Channel Avatar

月子さんのおうち改造計画 @UCxa-foQ7dnoXiF-4T5yNlkw@youtube.com

67.7K subscribers - no pronouns set

ご訪問ありがとうございます。 福島県在住、40代主婦です。 結婚数十年の主人と子供二人、10歳になるチワワの家族4人と一


15:18
50代終活 終活の目的のひとつ。処分が面倒なものからどんどん捨てていく!
13:47
50代終活 終活を意識したら家事が楽になった!サボりつつ綺麗を保ちたいよねぇ
14:54
50代終活 減らしたい妻VS残したい夫。さて、終活の落とし所は?
14:13
50代終活 夏が来る前に食品の大片付け決行!食品廃棄ゼロを目指す
16:58
50代終活 片付けが苦手な人はお皿から始めてみるのが良い理由
12:23
終活は優しさ 遺された人が困らないよう本気の捨て活。学んだことを活かさなきゃ
14:39
残り時間まで4時間。初めての家終いを通じて感じたこと
15:06
今回は退去のお手伝い。40年分の荷物を一気に運び出す。エモい家具続々
15:14
う・・美しい。シンデレラフィットのオンパレード。この手があったか!の技続出の必見ルームツアー。ここに住まわせてもらっても良いですか?編
13:32
大人気無印商品で3泊4日のパッキング/諦めない心!THE抜根
14:20
久々胸熱購入品紹介と力仕事と新しい挑戦と
11:41
脱サラの現実 行こか戻ろか悩める50代
13:28
#2第二の地獄は衣装部屋。家族が使いやすい空間へ徹底お片付け
12:24
#1ここは地獄の一丁目?! ワーママお手伝い静岡編
13:58
#4 自宅、実家、総仕上げ。どこまで変わった?どこまで捨てられた?
10:23
#3 2トントラックと助っ人登場で一気に廃棄。和室と客間が激変
11:18
#2 溜め込んでいたものを一気に廃棄。後悔なし!この日も1トン捨てちゃう
13:51
#1 本当に本当に良いんですね?戸惑いながらも1トン捨てる
12:59
ワーママサポート✊4時間でお友達の呼べる部屋へ
10:54
ワーママのクローゼットを2時間でお片付け✊
14:34
捨て活のお手伝い/息子さんがまさかの??こういうこともあるんだなぁ
11:41
今回は捨て活のお手伝いと庭のお手入れ/届いたこれは??
14:45
夫婦で年末大掃除お手伝いと、古民家まーさん家その後
15:05
年末大掃除お手伝い。案件3つをこなしつつ1年を振り返る今年最後の動画
20:19
私はどうすれば良かったのか
15:38
#6諦めかけていたキッチンの激変と、笑いなど一切無しの次回予告
13:32
#5元百貨店片付け 実はここは諦めかけていました。でも・・・
17:17
#4元百貨店片付け 何十年分の不用品を一掃。せっかくやるなら楽しく行こうよ👍
15:55
#3元百貨店片付け 徹底捨て活で、陽の当たらなかった部屋を素敵な空間に✨
17:14
#2前回のコメント欄閉鎖について
17:19
#1元百貨店片付け 迷路のような作りに迷子になりかける
13:27
改めてお金を頂く大変さを痛感しながら2度目の出動「出張コージー」お父さんお母さんに喜んでもらいたい✊
14:14
初出動で初喧嘩勃発?!mamiさん宅お片付けと進捗状況
16:49
50代夫婦の本気。サラリーマン脳の弊害と戦う。そう!この戦はまだ始まったばかりだ
11:33
こんな不安定な世の中で脱サラです。どうなる?!月子さんのおうち
15:29
#5 シリーズ最終回と私たち夫婦の今後
16:30
#4私らだって捨てるだけじゃないよ。この玄関を家族のためにどうすれば使いやすいかを考える
15:32
#3勿体無いは一旦置いて容赦無く圧倒的廃棄。片付け後の家族の変化
15:52
#2もちろんこの状況に甘んじていた訳ではない。不在の理由と、画面越しだけでは知り得ないこと
10:52
#1強力助っ人と共に出張お片付け。5日後、激変します。
10:34
ものをひとつも捨てずに整える。コージーマジックと、コージーの今後
13:22
ルークの面影を感じながらお家の整え。進む捨て活
13:26
妹の引っ越しとドS兄の本音と苦手なものw
14:02
ペットロスとの向き合い方と、家族総出の引っ越し作業。息子は鬼軍曹
13:08
ルークと我が家の4492日間。ルークを愛してくれた皆様へ、感謝しています。
11:55
ド真夏の引っ越しに向けての準備。あっちでこっちで・・体をもうひとつ下さい。
10:46
引っ越しの準備と不安な薬の副作用。
12:50
娘の決断と、忘れられない女医さんの言葉/我が家にペットカメラがやって来た!
11:23
息子の緊急帰省と娘の持病について。娘から了承を得ました。
12:36
色々あって頭が追いつかないけど、ひとつひとつクリアしていく。今まさに、腹に力を入れるとき
10:47
息子の帰省と50代夫婦のこれからと。
16:05
おきちさん最終回。お母さんの反応とナイス反応嫁ちゃん/衝撃のルームツアー。今後の我が家に影響大の予感
12:19
総重量まさかの840kg!!クリーンセンターのおじさんに「元気だね」と言われるw
12:43
どこの家も一緒w いやそれずっと仕舞ってあったじゃん!😅
14:50
クリーンセンターチャンスは1日!築30年のお家の不用品丸ごと根こそぎガッツリ廃棄。女の本気20時間。
12:57
『捨て活』見違える収納庫へ。そして次回予告静岡ミッション編へ。
12:12
「捨て活」長年捨てられなかったものを一気に処分。めっちゃスッキリ容赦なし。
12:15
さぁ女人生第二章の始まりです。が、家族全員揃うことの難しさも痛感。
11:28
いよいよ夫婦二人暮らし。夫婦で家を整える。って、やっぱこのフォーム代高過ぎる??💦
12:35
「ニトリ/DAISO/IKEA」丸ごとお部屋作り。話題の収納真似させて頂きました&コメントに付いて