈でアポなし散歩 老舗模型店で「ミニ四駆」と巨大なサーキットに興味津々!レンゲが立つほど超濃厚なラーメンに驚き
08:36
ふるさと歴史館69 核燃料サイクル施設の立地受け入れ
10:53
【#旅々スミマセン】弘前市本町界隈でアポなし散歩 青森の夏に欠かせない「ざる中華」はコレです!暑い日も快適に!?おじコンビが最新の電動ベッド体験
10:11
【#タマ伸也のドライ風呂・Season2】道の駅に誕生!ドクターフィッシュの足湯「しじみ~湯」&創業40年・息子が継承「さかた温泉」[青森の温泉 Aomori ONSEN] 東北町・七戸町
11:03
【#旅々スミマセン】青森県南部町でアポなし散歩 産直は旬の食材と郷土料理の宝庫!「べーこんえっぐぅ」具がおもしろい“たい焼き”に感激
10:06
ラーメンユーチューバーSUSURU 緊急生出演!「細ちぢれ麺ですね…僕の地元の弘前を思い出しますね」シェフのまかないラーメンを食リポ
02:34
ラーメンユーチューバーSUSURU 緊急生出演!これまで食べたラーメンの数は約5000杯 "連食”しないと落ち着かない「今日も2杯食べてきました」故郷青森でラーメン愛を語る
10:52
【#旅々スミマセン】鰺ヶ沢町でアポなし散歩 港でピクニック⁉ 老舗菓子店で和と洋をミックスしたオリジナルスイーツを発見
10:07
【#タマ伸也のドライ風呂・Season2】すぐ裏に源泉がある約48℃の激熱温泉!海水並み約3.3%の塩分濃度「石神温泉」[青森の温泉 Aomori ONSEN] むつ市
10:12
【#旅々スミマセン】十和田市西一番町界隈でアポなし散歩 火曜日と金曜日限定で登場する店!?人気ナンバー1は「手羽先のから揚げ」
03:26
新人アナウンサー 齋藤帆野花の初鳴きに密着! #ATVアナウンサー #初鳴き #青森テレビ #齋藤帆野花アナ
10:26
【#旅々スミマセン】つがる市木造でアポなし散歩~『ご当地スーパー』の精肉と惣菜がすごい! 人気は「馬肉みそ」と「手羽先」 おじコンビが買ったのは…
09:43
【#タマ伸也のドライ風呂・Season2】2020年にリニューアル!町民に愛されるスベスベ美肌の湯「青柳館 ふるさと温泉」[青森の温泉 Aomori ONSEN] 板柳町
10:10
【#旅々スミマセン】八戸市売市界隈でアポなし散歩 「マグマのようにグツグツ」つけ麺を堪能 累計20万個突破の焼きドーナツ店や大型文具店へ
11:38
【#先川部長のわっち〇〇部】「演劇部」で演技力を高めるはずが…白川アナの“大根役者”っぷりに変化はあるのか!?
11:01
【#旅々スミマセン】年の差50歳コンビがむつ市新町界隈をアポなし散歩 ソウルフードのあんバターサンドや地元で愛され続ける蕎麦店のカレーを味わう
09:49
【#タマ伸也のドライ風呂・Season2】“泳げるお風呂”に“ナイアガラの滝”も!?まるでレジャー施設「つがる温泉」[青森の温泉 Aomori ONSEN] 平川市
13:22
【#先川部長のわっち〇〇部】「ファッション部」初のメンズ対決!河村アナ&新井アナが「浜辺を散歩 オシャレデート」テーマにコーデ 採点の結果は?
10:46
【#旅々スミマセン】五所川原市布屋町界隈でアポなし散歩 人気の「あどはだり大根」求め売り場に向かうも…目の前の光景に“あ然”とするおじコンビ
06:24
原発事故の復興サクラ 弘前が支援
10:48
【#旅々スミマセン】青森市浪打界隈でアポなし散歩~ラーメンの具にビックリ仰天!「表面がパリッパリで香ばしい」それは一体?
10:50
【#旅々スミマセン】黒石市山形町界隈をアポなし散歩~ペットのメモリアルホールにびっくり仰天のおじコンビ 名物の串団子をペロリ
07:35
ふるさと歴史館68 弘前市土手町 デパートの盛衰
10:48
【#タマ伸也のドライ風呂・Season2】温泉ソムリエは“打たせ湯”がオススメ「金太郎温泉」命名の理由はいかに?[青森の温泉 Aomori ONSEN] 五所川原市
10:16
【#旅々スミマセン】弘前市取上・富田町界隈でアポなし散歩~まるで博物館!“手回し式電話”や“蓄音機”が登場 マシュマロがかわいい飲み物でまったり
19:47
ポッダティービーThe Movie vol.05 #青森 #ATVアナウンサー #PodATV #俵谷理瑶 #白川舞
10:30
【#旅々スミマセン】七戸町天間林地区でアポなし散歩 「ソフト始まりました」の看板に惹かれ菓子店へ スイーツも買い物も満喫するおじコンビ
09:46
【#タマ伸也のドライ風呂】Season2に突入!日本海を望める絶景露天風呂「黄金崎 不老ふ死温泉」へ 「ふかうら雪人参」で人参嫌いを克服か!?[青森の温泉 Aomori ONSEN] 深浦町
10:56
【#旅々スミマセン】青森市浅虫界隈をアポなし散歩 足湯でほっこり!春の限定酒を購入したらランチは海鮮が人気の食堂へ
10:33
【#旅々スミマセン】お菓子を大量購入するおじコンビ 90代の常連さんが集う美容院で長寿の舞をプレゼント
10:18
【あおもりドライ風呂】2024年2月オープン!湯冷めしにくい“熱の湯” 露天風呂、サウナ、ジムも完備「湯らぱーく」へ[青森の温泉 Aomori ONSEN] 中泊町
06:46
自家製焼き肉のタレ みさわの味(大)
10:41
【#タマ伸也のドライ風呂】ついに目標の50軒達成!日本一お湯がドバドバ出る“トド寝”発祥の「古遠部温泉」とタマさん愛用「青森まちなかおんせん」へ[青森の温泉 Aomori ONSEN] 平川市・青森市
10:26
【#旅々スミマセン】横浜町でアポなし散歩 地元スーパーがすごい!豊富な惣菜に“海のパイナップル”ホヤまでそろう 締めは「とろろ」つけ麺!?
06:15
はこだて雪んこ プレーン 6個入
08:39
【#タマ伸也のドライ風呂】底が見えない“日本一黒い湯”「東北温泉」大雨で土砂流れ込むも営業再開![青森の温泉 Aomori ONSEN] 東北町
04:35
【#タマ伸也のドライ風呂】トレーニングルーム併設の温泉「健康の森 花岡プラザ」常連客曰く「混んでまっちゅう!?」夕方は混雑必至![青森の温泉 Aomori ONSEN] 青森市
10:31
【#旅々スミマセン】大鰐町をアポなし散歩 視聴者からのリクエストでめぐる地元の穴場スポットにおじコンビ大満足
04:44
焼きじゃが うすしお味 12袋
07:42
【#タマ伸也のドライ風呂】“氷瀑”望む冬限定の露天風呂 「日本の貴重なコケの森」魅力も体験「奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート」[青森の温泉 Aomori ONSEN] 十和田市
10:54
【#旅々スミマセン】青森市ニコニコ通り界隈でアポなし散歩 湯気に誘われ市場裏手で惣菜店を発見「生姜味噌おでん」で暖をとって昔懐かし駄菓子店へ
06:14
ブラックカレー 知多牛 (190g×1個)
05:06
【#タマ伸也のドライ風呂】朝5時から入れる赤茶色の“にごり湯” 体の芯から温まる源泉かけ流し「せせらぎ温泉」[青森の温泉 Aomori ONSEN] 弘前市
09:12
【#タマ伸也のドライ風呂】温泉成分かなり濃いめで「しょっぺぇ!」珍しいお湯“化石海水温泉”「鯵ヶ沢温泉 水軍の宿」[青森の温泉 Aomori ONSEN] 鰺ヶ沢町