Channel Avatar

ユースフル鳥羽眞嘉 / DX業務自動化チャンネル @UC7wdW5bvuOX4ohXiiE6sfow@youtube.com

18K subscribers - no pronouns :c

■このチャンネルついて どうもみなさん初めまして、Youseful株式会社(ユースフル)の鳥羽(とば)と申します。『DX


Welcoem to posts!!

in the future - u will be able to do some more stuff here,,,!! like pat catgirl- i mean um yeah... for now u can only see others's posts :c

ユースフル鳥羽眞嘉 / DX業務自動化チャンネル
Posted 2 years ago

ご無沙汰しております、鳥羽です。いつも動画をご視聴頂きありがとうございます。この度『freeCodeチャンネル』にチャンネル名を変更したので、そのご報告となります。

今まで「C言語プログラミングTV」という名前だったのですが、このダサい名前はなんとかならないだろうか..と前々から思っていました。そこで新しく「freeCodeチャンネル」という名前に改めました。

プログラミングに関するチャンネルは既にたくさんあるので名前は非常に悩みました。その中でも
・無料で誰でもが学べるようにしたい
・個人のチャンネルでなく色々なエンジニアの方の知見をシェアしたい
という思いからfreeCodeという名前にしました。(ロゴについてはCanvaで無料で作っております。。)

ちなみにですが、
・一緒に動画を作ってみたい!
・プログラミングを教える仕事をやってみたい!
という方はお気軽にご連絡を頂けますと幸いです。チャネルの広告収益は全て寄付しているのですが、他でしっかりと報酬を決めてサポートさせて頂ければと思います。。

動画投稿がまたも滞っていますが、zennで技術ブログを書きながら粛々と撮影を進めています。
最後までお読み下さりありがとうございました。

45 - 5

ユースフル鳥羽眞嘉 / DX業務自動化チャンネル
Posted 2 years ago

zennで関数型言語に関する本を書きました。
zenn.dev/masahiro_toba/books/...
2月で作ろうと思っているHaskell動画のイントロとなります。『関数型言語とは何か?』というテーマを解説しました。無料なのでご興味ありましたらぜひお読み下さい。

また、
・分かりづらい
・読みづらい
・もっとこうした方が良い
などありましたら、ぜひアドバイスを頂けますと幸いです。頂いたアドバイスを動画に盛り込んで、ブラッシュアップしたいと考えています。

オンラインで動画を作っていると、視聴している方の声・反応が中々見えづらいです。ぜひご意見を頂けますと幸いです。最後までお読み下さりありがとうございました。

7 - 0

ユースフル鳥羽眞嘉 / DX業務自動化チャンネル
Posted 2 years ago

いつも動画をご視聴下さりありがとうございます。先ほどJavaに関する動画をリリースしました。7.5時間の動画でHelloWorld〜オブジェクト指向まで学べます。

https://youtu.be/Y2nNEg9zkOU

「Javaはオワコン」と言われたりもしますが、日本ではまだまだ多くのサービスがJavaで作られています。またJSP・サーブレット・Apache・Tomcatなど、Javaから派生した技術も多くあります。一度勉強しておいて損はないのでは..と個人的には考えています。みなさんの勉強のお役に立てれば本当に嬉しいです。

またこれからは「5時間以上の動画を毎月1本」出していこうと思います。本当はもっと作りたいのですが、仕事の兼ね合いもあって月1本が限界ですね..。

2月は関数型言語『Haskell』を予定しています。私たちが慣れ親しんできたJava、Python、Rubyなどとは全く違う特徴を持っている言語です。すごく面白い内容になるんじゃないかと今もワクワクしながら動画を作ってます。ぜひまたコメントなど頂けますと幸いです。

最後までお読み下さりありがとうございました。寒い日が続きますが、どうぞお体にお気を付けてお過ごし下さい。

3 - 0

ユースフル鳥羽眞嘉 / DX業務自動化チャンネル
Posted 2 years ago

いつも動画をご視聴下さり、ありがとうございます。先程、C++の新しいコースをリリースしました。

https://www.youtube.com/watch?v=HVFgO...

クラスの基礎〜オブジェクト指向の応用を解説した動画です。計6時間の内容となっています。C++は難解な言語とも呼ばれますが、しっかり基礎〜応用までマスターできる講義を目指しました。

特に力を入れて解説させて頂いたのが、クラス・オブジェクト指向についてです。というのも私自身、オブジェクト指向で何度も挫折してきたからです。

・学ぶべきことが多すぎて、どれを使ったら良いのかわからない..
・なぜこういうコードの書き方をするんだろう?
・このコードサラッと書かれてるけど、どんな仕組みなんだろ?

そんな苦労した経験を踏まえて、力を入れた点が2つあります。

1、全てのトピックを必ず目の前で一緒にコードを書きながら解説する
2、なぜ必要なのか?なぜ生まれたのか?を大切にする

これら2つをなるべく大切にして、初心者の頃の私が『こんな講義があったら良いな..』と思えるコースを目指しました。みなさんの勉強・お仕事のお役に立てれば幸いです。最後までお読み下さり、ありがとうございました。

8 - 0