Channel Avatar

たいこちゃんねる @UCtPa7OJypwv7E55Ew6a0tCw@youtube.com

3.4K subscribers - no pronouns :c

~ご挨拶~ 弊社があります浪速区は、江戸時代に多くの太鼓職人が集まり、全国有数の太鼓づくりの地として活況を呈していました


10:50
地域の子ども達のために伝統文化を!津田地車製作記①岸和田市/植山工務店
24:10
命がけで守り抜かれた伝統文化。牛の角突き(闘牛)。私達が伝統文化を守ったのではなく、伝統文化が私達を守ってくれたのです。中越大地震20年復興記念感謝祭。2024.10.23
23:49
心臓やぶりの急こう配!深日-ふけ-やぐら国玉神社宮入。2024深日地区やぐら 国玉神社秋季例大祭
31:52
やまびこ返る里山で、にじむ深紅の駒提灯。連合曳き脱退後、初祭礼。町民達の硬い絆をよりカタメタ貴重な映像記録。だんじり灯入れ曳行、そしてしまい太鼓。2024大澤町物語④
10:55
夕日をバックに最後のやりまわし。連合曳き脱退後、初祭礼。年代による「そーりゃー」の発音違いも貴重な映像記録。2日目だんじり午後曳行。2024大澤町物語③
31:13
海とやぐらと墓参り。大阪最南端の祭「岬町多奈川小島」やぐら曳行。2024
31:55
整列する青年団の姿に感動!神事があってこその「だんじり祭」2024忠岡だんじり祭ー宮入ー道之町、濱之町、仲之町、生帰(生之町)
36:50
連合曳き脱退後、初めての祭礼。令和の祭のカタチを示した貴重な映像記録。人手不足により連合脱退した大澤町 秋の例大祭・だんじり宮入・だんじり曳行。大澤町物語②
09:26
2024 濱八町だんじり祭。怒涛の連続「かちあい」映像!大阪府泉大津市・濱八町の伝統の技「かちあい」をご覧ください。
11:25
2024忠岡だんじり祭-曳き出し-曳き出し直前の鳴責、綱長、団長の挨拶~全町やりまわし 令和の若者は、まだまだ気合が入ってます!道之町、濱之町、仲之町、生帰(生之町)
22:54
圧倒的近距離!圧倒的スピード!東大阪市若江だんじり宮前曳行。若江鏡神社秋祭り宵宮
26:21
2024忠岡だんじり祭-試験曳き-全町、変則角度の下りやりまわし、すれ違い、S字カーブ、Uターン、とてんこ盛り!日本一小さなまち「忠岡町」
14:32
鳴物練習は中学生と3歳児。少しつたない太鼓の響きは大澤の町に未来への足音として響き渡っていた。人手不足により町内曳行のみとなった大澤町の祭前。大澤町物語①
10:34
青年団のトレーニング&鳴物練習風景。「岸和田八木だんじり祭」西大路町。
26:49
「特殊な鳴物」宮入時に囃される 特殊旋律 を含めた風情ある全町鳴物。岸和田城を背景に岸城神社や宮入します。上町「七五三」堺町「宮入笛」北町「鉦の面打ち」南町「鳴き笛」
15:52
超速報!2024.09.14 岸和田だんじり祭「曳出し」疎開道 大北町やりまわし~怒涛の各町直進。S字やりまわし。
09:02
夕暮れの鳴物共演。祭前にしか見れない風物詩。春木だんじり祭「春木本町」「春木中町」地車小屋が隣接してるために見られる数少ない風景。
11:14
春木だんじり祭「春木宮本町」の受け継がれる特殊奏法「鉦の遊び(面打ち)」だんじり囃子。一度聴いたら耳から離れない心地よい鉦の面打ち。
17:35
岸和田だんじり祭「浜七町小屋前練習風景」地元民しか味わえない祭前の特別な風景。~中北町・大北町・大手町・紙屋町・中之濱町・中町・大工町~
09:18
超速報!2024.09.08岸和田だんじり祭「試験曳き(1回目)」気温34℃の灼熱の試験曳きとなりました。カメラマンもフラフラの撮影。お見苦しい点はお許しを!(おまけ映像付き)
09:01
岸和田だんじり祭「祭前之音風景」地元の方しか味わえない特別な風景です。城下町に響く太鼓の音~紀州街道・本町~
23:15
2024.08.13 河内音頭本家鉄砲会[鉄砲虎丸] 大阪市立堀江小学校「堀江連合振興町会盆踊り初日」
10:47
夜間に墓参りする伝統行事「墓店」沿道に夜店が約100店舗並び、小学校では盆踊りがおこなわれる。
20:04
2024.05.05 神戸市東灘だんじり祭/本住吉神社/本宮/宮出し 西區/茶屋區/吉田區/空區/山田區/反高林區/住之江區/呉田區
14:08
和太鼓を叩いて楽しい体験を!世界初の没入型和太鼓アトラクションに参加してみた!
33:37
福井祭礼団による鳥肌モノの迫真だんじり唄!賀集八幡神社春祭り
25:44
胴周内金箔太鼓。新調太鼓の皮張り工程を大公開!
07:38
【だいがく祭】神事に使われる20m巨大柱に70個の提灯を飾った櫓がすごい!魅力的な「だいがく音頭」も必見!
18:04
宮井組の太鼓達人が教える!帝塚山まつり無料太鼓体験会レポート
27:43
【4K】2023川之江八幡神社 大迫力の太鼓台宮入「神幸祭・還御祭・太鼓台宮入」④関船・太鼓台全町宮入
13:59
【4K】2023川之江八幡神社「神幸祭・還御祭・太鼓台宮入」③子供太鼓台・還御祭
18:19
【4K】2023川之江八幡神社「神幸祭・還御祭・太鼓台宮入」②関船、太鼓台巡行。
19:19
【4K】2023川之江八幡神社「神幸祭・還御祭・太鼓台宮入」①美しい巫女舞
15:21
[4K]2023忠岡だんじり祭-宮入全町やりまわし。忠岡神社秋季例大祭 日本一小さなまち「忠岡町」ゆっくり祭の雰囲気を味わってください。
10:36
[4K]2023忠岡だんじり祭-南海本線踏切地車横断の瞬間! 日本一小さなまち「忠岡町」ゆっくり祭の雰囲気を味わってください。
03:14
[4K]2023-中町と中之濱町の並走。中町のだんじりに中之濱町、中之濱町のだんじりに中町が!岸和田だんじり祭
04:25
[4K]2023岸和田だんじり祭-宮入時に奏でる南町の特殊旋律「鳴き笛」。
09:45
[4K]2023岸和田だんじり祭-曳き出し-やりまわし
38:44
2023.09.03 岸和田だんじり祭 岸和田市制100年岸和田祭特別曳行 全町収録 通常曳行しないコースを駆け抜けました。
09:09
大正12年(1923)製作・100年前のだんじりが駆け抜ける!百寿を迎えた「中町地車100周年大修理清祓式」・「御披露目曳行」
06:03
[4K]2023 難波八坂神社夏祭りの宵宮。土砂降りの中でも子どもたちが枕太鼓の演奏を披露
30:58
[4K]2023 大阪三大夏祭の先駆け「生國魂祭」4年ぶりに開催!暑さ吹っ飛ぶ大迫力の夏祭!チャプター付き
10:54
はっぴちゃんが太鼓正にやってきた! MBSラジオ「サンデーライブ!ゴエでSHOW!」
29:32
[4K]淡路の孤島で残しておきたい「原風景」2023 南あわじ市沼島八幡神社春祭り2日目宮入
01:23:14
[4K]2023 神戸市東灘だんじり祭 本住吉神社 蔵入れ
30:27
[4K]2023 南あわじ市沼島八幡神社春祭り
16:37
久米田高校太鼓部に潜入!!OBの六覺千手氏も急遽出演!たいこちゃんもビックリの圧巻の演奏を聞かせて頂きました。
08:29
ラジオ「日本語ランラン」に出演してきました!
17:47
ミニ太鼓制作!小さな太鼓に込められた伝統技術。
23:02
ゆななん一人で大丈夫??今日はひとりで和太鼓サークル「どん舞」さんの奉納演奏を見てきました!!
22:44
初コラボ!釣り対決!!釣りガール大奮闘!「元阪神タイガース狩野恵輔の釣り奮闘記」×「たいこちゃんねる」
12:14
ゆななん「灘のけんか祭り」初体験!!2022
15:48
和楽器奏者植木さんの地元に潜入!観音寺ちょうさ祭 琴弾八幡宮秋季大祭
46:08
[4K]2022 観音寺ちょうさ祭 琴弾八幡宮秋季大祭
13:53
[4K]2022 黄金に輝くだんじり 西条まつり
18:37
[4K]2022 早朝4時 新居浜太鼓祭り 萩岡神社宮参り
15:56
[4K]播州秋祭特集⑥ 2022 灘のけんか祭り 残したい日本の風景!御旅山-広畠-
26:42
[4K]播州秋祭特集⑤ 2022 灘のけんか祭り 3年ぶり迫力の宮入!
05:34
[4K]播州秋祭特集④ 2022 灘のけんか祭り-「旧八家村潮かきの儀」兵庫県姫路市-松原八幡神社秋季例大祭
11:03
[4K]播州秋祭特集③ 2022 「坂の上の渡御」兵庫県姫路市-的形湊神社秋祭り-