主に社会学や哲学をまとめています。できるだけ教養として役立てるような動画づくりを心がけます。チャンネル登録をしていただけると励みになりますm(_ _)m
1:基本的には私が学んだ教養を共有していくこと、そうした共有が人々の創造や、創造を通した人間関係を形成していくこと、それらが人々の幸せへとつながっていくことを目的にしています。
2:基礎的な教養を抑えつつ、個人的な関心のある分野も同時に深掘りしていきます。ベイトソン、ルーマン、バーマン、見田宗介といった私が好きな学者の主張を理解するために基礎を学習しているという側面があります。講座というような視点ではなく、私が学んだ際のノートやメモの公開に近いです。動画にして反復的に説明することで、自己の理解を高めています。視聴者と一緒に理解を深め合い、共に学んでいきたいと思っています。
3:内容がやや中級者向けになってしまっています(小難しい)。まずはできるだけ語義を損なわないように忠実な言葉で説明し、別の動画で10分くらいにまとめて平易な言葉のみで図や絵をもちいつつ、いつか簡単に説明できるようになりたいです。
4:社会学や哲学以外の「創造法、アイデア」に関連した動画も出していこうと思っています。方針としては、幸せのための手段として人間関係の構築があり、その手段として創造があり、そのための道具、手段、資料として社会学や哲学があります。幸せ、人間関係、創造、その他の順です。
※(1)「創造法」のトピックにおける記事はいわゆる発想法のハウツー集ではなく、個人的な「思考の整理、アウトプット」の要素が強いです。ややこしいので今後はトピック名を「感想」に変更するかもしれません。要するに、個人的に創造において重要であると考えた知識をまとめ、既知の知識を元に思いつきや発見、発想をとくに正確に吟味・検証しないまま、雑多につなげていくことを目的としている場です。
※(2)創造法とは別に、個人的な主観をできる限り削った「発想法(ハウツー)」を別のトピックで作る予定です。
※書籍・論文の内容の紹介が中心となります。内容に誤りがある場合、もしくは著作権者の方が何らかの理由で不適当だと思われた場合は下記メールアドレスに連絡をお願い致します。基本的に引用元、出典元はブログ(souzouhou.com)の各記事の下部にまとめて列挙してあります。