Channel Avatar

Sharing the joy of farming from Japan @UCXDO2Ee1nVxZXi8l-fTIlgA@youtube.com

59K subscribers - no pronouns :c

Hi! I am a doctoral student (on leave of absence). Currently


02:12:07
【12日総集編!!】総額55万円,自作DIYで農業用ハウスを作る!!!!【合同会社ねったい】
33:44
The sorrows of a fruit-loving YouTuber
08:07
Durian Retry
12:30
Practice of grafting at a high position and its advantages and disadvantages
32:00
フルーツ系youtuberの憂い
12:50
世にも珍しい「平たい異形カニステル」がやばかった...
57:25
複数接ぎがダメな理由?高いから売れないは間違い?なぜドリアンは美味しくない?他多数
12:22
農家は農作物【泥棒】とどう向き合えば良いのか?
42:14
なぜ熱帯果樹は美味しくないのか?
11:35
1歳の娘と『世界一臭いフルーツ』を食べてみたら衝撃的だった
17:35
2025年にくる果樹はこれだ
05:09
大きい木をバッサリ切って「接ぎ木」はできるのか...
23:17
【接ぎ木のすべて ③】あっと驚く色々な接ぎ木の方法!
26:43
【接ぎ木のすべて ②】なぜ接ぎ木は失敗するのか?
25:32
【接ぎ木のすべて講座①】接ぎ木の本質と7つのメリットとは?
09:48
一番好きなフルーツは何ですか?
16:44
【壁作り#3】単管パイプで2mのフェンスを作る!防風ネットを張る時のビニペットの工夫!!!!!とドア作り!
33:48
【スペシャル対談】果樹の栽培で最も大切なことは?雨が降る日本だから技術進化が遅れる?【日本熱帯果樹協会 米本仁巳代表理事】
22:22
【SOS】与論島の超大雨災害で大変な目にあった農家友達のところに会いに行った
08:41
【DIY】太い鉄パイプを手動で綺麗に切るには...
48:00
【大注目】超高級スパイス「バニラ」を育ててみたら....
21:16
【約半年完成】誰でも増やせる高取り方法(取り木)と露地への植え付けまで【アテモヤ増やし方】
01:15:07
【質問コーナー】芽接ぎの理由と利点?マンゴスチンの謎?カクテルツリーの利点?沖縄の熱帯果樹の質?などなど
52:45
【大注目】とても美味しい果樹・アビウを植えてみると、、、、【とことん解説】
47:07
【大注目!】おすすめ熱帯果樹10選!上田熱帯果樹研究所の純市さんに聞いてみた!
36:07
【豪華】主要「りんご」12品種 徹底解説!糖度検査と食レポ!一番美味しいりんごは?
01:00:12
遺伝子組み換えは賛成?肥料で糖度は上がる?ブラックサポテなどの追熟は?挿し木の土の適温?などなど
15:07
【芽接ぎの方法と理由】不可能と言われた品目の接ぎ木もこれだといける
20:38
この果樹はどんな方法でも簡単に増やせます【とてもおすすめの果樹レンブ】
22:01
【取り木】 誰でもできる苗の増やし方!えっ!!猛暑の中でもこれができたの!?【アボカド】
01:16:34
接ぎ木・挿し木の最適な時期?樹形は2種類で良い?バナナの施肥と開花,栄養成長など?苗木屋さんの開業にあたってなどなど
06:12
【お知らせ】苗木屋をはじめます!!!!
07:50
【接ぎ木】接ぎ木が難しい果樹は「多段寄せ接ぎ木」をやってみよう!
16:39
【実験】接ぎ木の成功率って穂木の葉の有無で変わるの?
53:17
地下部の越冬対策?内地で熱帯果樹を作るメリット?沖縄で温帯果樹を作るメリット?接ぎ木の適切な時期?などなど
34:23
【買う前に見て!!】サツマイモ10品種の徹底解説・食べ比べ食味レビュー!!おすすめの品種は....
08:45
タネをまいて1~2ヶ月の苗に接ぎ木してみると......
15:57
【買う前にみて!】柿のおすすめの品種の徹底解説!生まれや特徴,食味のレビューなど色々と
53:04
バナナの越冬対策?排水性と保水性が良い土?ナマモノを畑に捨てて良い?ひこばえが生える理由?などなど
06:18
【要注意!】太い枝の切り方の手順,狙った方向に木を倒す方法
07:17
黄色いアボカドを食べてみたら....
19:52
【金城流】果樹栽培暦50年の巨匠!!!!今回もテクニック満載です!!!
06:32
【アボカド】タネから4年でなった果実を食べてみたら....
01:07:07
パッションの枝変わり?切り上げ剪定のよさ?接ぎ木のメリット正直分からない!実生をはやくならせるためには?などなど
05:36
【すぐ出来る!】超細くて柔らかい苗に接ぎ木をする方法を教えます
07:23
世にも奇妙な【葉残し接ぎ木】なぜ葉を残すの?
15:05
接ぎ木を250本やってみたら....
01:00:43
パインが枯れる理由?10月の接ぎ木?充実した枝の定義?果樹栽培に向いてない人のコメントの特徴は?などなど
05:38
ぐるりと皮を剥いで移植する新接ぎ木方法【剥ぎ接ぎ】を開発した
05:06
【逆転の発想】切り口が隠れる【逆切り接ぎ】をご紹介します
09:59
【家庭菜園の強い味方】ポンと付けるだけでOK!自動かん水器を試してみたらとても良かった!
14:07
【必見!!】フィンガーライム【12品種】の徹底レビュー!育てる前に果実の参考にどうぞ!!
24:02
【ついに!?】国産のアボカド,バナナ,ナッツがあつい!!?【現代農業11月号について】
58:24
マンゴー接ぎ木位置?カミキリムシ対策?放任栽培と自然栽培の違い?フィンガーライム育て方?などなど
08:18
【話題のあの毒フルーツ】モンステラの実は痛いけど....相当うまいぞ!
13:41
【フィンガーライム品種食レポ】どんな果樹?耐寒性は?おすすめの果樹は?【こるふぁーむさんに聞いてみた】
10:01
凄いところに来てしまいました....
12:07
【タネ捨てないで!】アボカド栽培者が絶対に成功する水耕栽培の方法を紹介します!
49:16
柑橘の挿し木?パッションの育て方?直根は切って植え替える?バナナの摘果は効果的?などなど
05:40
【失敗知らず】あまり誰もやってないN字型接ぎ木を紹介します