Channel Avatar

日本神経科学学会市民公開企画 @UCXz3WEsvjb7uRP3amPRZoUA@youtube.com

28K subscribers - no pronouns :c

「脳科学の達人」は日本神経科学学会による市民公開講座シリーズです。神経科学の第一線で活躍している新進気鋭の研究者が、最新


24:42
【脳科学の達人2023】クロストーク(総合討論)
32:27
【脳科学の達人2023】カリフォルニア大学 五十嵐啓「伝えたい 脳科学の達人たちの教え」プレゼン+Q&A Message for Young by Kei Igarashi at UC Irvine
37:47
【脳科学の達人2023】小黒-安藤 麻美「脳の発達、鍵を握る遺伝子とは?」プレゼン+Q&A
30:43
【脳科学の達人2023】中島 美保「状況に適応する柔軟な脳」プレゼン+Q&A
50:49
【脳科学の達人2023】毛内 拡「アストロサイト:私たちの脳と心を守る無名のヒーロー」プレゼン+Q&A
27:46
【NEURO2022 産学連携シンポジウム:メタバースと脳科学】総合討論
22:42
【NEURO2022 産学連携シンポジウム:メタバースと脳科学】「現実を科学する」藤井 直敬(株式会社ハコスコ/デジタルハリウッド大学/ブレインテックコンソーシアム/XRコンソーシアム/東北大学)
20:58
【NEURO2022 産学連携シンポジウム:メタバースと脳科学】「メタバースと精神医学」小林 七彩(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科)
06:06
【NEURO2022 産学連携シンポジウム:メタバースと脳科学】「イントロダクション」松元健二(玉川大学脳科学研究所)
34:08
【JNS2023 産学連携シンポジウム:信頼される脳科学技術による社会への貢献を考える】総合討論
22:46
【JNS2023 産学連携シンポジウム:信頼される脳科学技術による社会への貢献を考える】「新たな脳科学技術が信頼・受容される条件」西堤 優(脳情報通信融合研究センター)
20:59
【JNS2023 産学連携シンポジウム:信頼される脳科学技術による社会への貢献を考える】「脳のデジタルツイン研究の現状と未来」紺野 大地(東京大学)
18:52
【JNS2023 産学連携シンポジウム:信頼される脳科学技術による社会への貢献を考える】「Neuromodulationの基礎研究と未来」雨森 賢一(京都大学)
19:00
【JNS2023 産学連携シンポジウム:信頼される脳科学技術による社会への貢献を考える】「脳オルガノイド研究の現状と未来」坂口 秀哉(理化学研究所生命機能科学研究センター)
03:45
【JNS2023 産学連携シンポジウム:信頼される脳科学技術による社会への貢献を考える】「イントロダクション」松元健二(玉川大学・教授)
16:47
【脳科学の達人2022】三浦 恭子「不老長寿!?がんにならない!?社会性げっ歯類ハダカデバネズミ」
25:37
【脳科学の達人2022】村山 正宜「輝く脳、その動作原理」
15:43
【脳科学の達人2022】田中 沙織「行動を導く脳の数式」
16:40
【脳科学の達人2022】本城 咲季子「 意識と無意識のあいだ」
52:20
【脳科学の達人2021】脳科学の達人 × 竹内 薫「総合討論」
17:44
【脳科学の達人2021】渡部 喬光「脳のゆらぎがうみだすさまざまな知性」*再UP*
17:40
【脳科学の達人2021】小泉愛「厄介で素晴らしき不安な脳の働き」
16:17
【脳科学の達人2021】青木 悠太「診断が違えば脳は違うか」
15:29
【脳科学の達人2021】宮川 剛「遺伝子・脳・こころ -マウスからわかったこと」
16:56
【脳科学の達人2021】石川理子「見える世界は経験で変わる?ー脳はどうやって見ることを学ぶのかー」
14:54
【脳科学の達人2021】乘本裕明「ドラゴンの睡眠とクラウストラム」
43:46
【2050年の脳科学と社会】総合ディスカッション
21:04
【2050年の脳科学と社会】金井 良太 『人類のホモデウス化に向けて』
27:12
【2050年の脳科学と社会】栁澤 琢史 『脳科学が脳を作り変える?』
25:09
【2050年の脳科学と社会】石田 綾『脳の発達を支える分子から精神神経疾患の理解へ』
23:39
【2050年の脳科学と社会】砂川 玄志郎『冷たいことには理由がある ~冬眠から考える人類の未来~』
26:15
【2050年の脳科学と社会】雨森 賢一『「不安の源」は脳の中にある』
28:02
【2050年の脳科学と社会】久保 郁『脳を「まるごと」理解する』
39:28
【脳科学の達人×パラレルワールド・ラブストーリー】クロストーク 森義隆 監督 × 3"達人"【NEURO2019 市民公開講座】
21:18
【脳科学の達人×パラレルワールド・ラブストーリー】三國 貴康 “記憶を分子レベルで理解する” 【NEURO2019 市民公開講座】
18:35
【脳科学の達人×パラレルワールド・ラブストーリー】檀上 輝子 “私って、他人のことどうやって覚えているの?” 【NEURO2019 市民公開講座】
24:47
【脳科学の達人×パラレルワールド・ラブストーリー】井ノ口 馨 “記憶を改編する” 【NEURO2019 市民公開講座】
30:33
【脳科学の達人2018】上田 泰己 “全脳・全身透明化の先に見えるもの” 【第41回日本神経科学大会 市民公開講座】
25:08
【脳科学の達人2018】藤山 文乃 “思い通りに動くということ” 【第41回日本神経科学大会 市民公開講座】
19:03
【脳科学の達人2018】華山 力成 “脳における微粒子との戦い” 【第41回日本神経科学大会 市民公開講座】
25:20
【脳科学の達人2018】今井 猛 “脳の中で起こる究極の形作りを見る” 【第41回日本神経科学大会 市民公開講座】
18:48
【脳科学の達人2018】中野 珠実 “瞬きから探る「脳・心・社会」” 【第41回日本神経科学大会 市民公開講座】
01:01
第41回日本神経科学大会 市民公開講座「脳科学の達人2018」プロモーションビデオ
13:17
【脳科学の達人2017】高橋阿貴 “けんかと暴力の脳科学” 【第40回日本神経科学大会 市民公開講座】
14:12
【脳科学の達人2017】山田真希子 “ポジティブ思考の脳科学” 【第40回日本神経科学大会 市民公開講座】
14:40
【脳科学の達人2017】矢崎陽子 “トリの歌も間が大事?”【第40回日本神経科学大会 市民公開講座】
17:51
【脳科学の達人2017】和氣 弘明 “光で迫る脳免疫細胞の機能” 【第40回日本神経科学大会 市民公開講座】
21:48
【脳科学の達人2017】神谷 之康 "ブレイン・デコーディング 脳から心を読む技術”【第40回日本神経科学大会 市民公開講座】
17:48
【脳科学の達人2017】勝野 雅央 "神経難病の治療に取り組む脳科学200年の戦い"【第40回日本神経科学大会 市民公開講座】
02:33
第40回日本神経科学大会 市民公開講座「脳科学の達人2017」プロモーションビデオ
25:23
【脳科学の達人2016】 金井 良太 "人工意識のみらい:機械は心をもてるのか?"【日本神経科学会 市民公開講座】
26:32
【脳科学の達人2016】見学 美根子 "脳発生の掟:「礼の用は和を貴しと為す」"【日本神経科学会 市民公開講座】
25:43
【脳科学の達人2016】坂内 博子 "分子のふるまいから読み解く、脳のしくみ"【日本神経科学会 市民公開講座】
25:14
【脳科学の達人2016】北村 貴司 "神経回路から記憶のしくみを理解する"【日本神経科学会 市民公開講座】
18:07
【脳科学の達人2016】井上 治久 "シャーレの中の病気モデル"【日本神経科学会 市民公開講座】
24:42
【脳科学の達人】池谷 裕二【第38回日本神経科学大会 市民公開講座】
28:37
【脳科学の達人】土谷 尚嗣【第38回日本神経科学大会 市民公開講座】
20:16
【脳科学の達人】小林 克典【第38回日本神経科学大会 市民公開講座】
18:21
【脳科学の達人】林(高木)朗子【第38回日本神経科学大会 市民公開講座】