Channel Avatar

TandT Guitar Labo @UCV7xUcy6fGALs-B2HdvFxGg@youtube.com

1.9K subscribers - no pronouns :c

このチャンネルは製作から修理、調整・カスタマイズまでギターを中心とした弦楽器のyoutubeチャンネルです。 近年ギタ


18:06
【Handmade Acoustic Guitar Diary 17】アコースティックギター製作 表板ブレーシング加工
17:37
How to make an ukulele (Part 4) ウクレレ製作【Handmade Ukulele】
17:51
How to make an ukulele (Part 3) ウクレレ製作【Handmade Ukulele】
10:13
ギタークラフトマンの刃物研ぎ Sharpening Japanese Chisel
07:35
【Handmade Acoustic Guitar Diary 16】アコースティックギター製作 X-bracing 2
14:38
How to make an ukulele (Part 2) 【Handmade Ukulele】
09:23
【Handmade Acoustic Guitar Diary 15】 アコースティックギター製作 X-bracing
10:31
How to make an ukulele (Part 1) 【Handmade Ukulele】
17:10
【楽器メーカー辞典】今さら聞けない!Fender EsquireとBroadcasterってどんなギター??
11:48
【楽器メーカー辞典】10分でわかるFenderの歴史!Fender社設立まで!
25:53
【対談第2弾】ギター職人になるためには〇〇!ギター職人のなり方教えます!
07:34
[Handmade Acoustic Guitar Diary14] アコギ製作 サイドブレーシングの加工(後編)
20:54
【ギター職人対談】楽器製作で大切なこと
08:49
[Handmade Acoustic Guitar Diary13]アコギ製作 サイドブレーシングの加工(前編)
09:51
[Handmade Acoustic Guitar Diary 12]表板~サウンドホール~ロゼッタ周りの製作記
07:55
Acoustic Guitar Building Diary 11
08:43
Handmade Acoustic Guitar Diary 10
07:19
Handmade Acoustic Guitar Diary 9
06:35
Back plate processing [Acoustic guitar Building Diary 8]
06:14
Japanese Plane sharpening
12:42
表・裏板の接ぎ合わせ加工 Bookmatching [アコギ製作記7] Acoustic guitar Building Diary 7
09:01
補強‼ ライニングの接着 [アコギ製作記6] Acoustic guitar Building Diary 6
10:05
結構しんどい!?ドーミングボードでサンディング [アコギ製作記5] Acoustic guitar Building Diary 5
10:22
ネックブロックとテールブロックの作成・接着 [アコギ製作記4] Acoustic guitar Building Diary 4
06:37
アコギ製作記3[サイド板接合面を整える] Acoustic guitar Building Diary 3
19:11
モノづくりの舞台を拡張!作業台は広いほうがいい!Expanding Workbench
03:49
軽量コンパクト高速沸騰ジェットボイルで珈琲を淹れる[キャンプ・登山・アウトドア・釣りASMR]
12:09
アコギ製作記2 [サイド板の高さ・曲げ加工] Bending the sides [Acoustic guitar Building Diary 2]
14:24
アコギ製作記1 [サイド板の厚み加工] Thicknessing the sides [Acoustic guitar Building Diary 1]
17:27
Fret Crowning with StewMac's Fret file
08:55
弦張り・調整作業(ネック・弦高・オクターブ・ピックアップ)[セミアコを再生する作業風景パート4]
09:25
金属パーツ磨き PUカバー・テイルピース・ブリッジ・ペグ[セミアコを再生する作業風景パート3]
08:43
錆ついたフレットの鏡面磨き[セミアコを再生する作業風景パート2]
09:02
手垢・錆の付いた指板・フレットの汚れ落とし[セミアコを再生する作業風景パート1]
11:23
石膏釘を利用したギターハンガー・スタンド取付け加工Part2[DIY Guitar Hanger Mount Base 2]
11:54
Guitar hanger installation process using gypsum nails
08:22
しぶとくこびりついたステッカー・シール剥がし[Guitar Sticker Removal YAMAHA FG-160]
10:06
なるほどね!サドル駒位置の理由・オクターブ調整を紐解く[ギターの構造・音の原理を考えてみる(2)]
10:32
オクターブ調整はなぜ必要?サドルの位置と役割[ギターの構造・音の原理を考えてみる(1)]
12:32
ナット交換その5 高さと仕上げの成形 Acoustic Guitar Nut Final Shape/ Finishing [Nut Removal & Replacement 5]
15:30
ナット交換その4 ナット溝(弦溝)の切り方 Acoustic Guitar Nut Filing [Nut Removal & Replacement 4]
10:59
ナット交換その3 接着と弦ピッチ Acoustic Guitar Nut Gluing and Spacing [Nut Removal & Replacement 3]
15:12
ナット交換その2 ナット成形 Acoustic Guitar Nut Shaping [Nut Removal & Replacement 2]
15:21
Nut Removal [Acoustic GUitar Nut Removal & Replacement1]
14:43
ビルダー・リペアマンが格安ギター購入レビュー[Morris LA-231] Cheap Acoustic Mini-Guitar Review
11:29
Stratocaster Pickup Height Adjustment
11:55
[ストラト全体調整3] オクターブ調整の巻 [Stratocaster guitar setup 3] Intonation Setup
10:23
[ストラト全体調整2] 弦高調整の巻 [Stratocaster guitar setup 2] String Heights Adjustment
12:22
[ストラト全体調整1] トラスロッド調整の巻 [Stratocaster guitar setup 1] Truss Rod Adjustment
15:07
ストラト弦交換2 How to Restring a Stratocaster2
10:23
ストラトの弦交換1 How to restring a Stratocaster1