この浪漫飛行ですが公開30分で再生400回を超えました
ありがとうございます、最近なつかしカバーが多いですが90年代音楽が好きなんですよね
SynthesizerVの解説動画も作ろうかと思ってはいるんですが、ついつい懐かしソングばかりやっちゃってます!
watch video on watch page
0 - 0
This is "Maybe It’s OK," an AI-crafted track made with love. I started with a sample, trained it using Suno AI, and brought it to life with Synthesizer V’s Haruno Sora. It’s a chill funk vibe to ease your mind—because sometimes, it’s okay to just let it flow. Hope it brings you a bit of peace. watch video on watch page
1 - 0
昨日あげたキーハンターのカバー動画の再生回数が、いつもと違ってなんかすごい。
なにがあった???
それともこういうなつかしが今うける???
私自身は懐かし音楽、特に昭和の音楽が聴きたくて、だから作ってはいるんですけど。。。
2 - 0
昭和の名曲ってなんかいいですよね。最近ハマり気味。
皆さんは昭和の名曲で何か好きなものありますか。と聞いたら誰しもあると思いますが、自分が歌いたい曲ではなく
今聞きたい曲は、と問われたら誰の何、になるんでしょうねー。
私は今度は ザ・ピーナッツのカバー動画 あげようかなとか検討中です。
5 - 1
Welcome to SparkleV2 AI Music Lab! Crafting chill funk BGM with Suno AI and Synthesizer V2 (Moka & Sora) to lift your mood and ease your day. Also exploring AI music creation—tutorials, mixing tips, and more. Subscribe for music and inspiration!
- Tools: Suno AI, Synthesizer V2, Studio One
- Style: Funky, Chill Vibes
- For: Listeners & Creators