Channel Avatar

自然素材「オカの家」岡 巌 @UCApQOmwnDugOw9IVWlnBJfQ@youtube.com

1.7K subscribers - no pronouns :c

こんにちは!岡 巌(オカ イワオ)です。 伝統構法「板倉造り」の木の家、 健康住宅の設計・施工・監理を手掛ける一級建築


01:12
【室内でも空気が動けば洗濯物は乾く】  日光の当たらない室内でも、空気が動けば、風を吹かしてやると洗濯物は乾きます。
01:39
【山野の整地】  樹木の伐採後敷地を平坦にするために重機を使って整地を行います。これから板倉造りの家の建築をするのです。
07:05
【板倉の家 構造見学】  内装前の板倉の家を観てみます。大断面の杉の柱や梁が圧巻です。これから内装工事に入ります。自然素材の香り調湿性そして存在感、全てが素晴らしいです。
02:29
【庭石を人力で動かす!】  ユンボが入らない庭の大きな石をヤグラをたてチェーンブロックで吊り下げ、ゆっくりと人力だけで移動させます。庭師さんの知恵ですね。
03:58
【電力 自給自足の生活】 オフグリッドの暮らし方その1です。電力を自給自足で賄って、電力会社と契約しない暮らし方。実際に生活されているご家族がいるのです。
03:03
【プロジェクトXで紹介された東京スカイツリーと五重塔の耐震】五重塔の内部には吊られた心柱があります。この心柱が揺れて地震の力を受け流します。この技術が東京スカイツリーに応用されました。
03:49
【密集地でも風が通る京町家の快適さ】 千年の都、京都では狭い地域にたくさんの人が住まうため、民家の間口は狭くぎっしりと詰まっています。それでも日が入り風が通る工夫をして快適に過ごしているのです。
03:08
【家を建てる時に確認しておきたい3つのポイント】 建ててから、後悔されているポイントを挙げてみました。間取りを考える。収納スペースが少ない。コンセントの位置が悪いなどです。みなさん気をつけてください。
03:31
【耐震・制振・免震】 建物が地震に抵抗する三つの方法です。耐震は建物を固めて抵抗する。制振は地震の力を受け流す。免震は建物と地盤を切り離す。それぞれのやり方で、建物を地震から守るのです。
04:10
【いくつになっても今が楽しい終の棲みか】自然に囲まれ夏涼しく冬暖かい板倉の家で趣味を楽しむ。水墨画、薪ストーブ、真空管アンプの音響。いくつになっても今が楽しい❗️
01:42
【終の棲まい 板倉の民家】 大手電機メーカーの技術の責任者だったSさん、退職してから山間部に板倉の家を建て、ご夫婦でお住まいになられています。今回は、その悠々自適な生活を取材させていただきました。
18:35
【電気代が半分の漆喰の家】 「突撃隣の工務店」というチャンネルの取材を受けました。自然素材の漆喰と無垢杉材で造ったお家は、化学物質の発生も無く気持ちいい❣️お客様は電気代が半分だと喜んでもらってます。
02:39
【竣工5年漆喰の家リノベ お客様の嬉しい感想❣️】   杉無垢材と漆喰の自然素材のリノベーションをしました。五年目の点検にいかせていただきました。本当に快適だと嬉しい感想をいただきました❣️
11:44
【板倉の家 LIVE見学会】板倉の家の見学会をライブでいたしました。杉無垢材など石油系建材を使わない健康住宅です❗️
01:56
【自然素材塗料 体験勉強会❗️】 丹陽社の勉強会でバターミルクペイントやベンガラ染めなど自然素材の塗料の体験勉強会の下準備で、木の箱、紙コップや空き瓶などを塗ってみました。いい感じに仕上がりました。
01:55
【丹陽社の勉強会 草木染め体験】 丹陽社の勉強会で自然素材の草木染めをいたしました。タマネギ、コーヒー、ブルーベリーを使って、お客様と一緒に染めたのです。
03:55
【酷暑に負けるな❗️真夏の室内の冷やし方】猛烈に暑い今年の夏❗️エアコンの活用のほかに、真夏の日光を遮る事が効果的です。熱中症に負けるな❗️
01:46
【学習アップの習慣】リラックスする場所、たとえば自然素材の部屋でぐっすり寝ること。運動をしっかりして鍛えること。これらが頭が良くなる方法です。
04:02
【ロフトの活用】住まいで空いた空間を利用することは収納面で利点となります。よく使われるのは、小屋裏空間です。でも、使えるのは、それだけではないのです。
01:50
【自然素材の木組の家は気持ちいい】日本の伝統構法の木組の家は、化学性建材を使っていないので、空気がきれいで気持ちいい。構造は木組で構成されているから地震に強い。
03:49
【木造でも地震に強い‼️】二千年の歴史を持つ日本に建つ、伝統構法の木造建築は、実は地震に強いのです。法隆寺は千三百年の歴史を持っています。その地震に強い秘密の公開いたします‼️
03:14
【床でくつろぐ】リビングにテーブルなど家具を置くと部屋が狭く感じる事があります。くつろいでいるとソファから降りて床に直接座ることもあります。リビングから家具を無くしてみるのも一つの方法です。
03:18
【家族が仲良くなる住まいのプランの作り方】家族が集まり仲良く過ごす住まいのプランを作るには、まずリビングから考えるのが良いでしょう。集まりやすいリビングは、楽しい団欒のもとなのですから。
03:01
【草木染めでファブリックパネルを作ろう❗️】丹陽社の勉強会です。お客様に集まってもらって、タマネギやコーヒーを使って草木染めの体験です。ファブリックパネルを作りました。
02:55
【キッチンは家族の司令塔】家族の団欒は、キッチンのあるワンルームで思い思いの過ごし方をします。そしてその中心にあるキッチンで、お母さんはみんなの目配りをして一家の司令塔になるのです
02:44
【魅せる収納】モノがどこにしまったかわからない事が良くあります。「見えない→忘れる→無いも同然」これがモノが増える公式です。見える化する収納を心がけましょう♪
03:01
【寝苦しい夜 ぐっすり眠りたい‼️】夏の寝苦しい夜、ぐっすり寝るのにはエアコンが一番です。ただ睡眠の質を良くするには工夫が必要です。タイマー、遮光、換気、スマホを見ない。などなどです。
01:14
【明るく快適な八角形住宅❣️】お客様の要望で法隆寺の夢殿のような住まいが造れるかと言われたので、八角形の住宅を提案してみました。室内は独特の広く感じる間取りで明るく魅力的な住まいとなりました。
03:17
【中間検査が終わった❣️工事は進む‼️】構造が図面通りに出来ているかをチェックする中間検査に合格しました。早速、次の工程に取り掛かります。完成が楽しみです。
01:52
【大阪平野を見下ろす家】崖の上で、狭小敷地にお住まいを建てます。レッカーは搬入できないので、足場を立てて木材を人力で組み立てます。建て方になると、やっぱりワクワクするのです。
02:39
【構造模型制作】設計したお住まいの構造模型を作っています。柱梁の一本一本を図面通りに作っていきます。構造材に不具合がないか、現場で組みにくい設計になっていないかの検討のために作ります。
10:30
【漆喰の家 ルームツアー】入居間近の漆喰の家です。壁と天井の一部は漆喰、床と天井は無垢スギで自然素材しかない健康住宅です。ボルダリングがあったり青い漆喰壁があったり遊び心が満載のお住まいです。
03:56
【漆喰塗り直前工事】左官屋さんが入って漆喰を塗るまでに、内装工事を終えなければなりません。大工さんをはじめ電気屋さん、設備屋さんは大忙しです。現場で邪魔をしてはなりません。
03:09
【通勤圏内で自然と暮らす】都会に隣接した場所で、どっぷり自然に暮らすには調整区域にするのが一番です。調整区域では、条件がないと住宅は建てられないのです。電気も来ていないオフグリッドの生活です。
04:42
【太陽光発電のみ電気代0❗️】電力会社と契約せず、太陽光発電のみで生活するには、工夫が必要です❣️(2021年の記事の再掲載です。)
04:14
【電気代0❗️電力会社と契約しない生活】オフグリッドとは電気の自給自足。電柱から電線がつながっていない家にびっくりした電気メーターの検針係❗️
19:03
【漆喰の家 建築】漆喰の家の地盤調査から地鎮祭、遣り方、堀方、基礎工事、上棟式まで一気に見せます❗️
01:01
【遣り方 水糸張り】敷地に図面の線を落とし込みます。そのために水平で真っ直ぐな水糸を張って基準とします。
02:12
【なぜ地盤調査をするのか⁉️】地盤の耐力を保証する保険があるのです。その保険に加入するために調査が必要なのです。
05:02
【板倉造りの家 完成前見学会】無垢スギ材と漆喰の自然素材の家を大阪市内に建てました❣️
03:18
【ボルダリング体験】今度作るお住まいの吹抜けにボルダリングを設置してほしいと依頼がありました。やっぱり自分で体験しないとね。
02:43
【大正浪漫建築 駒井家住宅 探訪】京都北白川に建築家ヴォーリズが設計した住宅が建っています。日本風に大きな窓をつけていますが、所々に洋風のアールのついた開き窓。まさに和洋折衷のデザインです。
02:16
【知る人ぞ知る銀月アパートメント】大正浪漫あふれる現役アパート‼️レトロな感じがたまらない❣️
02:12
【家づくり】の3つのこだわり❣️
05:05
【大阪】18年前に初めて設計した板倉の家を一挙公開!!
04:43
【大阪上本町】にある丹陽社の事務所をルームツアー
07:13
築20年経つお家の外壁塗装に密着!!
09:04
【木造住宅】築12年!板倉の家に訪問し当時のことを聞いたら...
07:07
板倉の家を建てて5年経った人のところに訪問したら驚愕なことを言われた...
06:11
【100年続く古民家】滋賀県近江八幡宮にある古民家をフルリノベーションしたら100年溜まった○○が出てきた...
05:38
【木造建築】八尾にある板倉の家が出来上がるまでを一挙大公開!!着工から竣工までの流れ
05:07
【京都・嵐山】にある世界遺産と有形文化財を巡る日帰り旅行に行ったら...
09:04
【どこまで知ってる!?】住宅を建てるときの工法の種類と特徴 #工事 #住宅 #特徴 #健康住宅
03:04
【パートナー選び最終章!!】選ばれる設計事務所の3つの特徴#設計事務所 #板倉の家 #パートナー #健康住宅 #自然素材の家
04:38
【どこに頼めばいい?】選ばれる工務店の特徴を一級建築士が解説#一級建築士 #家造り #パートナー #選び方
04:58
家を建てる業者どこにお願いすればいいのか?ここだけは押さえてほしい3つのポイント!!#施工 #板倉の家 #家を建てる #家を買う #大阪府
10:52
【漆喰と無垢の家】藤井寺の完成間近の物件をルームツアー!!設計から施工までのこだわりポイントについて聞いてみた!#ルームツアー #ルームツアー動画 #漆喰の家 #無垢の家 #大阪 #藤井寺
06:14
【マイホームつくり第3弾!!】自分にあった家を賢く見つける方法とは?#Shorts #家探し #家 #マイホーム #マイホーム購入 #マイホーム計画
04:49
【マイホーム作り第2弾!!】マンションと戸建てならどちらの方が良いのか?#マンション #戸建て #注文住宅 #漆喰 #漆喰の家
05:35
【1からはじめるマイホームの作り方】一番最初に何から始めたら良い?#健康住宅 #自然素材の家 #漆喰の家