Channel Avatar

マツダを語りたいだけのチャンネル @UCo-IxAGzOl1xfstHIIlvXZA@youtube.com

37K subscribers - no pronouns :c

マツダ語りたいだけのチャンネルにお越しいただきありがとうございます。 カタリと申します 当チャンネルはCX-60に乗っ


31:07
[First experience] First visit to Mazda's new brand experience facility "MAZDA TRANS AOYAMA" in T...
10:21
【定番カスタム】ロードスターの個性爆発!AutoExe仕様の仕上がりが格好いい!|ND-07
15:29
【満足です】CX-80納車3ヶ月!都内ドライブをしながら現時点での感想を述べます|CX-80 XD-HYBRID Premium Sports
09:46
【これもアリ】AutoExeがCX-80をカスタムするとこうなる!スポーティな3列シートSUVとして初登場!|KL-07
22:42
【純正以上】CX-80のフロアマットはこれ一択!デザイン・コスパ最強のこれを知ったら純正は買えない...|HOTFIELD フロアマット
22:31
【新たな進化】CX-80でAndroid AIboxは使える!? これからはカラオケが熱い! #くるカラ|MILEL MB-301
10:22
【これは必見】CX-60初のカスタマイズモデルはまさかのラリー仕様!MSpRが手がけるSUVの答えはこれだ!|CX-60 Rally concept
10:10
【ついに登場!】マツダがガチで仕上げたスポーツカーをチェック!これが本気の仕様・・・!|MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R
14:39
【どれ選ぶ?】CX-80の純正オプションが豊富すぎる!140万円分を一気見していく!
11:47
【今年の1台】2025年のマツダ。楽しみなのはもちろん○○!
16:18
【印象的】2024年で1番良かったマツダ車はなんだ⁉独断と偏見で選ぶ2024年のベスト5
04:01:44
【作業用】今年のマツダは何があった?2024年のニュース動画総集編
26:45
【最高のパワトレ】MX-30 Rotary-EVってどうなの?2200km乗って感じた◎と×|MX-30 Rotary-EV Edition R
12:27
【3月まで】ロードスターの35周年を祝うモデルが登場!特別なボディカラーにお洒落な内装が眩しい1台
22:43
【これもアリ】ATのロードスターって実際どうよ?意外とRFとの相性が良さそうな組み合わせ|ロードスター RF VS試乗
21:26
2024 MAZDA MX-5 Machine Gray Premium Metallic
25:04
【遂に来た!】CX-60初の商品改良を実施!お得な新グレードを追加と共に色々問題のあった乗り心地を改善!改良内容を詳しく解説
40:09
【やっぱり凄い】CX-80の燃費ってどれくらい?想像つかないほどの走りを体感!&高速道路インプレッションで問題も・・・|CX-80 XD-HYBRID Premium Sports
14:23
【選びたくなる】ディープクリスタルブルーの魅力を知ってるか?深みのある青が美しかったので要チェック!|CX-80 XD S Package
18:20
【お買い得】マツダ車4車種に新グレード追加!まさかの値下げも!?お買い得になった内容をチェック!|CX-5/CX-30/MAZDA3/MAZDA2
24:59
【満足感は】CX-80納車から1か月が経過!乗ってみての◎と×は何?結局どうなのこの車|CX-80 XD-HYBRID Premium Sports
20:12
【高額車】私が購入したCX-80の金額大公開!オプション盛り盛りで過去一高額に・・・|XD-HYBRID Premium Sports
13:57
【これは想定外】2年4万キロ乗ったCX-60の下取り金額がヤバい!? 今の中古車事情も合わせてチェック!
14:49
【初実施】CX-60の商品改良が欧州で発表!ついに乗り心地に手が入ってこれで完成となるか!?
22:02
【意外とイケる!】CX-80 Premium Sportsのフルフラットにならない2列目で車中泊は出来るのか!? 新しいポータブル電源も活用して快適車中泊
08:56
【まだ続く】CX-60にリコール出ていました。乗り換えて思うのは...
35:49
【やり直しの結果】CX-60の燃費検証をしたら指摘が多かったのでやり直しました。
11:05
【やっと来た】MX-30に商品改良実施!長らく待った改良はレトロモダンな特別仕様車と待ち望んでいたアレが採用!ただし・・・
08:03
【速報】噂のあったロードスター35周年記念車がついに登場!特別なカラーを纏った記念モデルが美しすぎる!
13:12
【家族の本音】CX-80でファミリーユースは出来る?チャイルドシートの設置は?検討中のパパに見てほしい検証!
18:27
【オーナー閲覧注意】祝!CX-80納車!ファーストインプレッション&ワインディング走行をやってみたが・・・?|XD-HYBRID Premium Sports
28:58
【買いました】CX-80 XD HYBRID Premium Sportsに試乗!現状一番オススメしたいモデルの評価は!?|試乗インプレッション
24:47
【これが一番欲しい】CX-80 XD L Packageをチェック!唯一無二のウォークスルー仕様はやっぱり使い勝手が良すぎる!|内外装チェック
09:04
【早すぎw】販売開始したばかりのCX-80が納車!結局買ったグレードはなんだ!?
28:16
【買ってよかった】CX-80の試乗解禁!進化した乗り味に驚愕!最初からこれだったら・・・|CX-80 XD Exclusive Mode
27:44
【欲しい】マツダが届ける最新EV MAZDA EZ−6が日本上陸!展示が始まったのでじっくり見てきました|内外装チェック
15:54
【いきました】マツダの新型SUV CX-80を契約してきました!なぜ買ったのか!?【答え合わせは後日】
21:13
【本音レポート】CX-80の日本仕様公開から1か月... 現時点で思っていることを素直に言います
18:13
【賛否諸々】CX-60の販売開始からもう2年!?!! オーナー目線でCX-60について語りたい...
19:33
【コスパヤバい】ホムセンの3000円フォームガンが凄すぎた!洗車がもっと楽しくなる神アイテム登場|コメリ CRUZARD 充電・加圧式 電動フォームガン
20:25
【これがノーマル?】CX-60のSPORTモードが最高!直6ディーゼルの本領発揮!
18:25
【開発裏話】CX-80の開発者インタビュー 。気になるアレコレ聞いてみました|タンカラーに7人乗りないんですが...
21:02
【測ってみた】CX-80は他のSUVと比べてどう!?CX-60とCX-8と同時に比較・・・広さを確認したら意外な結果に!|CX-80 XD-HYBRIDExclusive Sports
26:27
【推しカラー】CX-80で新採用される色が素敵すぎた!晴天化の魅力をじっくり味わえ!|CX-80 XD-HYBRID Premium Modern/Exclusive Modern
20:15
【ねらい目かも】CX-80のエントリーグレードは侮るなかれ!実用性十分でアウトドア・車中泊に最適!|CX-80 XD S Package内外装レビュー
09:16
【わからん】CX-80グレード展開が複雑!? 3列シートのバリエーションが豊富で正解がどれかわからないので解説!
32:38
【新世代】CX-80ついに日本初公開!最速実車レビュー!...も予想外の仕様で困惑!?|CX-80 XD-HYBRID Premium Sports
29:57
【もはやエコカー】CX-60で長距離チャレンジをやった結果がヤバすぎたw 福岡から東に何km走れる?驚きの結果が...|CX-60 XD-HYBRID
09:40
【変えてよかった】遂に乗り心地に不満が!?CX-60の足回りを対策品に交換!早くからやっておくべきだったか・・・
33:55
【機能拡充】神ガジェット「MILEL」が3代目になって登場!スペック底上げで使いやすく&便利機能搭載!|MILEL MB-301レビュー
21:28
【ありがとうディーゼル】MAZDA2のDEに乗れるのはこれが最後!最後に乗ってみたらやっぱり最高だった|XD SPORT+試乗
26:49
【ラストチャンス!】MAZDA2のディーゼルモデルが販売終了...最後にオススメのグレードを紹介!|XD SPORT+
10:24
【注目株】MAZDA3も商品改良を実施!選びやすくなったグレード構成は◎だけど落とし穴も!?
04:34
【まだ終わらない】CX-60にリコール が来ました
10:38
【順当進化】CX-30に商品改良実施!グレードが整理されわかりやすく刷新!ほしい機能を順当に採用するも、あるグレードでは注意点も・・・
09:05
【今の買いは?】2024年6月現在で買えるマツダ車が少ない!?現状とおすすめを紹介!
11:54
【熟成度アップ】CX-60に7回目のリコール!今回は項目盛沢山!
19:09
【ほぼ同価格なのに】CX-60 S PackageとCX-5 Sports Appearanceはどっちがいいんだ!?装備内容を比較したら見えた
10:25
【5年ぶり開催】マツダタウンフェスタ2024に行ってきました!普段見れないコンセプトカーに大興奮!
05:14
【乗りたい】電動化の時代こそロータリー!?次世代エンジン「ROTARY-EV SYSTEM CONCEPT」発表でICONIC SPの市販化がより現実的に!