最近、VTuberさんの配信を見ることにハマっています。
そんな中で強く感じるのが、創作や表現が自由であるということ。
とても刺激を受けています。
中でも歌うま系のVTuberの人たちは
歌う中でさまざまな苦労にぶつかっているようで。
特に、自分も苦労した著作権の面です。
「カラオケJOYSOUND for STREAMER」がその妥協点に近い答えを出しているようにも感じますが、
必ずしも「完璧」には届いていない難しさ。
特に、収益を目的としているかどうかの線引き。
そういうのを見ているとボカロ黎明期で足掻いて、さまざまな出口を追い求めていた頃を思い出します。
なので、とても刺激を受け。
音楽で夢を叶えたい人が、音楽に邪魔されて前に進めない状況はあまり見たくないなぁと。
そういうのをクリアにする例を作りたいなーとか思い始めてしまうのは、私の悪い癖ですね!w
まずはこのチャンネルの情報が古いので、少し新しくなるように順番に更新しています。
このあたりはもう少々お待ちを!
いかんせん量が多く、時間がかかりますw
昔の曲と出会いやすくなるように何かできないかとかも考えてます。
少しずつ使いやすくなりつつ、何か動いていくと思うので、どうぞお楽しみに!
あ、カラオケで「そそそ」とかで検索すると私のボカロ曲もけっこう出てきますので機会がある方はぜひぜひ!
7 - 1
津久井箇人 a.k.a. そそそが携わった音楽や関連動画を配信・紹介します。
津久井箇人 a.k.a. そそそ(そそそP)
Twitter twitter.com/sososo291
推奨ハッシュタグ #そそそP
================
This channel will distribute and introduce music and related videos that Tsukui Kazuhito a.k.a. SOSOSO-P has been involved in.
I introduce my Vocaloid's songs and more. Best regards!
Sorry, I can hardly speak English! XD