Channel Avatar

NPO法人市民科学研究室 @UCRjSmUvpWZFxEc-wnuUQB0w@youtube.com

5.1K subscribers - no pronouns :c

市民科学研究室は、リビングサイエンスという概念を手がかりに「生活者にとってよりよい科学技術とは」を考え、そのアイデアの実


02:21
【夏休み】古本市はおいといてお酒を試飲 京都の純米酒「玉乃光・祝」、北海道のウイスキー「余市」
02:48
お盆休みの始まりに古本市、古本カフェ開催 湯島の事務所で古本を売ります。【市民研古本市(ブック&CD)】【小さな図書館をつくるプロジェクト】【科学の本】
04:36
自分で調べたい!どうしたらいい? あなたの「調べる」のお手伝いをします【相談窓口を開設しました】
03:58
ペットボトルの飲料 大量のマイクロプラスチックが入っている 脳卒中や心筋梗塞のリスク【科学時事・科学論文を読む】
06:50
換気していますか? 「ガスコンロ」の健康影響について【科学時事・科学論文を読む】
01:02
100ミリシーベルトの闇 文部科学省『放射線副読本』、「放射線被ばくの早見図」
07:38
最近、よく見かける「コク」と「香り」の食品
07:45
初歩からの「自分で調べるための統計学」講座【土曜講座III(毎月第3土曜日)】
05:30
生活と深く関わる10の領域についての土曜講座II「生活と科学技術―問題解決のための見取り図」
02:42
中国の漢方薬のためにロバが殺されている【科学時事・科学論文を読む】
14:07
測定はなぜ大切か その5つの理由【活動録 2024年5月22日】【自分で調べる技術】【測定してみよう】
09:12
【今、どこを掘ってるの?】陥没事故を起こした外環地下工事「進捗状況」マップ(国交省、NEXCO)の見方
06:56
市民科学者育成塾 6月開講!受講生募集中です!【ワークショップ+現地体験、土日中心、事前にオンラインでの面接があります】
10:26
土曜講座(2024年度)6月1日から開講!【月1回・第⚪︎週固定・5種類の講座、各週・各回のみのご参加も歓迎します】
04:05
「自分で調べる技術」無料お試しワークショップ【グループでのご参加がオススメです】【出張して開催することもできます】
08:19
偽物「オイル」の判別法から、偽装と模造の間の食品技術の様々な可能性について(談)
15:12
「紅麹」の問題について 「サプリメント」「原因究明の難しさ」「食品としての情報」
04:41
スプーン曲げって、だれでもできるの?【物理の先生が教えます】
18:11
食品の表示で気になる数字 「0」「100」
12:09
自家製の味噌をつくってみよう!
55:34
『気候民主主義 次世代の政治の動かし方』の著者、三上直之さんに聞く【インタビュー】
05:41
地下「40」メートル以下のトンネル工事【「大深度法」シリーズ予告編】【気になる数字】
07:25
土曜日の市民科学研究室は、「土曜広場」!【事務所開放】【オンラインライブ】【自分で調べる技術、統計学、起業、NPO、地域、生活のための、科学を身につける講座・WS】
31:59
幅広い文化の歴史から今の科学を問う、フィリップ・ボールの著作 9つの特徴
15:16
「子宮頸がん」についてのおかしな論文と報道【科学論文・科学記事を読む】
08:58
表示されないことも多い、食品に使われる「シリコーン」?
37:06
なし農園、しぼり水、樹木の管理 千葉県市川市「長田谷津」①環境・地理編【自然観察】
14:33
再エネ・省エネの独立電源のおうち「えねこや」(移動式)【環境フェスタくにたち出展の「えねこや」でお手伝い】
04:06
「人工ヒト胚」研究が進んできている【週刊ニュース「科学記事・科学論文を読む」】
18:45
オニヤンマのヤゴ、サワガニ、ホタル、あっタヌキ!...千葉県市川市「長田谷津」②生き物編【自然観察】
01:12:36
日本の科学教育をどう変えていけるか【連続講座「科学を変える―誰が、どこから、どうやって?」第1回から】
07:47
クラウドファンディング!いのちの科学映像を中学・高校へ贈りたい。「生命科学映像」の灯を次世代に!あなたの母校に!
10:06
秋田県の洋上風力発電 現地では何が起きているのか【市民科学入門講座プレビュー】
09:14
「あきたこまち」は放射線育種米「あきたこまちR」に!?
03:36
食の映画を少人数で見る土曜日のゆうべ【科学の映像から学ぶ「食」】【無料】
09:25
大阪万博と大阪ワクチンの闇 ある科学者の疑惑【週刊ニュース「科学時事・科学論文」】
09:59
駅近くの「放置ゴミ」を観察すると...
10:29
「完全メシ」「完全栄養」食品って何?【超加工食品ニュース】
51:00
震災のときのラジオ どのように使われてきたのか【コミュニティ放送】【日本のラジオの歴史】【模擬番組形式の公開講座】
12:40
ランチパックや菓子パンには必須の「酢酸ナトリウム」
04:29
天ぷらバスで巡る山梨県「世界農業遺産の旅」エコスタディツアー【予告動画】
38:35
「市民のための放射線防護の基本指針」の作成について
04:24
「輸入小麦」のパン その歴史と農薬の問題
04:25
火起こし体験 林野庁高尾森林ふれあい推進センター(東京・高尾山口)
02:17
特撮の「科学者」像① 出ずっぱりだった俳優◯田さん
12:36
薬害「スモン」とは 被害者団体の活動とアーカイブズ【市民科学入門講座プレビュー】
04:26
「還元水」「水素水」「マイナスイオン」 ブームの産物?
03:36
「酵素ドリンク」「酵素液ダイエット」 実証済み?論文?
18:26
企業による「歪曲の科学」の例 「創作」「隠蔽」「攻撃」「嫌がらせ」「取りまとめる」「曲げて伝える」
21:46
東京大学の植物標本 200年前から未来へ【ライブ配信録画、ダイジェスト】
13:16
カップラーメン なぜビタミンを添加?
07:29
アボカドとアーモンド 流行の裏で...【週刊ニュース「科学時事・科学論文を読む」2023年7月29日】
00:19
へびのおよぎをじーっとみる #Shorts
08:43
コンビニで買えるペットボトルの緑茶を飲み比べると…
04:08
何が問題?パンに使われる「甘味料」と「デキストリン」
08:33
巻き寿司をつくってみよう!【子ども料理科学教室:自炊力を身につける10のプログラム】
06:18
人工甘味料アスパルテーム 発がん性評価「2B」とは【週刊ニュース2023年7月15日】
05:17
「放流」しても魚は増えない それどころか...【科学時事・科学論文を読む】
01:32
パンの「酸化剤」「還元剤」 V.C?臭素酸カリウム?
03:24
大雨が降ると「盛土」「残土」が崩れる 熱海の土石流から2年 TV科学番組を語り合う【週刊ニュース「イベント情報」2023年7月8日】