Channel Avatar

国語フレンズ【コクフレ】 @UCRniQrWlcrqwZxkij9lSDrg@youtube.com

1.7K subscribers - no pronouns :c

More from this channel (soon)


25:57
【源氏物語で古文常識073(あらすじ35)『17帖絵合:後半』梅壺女御・弘徽殿女御・冷泉天皇・光源氏・帥の宮・蛍兵部卿宮・頭中将・須磨・明石・絵日記・伊勢物語・在原業平・正三位・大君・光る君へ・飲み】
18:25
【源氏物語で古文常識072(常識35)歌合について】物合・歌合・天徳内裏歌合・百人一首・平兼盛・壬生忠見・番・貝合・和歌・絵合・村上天皇・天暦の治・源高明・方人・念人・講師・判者・受験古文・光る君へ
32:01
【源氏物語で古文常識071(あらすじ34)『17帖絵合:前半』梅壺女御・冷泉帝・弘徽殿女御・長恨歌・王昭君・頭中将・斎宮女御・六条御息所・竹取物語・宇津保物語・もの合わせ・藤壺・絵日記・光る君へ】
15:04
【源氏物語で古文常識070(常識34)関所と逢坂関について】関所・関塞・三関・奥州三関・東海道・東山道・北陸道・逢坂関・百人一首・真葛・関屋・空蝉・小君・光る君へ・受験古文・日本史・近江・鈴鹿・不破
20:47
【源氏物語で古文常識069(あらすじ33)『16帖関屋』】空蝉・帚木・小君・衛門佐・紀伊守・河内守・伊予介・常陸介・右近将監・逢坂の関・末摘花・光源氏・六条院・受験古文・光る君へ・大河ドラマ・紫式部
26:14
【源氏物語で古文常識068(シン視点02)『末摘花』源氏物語・末摘花・花散里・サーガ・ビルドゥングスロマン・夕顔・空蝉・玉鬘・イワナガヒメ・古事記・コノハナサクヤビメ・ニニギ・桐壺帝・桐壺更衣】
17:10
【源氏物語で古文常識067(あらすじ32)『15帖蓬生:後半』】末摘花・花散里・惟光・光源氏・叔母・常陸宮・蓬・シンデレラストーリー・光る君へ・受験古文・雫・露・松・待つ
32:13
【源氏物語で古文常識066(あらすじ31)『15帖蓬生:前半』】末摘花・叔母・常陸宮・光源氏・侍従・梟・狐・木霊・茅萱・葎・蓬・築地塀・獣道・禅師・大宰府・大宰の大弐・光る君へ・受験古文
28:36
【源氏物語で古文常識065(シン視点01)『弘徽殿大后』】源氏物語・弘徽殿大后・弘徽殿女御・光る君へ・桐壺更衣・桐壺帝・朱雀帝・冷泉帝・光源氏・葵上・藤壺・受験古文・左大臣・右大臣・朧月夜
22:42
【源氏物語で古文常識064(あらすじ30)『14帖澪標:ラスト』】六条御息所・伊勢斎宮・秋好・朱雀院・桐壺院・紫の上・外戚・入内争い・養女・大河・光る君へ・受験古文・藤壺・冷泉・身を尽くし・斎宮斎院
34:23
【源氏物語で古文常識063(常識33)みおつくしと掛詞】御湯殿の儀・産養・五十日の祝・百日の祝・賀・サンガ・還暦・喜寿・米寿・皇嘉門院別当・元良親王・百人一首・受験古文・光る君へ
38:09
【源氏物語で古文常識062(あらすじ29)】『14帖澪標:住吉詣』源氏物語・光る君へ・明石の君・紫の上・花散里・藤壺・女院・弘徽殿大后・五節の君・身をつくし・入内・外戚・大河・受験古文・お食い初め
32:33
【源氏物語で古文常識061(常識編32)夢について】古代人と夢・西郷信綱・藤原兼家・蜻蛉日記・藤原道綱母・吉備真備・伴善男・応天門の変・万葉集・小野小町・藤原師輔・光る君へ・大河ドラマ・受験古文
42:05
【源氏物語で古文常識060(あらすじ28)】『14帖澪標光の娘が誕生』源氏物語・光る君へ・明石の姫君・朱雀帝・冷泉帝・弘徽殿大后・摂政・紫の上・葵の上・左大臣・藤原良房・受験古文・紅梅・召人
33:02
【源氏物語で古文常識059(常識編31)ランク・官職・年収】位階・官職・令外官・官位相当制・蔭位の制・公卿会議・陣の定め・上達部・殿上人・蔵人・年収・貴族・朝臣・光る君へ・大河ドラマ・日本史・受験古文
32:30
【源氏物語で古典常識058(あらすじ27)】『13帖明石③別れ編』源氏物語・光る君へ・古事記・日本紀の御局・心の闇・百人一首38番・大河ドラマ・受領の娘・受験古文・日本書紀・ヒルコ伝説・イザナミ・和歌
41:54
【源氏物語で古文常識057(常識編30)紫式部の人生】紫式部・藤原為時・源氏物語・召人・漢学・藤原惟規・藤原兼輔・蔭位の制・御給・藤原道長・彰子・定子・清少納言・越前・光る君へ・大河・日本史・受験古文
33:36
【源氏物語で古文常識056(あらすじ26)】『13帖明石②明石の君編』明石の君・明石の入道・紫の上・弘徽殿大后・右大臣・光源氏・紫式部・受領の娘・光る君へ・大河ドラマ・受験古文・兵庫県・明石・陸奥紙
35:50
【源氏物語で古文常識055(常識編29)受領の娘】紫式部・明石の君・彰子・藤原道長・藤原道隆・定子・清少納言・受領・田堵・負名体制・醍醐天皇・清少納言・藤原為時・光る君へ・大河ドラマ・受験古文・日本史
43:54
【源氏物語で古典常識054(あらすじ25)】『13帖明石①入道編』海竜王・明石・明石入道・良清・嵐・大ピンチ・住吉大社・住吉明神・桐壺更衣・桐壺帝・弘徽殿女御・岡辺の館・筝・琵琶・奇跡・神話・光る君へ
29:26
【源氏物語で古典常識053(常識編28)】三善清行完全マスター♪意見封事十二箇条•菅原道真•律令国家•五畿七道•駅伝•一条戻橋•延喜の治•日本史•受験古文•光る君へ•大河ドラマ•阿衡の紛議•今昔物語
30:44
【源氏物語で古文常識052(あらすじ24)】『12帖須磨③友情編』頭中将•海竜王•五節の君•菅原道真•馬鹿の故事•王昭君•明石入道•明石の君•上巳の祓え•一栄一落•光る君へ•高校古文•大河•光源氏
56:44
【源氏物語で古文常識051(常識編27)】菅原道真完全マスター!百人一首•東風吹かば•北野天満宮•阿衡の紛議•藤原基経•宇多天皇•醍醐天皇•橘広相•遣唐使•左遷•天神様•大宰府•日本史•光る君へ•大河
33:11
【源氏物語で古文常識050(あらすじ23)】『12帖須磨②須磨の秋』須磨の秋・朱雀帝の片想い・在原行平・菅原道真・高校古文・定期テスト対策・受験古文・光る君へ・大河ドラマ・藻塩焼き・貝・伊勢志摩・松島
24:46
【源氏物語で古文常識049(常識編26)】配流・安和の変・内侍・女官について:源高明・為平親王・守平親王・藤原兼家・安子・冷泉天皇・臣籍降下・左遷・命婦・女官・女房・受験古文・光る君へ・日本史
42:18
【源氏物語で古典常識048(あらすじ22)】『12帖須磨①須磨に行くまで』須磨・明石・別れの和歌・夕霧・大宮・葵上・冷泉・藤壺・桐壺院・朧月夜・中納言の君・紫上・須磨の秋まで・受験古文・光る君へ
23:10
【源氏物語で古文常識047(常識編25)】橘・ほととぎす:橘諸兄・田道間守・文化勲章・みかん・伊勢物語・花散里・時鳥・正岡子規・お菓子・蜀・杜宇・鶯・花札・梅・菖蒲・受験古文・光る君へ・漢字検定
23:39
【源氏物語で古文常識046(あらすじ21)】『11帖花散里(はなちるさと)』花散里・麗景殿女御・橘・ほととぎす・五月・五月雨・中川の女・惟光・五月待つ・大河ドラマ・光る君へ・受験古文
22:55
【源氏物語で古典常識045(常識編24)】十干:甲乙丙丁戊己庚辛壬癸:甲子園・壬申の乱・戊辰戦争・甲午農民戦争・庚午年籍・干支・受験古文・受験日本史・受験世界史・四柱推命・陰陽五行説・木火土金水
39:05
【源氏物語で古典常識044(あらすじ20)】『10帖賢木(さかき)』③露見編:ラスト:朧月夜・弘徽殿・右大臣・藤壺の出家・頭の弁・次郎・左大臣・密会・バレる・大河ドラマ・光る君へ・受験古文
30:14
【源氏物語で古文常識043(常識編23)】①十二支について②雲林院について:子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥:艮・巽・坤・乾:丑三つ時:雲林院:紫野:律師・菩提講・定期考査対策・受験古文・干支・光る君へ・大河
47:57
【源氏物語で古文常識042(あらすじ19)】『10帖賢木(さかき)』②決断編:朧月夜・藤壺・冷泉・雲林院・出家・弘徽殿女御・弘徽殿大后・右大臣・朱雀帝・王命婦・紫上・大河ドラマ・光る君へ・受験古文
22:41
【源氏物語で古文常識041(常識編22)】①斎院・斎宮について②野宮神社について③忌み詞・隠語:伊勢神宮・賀茂神社・群行・鈴鹿・天照大神・嵐山・渡月橋・嵯峨野・忌み言葉・受験古文・ヒカル・光る君へ
30:11
【源氏物語で古典常識040(あらすじ18)】『10帖賢木』野宮の別れ編:六条御息所との別れ・桐壺院崩御・逢坂の関・鈴鹿川・榊・野宮の別れ・野宮神社・朱雀邸・斎宮・大河ドラマ・光る君へ・受験古文・秋好
19:39
【源氏物語で古文常識039(常識編21)】①冬の年中行事について②9帖までのプチまとめ:10月(神無月)・11月(霜月)・12月(師走):衣替え・新嘗祭・大嘗会・五節の舞姫・大晦日・追儺・受験古文
26:14
【源氏物語で古文常識038(あらすじ17)】『9帖葵』紫の上編:葵の上の後、誰が光の正妻に?若紫・紫の君から紫の上へ・新枕・少納言・弁・乳母子・惟光・三日夜の餅・2024年大河ドラマ光る君へ 受験古文
20:12
【源氏物語で古典常識037(常識編20)】①秋の年中行事について②幻の帖:輝日宮③生き霊の解釈:七夕・乞巧奠・石清水放生会・中秋観月・お月見・重陽節会・菊酒・輝日宮・藤壺・藤原定家・大河・受験古文
33:06
【源氏物語で古文常識036(あらすじ16)】『9帖葵』生き霊編:六条御息所の懊悩・葵上の妊娠・葵上の出産・夕霧の誕生・生き霊・死霊・芥子・香から・涙 2024大河ドラマ光る君へ 受験古文 定期テスト
33:33
【源氏物語で古典常識035(常識編19)】夏の年中行事について:賀茂神社・八咫烏・上賀茂神社・下鴨神社・賀茂祭・葵祭・競馬・陰陽道・夏越の祓え・衣更え・端午の節句・祇園祭・受験古典 9帖車争い
34:06
【源氏物語で古典常識034(あらすじ15)】『9帖 葵』車争い編:車争ひ・挿頭し争い・斎院・斎宮・女三の宮・秋好・朝顔・葵祭・加茂祭・式部卿宮 2024大河ドラマ 光る君へ 受験古文 定期テスト対策
31:25
【源氏物語で古文常識033(常識編18)】春の年中行事について:四神・陰陽五行説・白馬節会・春の七草・馬と和歌・鹿毛・葦毛・駒・踏歌節会・粥杖・弓・祈年祭・涅槃会・彼岸会・初午・上巳の祓え・曲水の宴
20:47
【源氏物語で古典常識032(あらすじ14)】『8帖花宴』朧月夜の登場・六の君・花見・桜の花見・藤の花見・良清の登場・日本版ロミオとジュリオエット 2024大河ドラマ 光る君へ 受験古文 受験国語
31:33
【源氏物語で古文常識031(常識編17)】二十四節気と雑節について:24節気に関しては、解説だけやなくて、覚え方も♪一緒に覚えきりましょ♪study with me 太陰太陽暦 春分・秋分・夏至・冬至
29:34
【源氏物語で古典常識030(あらすじ13)】『7帖紅葉賀(後半)』歳の差なんぼまでならいける?老女・源典侍の登場 光源氏VS頭中将 立后の儀・引歌の嵐 光る君へ 2024大河ドラマ 受験古文
28:06
【源氏物語で古文常識029(常識編16)】①暦(太陰暦・太陰太陽暦・太陽暦)について②旧暦の月名・和風月名について:ユリウス暦・シリウス暦・グレゴリウス暦・宣明暦・貞享暦・新暦・天地明察・受験古文
27:57
【源氏物語で古典常識028(あらすじ12)】『7帖紅葉賀(前半)』むちゃくちゃ似てるのに、バレへんかってんな〜♪うまい構成やな♪1帖と5条の伏線回収 冷泉帝誕生 光る君へ 2024大河ドラマ 受験古文
27:20
【源氏物語で古文常識027(常識編15)】①平安美人について②平安貴族の教養③管弦楽器について④美意識について:黒髪・引眉・おはぐろ・笙・篳篥・鉦鼓・女手・新古今和歌集・幽玄・有心 受験古文 わびさび
26:31
【源氏物語で古典常識026(あらすじ11)】『6帖末摘花(後半)』後ろ姿は良い女?でも顔をは…。コミ障でもあります。それだけちゃうねん。イタイ系でもあります。光る君へ2024大河ドラマ 受験古文
20:44
【源氏物語で古典常識025(常識編14)】①陰暦(旧暦)の月の呼び方②上弦・下弦の月③月に関連する語:十六夜月・弓張月・有明の月・夕月夜・月かげ・くまなし・いるさ・枕詞・縁語 受験古文 和歌
25:26
【源氏物語で古文常識024(あらすじ10)】『6帖末摘花(前半)』恋は過去の体験から想像と負けたくないの独占欲で加速する?大輔命婦の手引き!内向的過ぎるお姫様!光る君へ2024大河ドラマ 受験古文
32:47
【源氏物語で古典常識023(常識編13)】①「むらさき」について②万葉集と古今和歌集③身代わりの恋?:むらさきのゆかり・ますらおぶり・たおやめぶり・身代わりの恋・自分を大切に・紫草・藤壺・三島食品
26:52
【源氏物語で古文常識022(あらすじ09)】『5帖若紫(後半)』事件♪懐妊と略奪!これぞ本編♪【げんぱた】光る君へ2024大河ドラマ 高校古典古文 北山の垣間見の続き
21:02
【源氏物語で古典常識021(常識編12)】出家に関する古典常識:①三世②六道③出家④極楽浄土⑤僧に関してのワード:西方浄土・因果応報・髪を下ろす・やつす・奈落・袖振り合うのも多生の縁
21:43
【源氏物語で古文常識020(あらすじ08)】『5帖若紫(前半)』運命の出会い!?若紫!のちの紫の上の登場♪なんたって紫の物語やしな♪【げんぱた】光る君へ2024大河ドラマ 高校古典古文 北山の垣間見
25:22
【源氏物語で古典常識019(常識編11)】①われから②源融③源氏物語4帖までのまとめ④草子地:みるめ・海士・河原院・百人一首14番・藤原基経・阿衡の紛議【げんぱた】【bisagataisa19】
21:37
【源氏物語で古文常識018(常識編10)】①病気について②死についての流れ :天然痘・あばた・物の怪・加持祈禱・よりまし・野辺送り・荼毘・49日・中陰【げんぱた】【bisagataisa18】
19:22
【源氏物語で古典常識017(あらすじ07)】『4帖夕顔(後半)』事件!夕顔が?右近パニック!惟光の事後処理♪【げんぱた】【bisagataisa17】光る君へ2024大河ドラマ 4帖夕顔解説
15:28
【源氏物語で古文常識016(常識編09)】①乳母・乳母子②おつきのもの(随身・舎人・従者・雑色・女房など)③三輪山伝説④平安京地図 【げんぱた】【bisagataisa16】
16:16
【源氏物語で古典常識015(あらすじ06)】『4帖夕顔(前半)』六条御息所と夕顔の登場&惟光の情報収集【げんぱた】【bisagataisa16】光る君へ2024大河ドラマ 四帖夕顔解説 右近
15:08
【源氏物語で古文常識014(常識編08)】貴族の屋敷の仕切り①貴族邸の外仕切り(築地・中門・車宿など)②貴族邸の内仕切り(御簾・格子・篰・几帳・帳台など)【げんぱた】【bisagataisa14】