in the future - u will be able to do some more stuff here,,,!! like pat catgirl- i mean um yeah... for now u can only see others's posts :c
東京メトロ上場!買い注文殺到1兆円超え
タイムラインがメトロ一色になってたので
26万株買って10円だけスキャ。
久々にスキャしたけど2分だけでなんかもう感覚忘れすぎてちょっと緊張した。。
75万株買いました
youtu.be/MPV6avpNjg8
36 - 0
たまたま見ての思いつきでこれは大満足なのでここで売って終わりまっす
なぜでしょう、、
なぜと言われると自分でもよくわからないですが
ただ最初に買った35450より
空ぶって買えなかった35550の方がだいぶ自信度は高かったので35450で買えてなかったら空ぶった後も35600とかで上を買いにいってたとは思います〜
※最新※今年は守りに入ります
https://youtu.be/onB_5y2xsjA
20 - 0
新R25さんお花ありがとうございます!
ってかこういうイベントでお花とか新R25さんしか見たことないですw
ここ数日相場はほぼ見てるだけ
でじーとしている
日経平均株価 2番底来る可能性
https://youtu.be/gcBvWxvY6s8
78 - 1
かなり守り固めてたはずだけど
今のところ前日比きっちりマイナス1億円〜😱
一つ目のお仕事が終わって帰宅したら株がさらに下げてる、、
でも今日は日本の宝みたいな人と対談させてもらったから
負けた額以上の価値ある一日としよう🥇
過去最大エヌビディア株急落で日経1500円超安
https://youtu.be/a-LbTLRJaRc
93 - 2
MEGABIG発表再度延期で
「こ、これはまさか。。」と思った人は多分カイジ見てる
MEGABIGについて
自分の場合だと資金入れると倍率が下がっちゃうのでどのみち資産比で大きく入れれないので意味がないのと
仮にまぁまぁの資金入れてたとしても
それによって期待値下がっちゃったと言われる未来を予想するので
わざわざ触れることもなく平穏に過ごしてると思います🙆♂️
36 - 0
銀行にお金預けてるのが減らないし一番安全だし金利もわずかだけど付くし、、と思ってる人。
物価が上がるとお金の価値は下がりますし
基本物価は上がっていくことのほうが多いので金利なんかより全然損してるのです。(どの世代の人でも自分が子供の頃より物の値段高くなってませんか?)
投資とかしてないと思っているかもですが
そういう人は全額「円」に投資してるのと同じということ。そしてその価値は年々減り続けているということ。
これを人生でいかに早く知ってきちんと考えるかはとっても大事ですよ🙂
その時は日本株もそうですが円の価値もとんでもなく毀損するでしょうから
そのリスクを考えるのであればドル建て資産や世界投信や金投資などをしておくといいと思いますm(_ _)m
テスタおすすめの最強投資先は◯◯一択です #テスタ切り抜き
https://youtu.be/xcAcadPA5Ao
139 - 4
日経下げも早かったけど上げも最速、、
こないだ31156円だったのにもう38000円とかすごすぎ、、
ポジはほとんどそのままで毎日見てるだけの1週間だった。
下げも凄かったけど上げも凄すぎ😳
ありがたいけどびっくりでしたね〜📈
あの暴落の日以降色んな人や媒体でその日の気持ちとかを聞かれるのだけど
特になんにもなくて
いつどの瞬間にもショック安みたいなのはくる可能性があると言ってた通り
そうなった時用に決めてた取引をしただけで
精神的には普通の日と同じでした🙆
※最新※日経平均 暴落は買い!年内で再び最高値更新
https://youtu.be/fwoNZiD8-zU
146 - 4
これは過去100回くらい言ってますが
地震とか戦争とか
相場には予期しようが無い急落はあるけど
【予期しようが無い急落がいつか必ず起こるということは予期できる】ので
実際にそうなった時にどうするかを
あらかじめ考えて決めておくこと。
起こってからどうしようとパニックにならないようにしておくのが大事ですm(_ _)m
※速報※ 日経平均株価が過去最大の大暴落4451円安
https://youtu.be/Kg08FO3qZL4
103 - 1
これは過去100回くらい言ってますが
地震とか戦争とか
相場には予期しようが無い急落はあるけど
【予期しようが無い急落がいつか必ず起こるということは予期できる】ので
実際にそうなった時にどうするかを
あらかじめ考えて決めておくこと。
起こってからどうしようとパニックにならないようにしておくのが大事ですm(_ _)m
※速報※ 日経平均株価が過去最大の大暴落4451円安
https://youtu.be/Kg08FO3qZL4
192 - 3
日経42000円越えが今年の高値でしたかねぇ。。
決めてたプランを変更するのがなんだか遅くなってる気がして
これは年齢によるものなのかな、、
と思ったけど
時間軸が伸びてるからとか
銘柄数が増えてるからとか
金額が増えて機動力が落ちてるからとか
そっちの理由な気もするし
そっちと思った方が気持ちが楽なのでそう思うことにしよう、、
日銀利上げ!円高で最悪の暴落
https://youtu.be/f243Ja-l4Ac
87 - 4
株式投資億り人トレーダーみんなのテスタさん
切り抜き動画です。