Channel Avatar

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】 @UCb6SNyVEp3s1mc8mRXpccFw@youtube.com

8.3K subscribers - no pronouns :c

Nゲージ鉄道模型の自宅レイアウト走行動画や、レイアウト紹介動画を中心に制作しています。 1800mm×600mmサイズ


Welcoem to posts!!

in the future - u will be able to do some more stuff here,,,!! like pat catgirl- i mean um yeah... for now u can only see others's posts :c

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Posted 6 months ago

221系が東海道山陽本線系統の運用から離脱すると話題になっていますね。
私にとっても思い出深い車両です。
実車は更新工事を受けて見た目の印象が変化していますが、私の大好きな未更新車もNゲージではいつまでも現役です。
昨年発売されたTOMIXの221系は付属の行き先表示パーツが豊富でさまざまな路線、列車種別を再現して楽しめます。
本線快速
https://youtu.be/_7aIRDbqQsY
大和路快速
https://youtu.be/GgijO95dCVY
丹波路快速
https://youtu.be/LX_cQr-tL0Y
阪和線快速
https://youtu.be/GvAWM7V4uoM
Amazon
amzn.to/3TiJWLx

とても出来の良い模型なので、登場時の新快速、大和路快速4+2連なんかも発売されたら是非欲しいですね。

20 - 4

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Posted 1 year ago

TOMIXのJR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス)、いいですね。
レイアウトの車両基地で並べてみるとこの通り。

2007年頃にウグイス色での運用が始まっていますが、その後細かい点で見た目が変化してきています。
JR電車編成表やネットの画像検索で見た感じ、ざっくり以下のようなところでしょうか。

登場時はAU75クーラー、幕式行先表示、前面車番無し、乗務員扉手掛けなしでした。
2008年頃に前面車番貼り付け
2008年から2012年にかけてAU709クーラーへの換装
2009年頃以降順次手掛けの取付
2011年に女性専用車ステッカーの変更
2012年から2013年にかけて行先表示のLED化
2018年に弱冷車位置、ステッカーの変更
2019年以降順次床下グレー化

私は前面車番と手掛け有りとして、パーツとして付属する幕でもLEDでもどちらでも楽しめるようにしました。
付属の弱冷車ステッカーを説明書通りにつけると幕の時代と合わなくなるのでやめておきました。
こうしておけば2010年〜黒床下車引退までの時期の幅広い時代設定でざっくり楽しめます。
女性専用車ステッカーが付属しないのは今まで通りですが、あったらあったで時代設定で悩むことになりそうなので、私は女性専用車ステッカー無しのままで楽しもうと思います。
所属表記も付属インレタには入っていませんでした。私はウグイス色103系の時の余りを貼り付けています。
クーラーを交換したり、床下グレー化したりして加工するのも面白そうですね。
今回のがすぐに売り切れてしまったので、遠からずグレー床下仕様も発売されるような気がします。
スカイブルーやオレンジも発売されたらぜひ欲しいところです。
スカイブルーは京阪神緩行線7連も環状線8連も4+4連も両方再現できるように基本4+増結モハユニット+単品サハで発売されたら嬉しいな、などと妄想が膨らみます。

21 - 2

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Posted 1 year ago

KATO 300系0番台「のぞみ」いいですね。
我が家にも遅れ馳せながら陸送されてきました。
とりあえず車両基地で100系と並べるとこの通り。
真っ白な屋根も実物ではすぐ汚れてしまうのでなかなか見かけない姿ですが、レイアウトの景色の中ではそれが見栄えするので意外といい感じです。
連結面の幌が白で成形されているのですが、私は少し違和感を感じるので後でグレーに塗装しようかと思っています。

私にとっては0系「こだま」100系「ひかり」300系「のぞみ」なのでJR仕様の0系なんかが発売されたら欲しいところです。

29 - 2

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Posted 1 year ago

TOMIX JR 103系通勤電車(JR西日本仕様・黒サッシ・スカイブルー)いいですね。
大阪環状線に201系が投入され、阪和線へと活躍の場を移した103系がよく再現されています。
2000年代の後半のイメージで、いろいろな阪和線の電車と一緒に楽しめるのがいいですね。
当時は阪和線でも今よりもいろいろな車両が活躍していて面白かったものです。

https://youtu.be/dNGowgtAZIk

今回の製品でも今までのTOMIX103系のいいところをそのまま引き継いでいますが、今回から無線アンテナのパーツが変更になっているようです。
今までのパーツは4本足のアンテナで、実物に付いているものとは違うタイプでしたが、今回のものは実車によく似たタイプのものに変更されています。以前からGM製の関西形103系にはこの形態のパーツがついていました。
ずっと改良してほしいと思っていたところなので、こういうのは嬉しいポイントです。

26 - 0

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Posted 2 years ago

TOMIX製のJR EF66 0形電気機関車(後期形・JR貨物新更新車)いいですね。

SNS上で27号機の塗装状態の悪さについて話題になっているようですが、新更新色についても程度の差はあれど塗装があまりうまくいっていないところが散見されます。
私の個体はクリーム色にムラがあり、顔色が悪く見える部分があります。塗り分けはそこそこ綺麗な方だと思います。
TOMIXは濃色の上から淡色を塗ったり、複雑な形状の前面をしっかりマスキングするのが苦手なような印象がありますね。
中国製の旧ロットの方が塗装に関しては良かったかもしれません。

私は店頭で見せてもらって納得したので購入しましたが、通販などでこの塗装状態の現物を見ずに購入したらガッカリしたかもしれません。

説明書通りに無線アンテナを取り付けると27号機では実車と異なる位置になってしまうそうですが、私の知る限り30号機の場合は説明書通りの場所で問題無さそうです。

30号機はクーラー取り付けが1993年、更新工事が2003年なので別売のクーラーも取り付けておきました。

なんだかんだ言っても形態はよくできていますし、レイアウト上で50cmも離れれば塗装の粗も気づかないレベルです。
2010年前後の東海道貨物には欠かせない車両ですし、いろいろな貨物列車を牽かせて楽しみたいと思います。
同じ後期形の色替えでいいので、白熊とも呼ばれる旧更新色も欲しくなりますね。旧更新色ならば今のTOMIXでも綺麗に塗ってくれることでしょう。

20 - 0

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Posted 2 years ago

KATOワム380000をいじってみました。
いずれも2022年の製品を軽く塗装しています。
左から順に
①艶消しトップコート
②屋根をライトグレー塗装
③屋根に吹き込んだ青色を再現
④エナメルウォッシングで退色を再現
製品状態では鮮やかな青色が印象的で、それはそれでいいのかもしれません。しかし実物は1両ごとに色褪せ具合の違う貨車が連なっていたイメージが強いので、こんな感じで軽く手を加えてやるのもいいですね。

10 - 0

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Posted 2 years ago

凸凸//DD51//凸凸
TOMIXの新DD51いいですね。
KATO製品やTOMIXの従来品と並べてみました。
画面右端から
1805号機 JR貨物愛知機関区一般色(KATO)
1043号機 JR西日本宮原総合運転所(KATO改)
1121号機 JR西日本米子運転所(TOMIX 新製品)
797号機 国鉄米子機関区(TOMIX 旧製品改)

TOMIXの旧製品は加工して車高を0.8mmくらい下げたものですが、新製品はそれよりもさらに少し低く、リアルで格好いいですね。

私の購入した新製品では車体の塗装に複数のホコリ巻き込みがあるのをナンバープレート取り付け時に発見。
よく見ると塗膜も厚塗り気味で不安定な感じです。
模型屋さんのショーケースに入っていた個体はボンネットのグレーの塗り分けが上手くできておらず塗料の吹き込みが見られました。いずれもまるで私が自宅で塗装した模型みたいです笑
設計は大幅に改良されていると思いますが、塗装工程の作業品質は以前の中国製と比べてどうなのだろうかと疑問に思います。

とはいえプロポーションの整った外観、安定した走行性能、綺麗に点灯するライトは文句無しです。
なんだかんだ言ってもレイアウトで走らせれば塗装の粗も気にならず、結局幸せな気分でDD51を楽しんでいます。

22 - 0

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Posted 2 years ago

KATO キハ181系「はまかぜ」
複々線区間を新快速をはじめとする近郊電車や通勤電車に伍して駆け抜け、単線非電化区間で山越えして、日本海側の絶景の中を行く。
当時としては大出力のエンジンを搭載して高速性能と登板性能を確保した181系、その性能を目一杯活用できる列車が特急「はまかぜ」だったのかもしれません。
https://youtu.be/qjv1aMOcJt8
https://youtu.be/_M6Jn5skeb0
Nゲージでも223系、113系や207系、キハ58や同じく関西から山陰、鳥取方面を目指したHOT7000などなどさまざまな列車と共に並べて楽しい車両ですね。

12 - 0

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Posted 2 years ago

KATOから新発売されたEF61、格好いいですね。
私は付属のナンバーは16号機としました。
実車は新製時の形態差はほとんどなかったようで、どのナンバーをつけても間違いにはなりませんが、前灯と前窓のデフロスタが晩年まで原形だったのは16号機のようです。
パンタグラフをPS22Bに換装して遊びたい方は11号機のナンバーをつけるといいかもしれません。
https://youtu.be/eE9x1mVJClM
https://youtu.be/5TBUz6A0t2w
荷物列車や客車列車だけでなく貨物列車の牽引を主に担当していた時代もあり、さまざまな楽しみ方のできる機関車です。

14 - 0

新快速電車野洲行【Nゲージ鉄道模型】
Posted 2 years ago

KATOのHOT7000スーパーはくと、格好いいですね。
ハーフミラー加工の側窓、振り子機構、綺麗に点灯するライト類、ステンレス車体ながら鮮やかな青とピンクのカラーリングでとてもジオラマ上で見栄えがします。
レイアウトで走らせて楽しむという方に特におすすめです。
詳細は以下の動画で…
「走行テスト・実車比較・レビュー!KATO HOT7000スーパーはくと Nゲージ鉄道模型」
https://youtu.be/N7HHExXSGSU

30 - 4