Channel Avatar

tpasfradio @UCh-E93-kFwS3G5sldT8c0DQ@youtube.com

123 subscribers - no pronouns set

ベースギターが好きです。ショートムービーや自主制作映画を作ったりもします。Podcast番組をプロデュースしたり制作した


20:21
ep.734:147時間が経過した今に思うこと(2024/01/07)
31:04
えあふぁく20240101「19回目の“ゆく年くる年”ポッドキャスト」
17:25
七面鳥の代わりにローストチキンの日曜日に
23:10
「日曜日の午前中に食品の買い物をするというささやかな幸せ」について。
31:06
J1最終節のあれこれ、からの「『ゴジラ-1.0』を語る前にクレヨンしんちゃん映画作品を例に"防災"目線で怪獣映画を語る」
39:25
12月1日は映画の日(当日は「首」、翌日に「ゴジラ-1.0」を観たのであった。(Jリーグの話しを最後に少し)
18:59
ポッドキャストの活用法ヒント(Spotify for Podcasters 2023まとめを考察)
17:21
(1) 冬の "ぬくぬくまどろみタイム" が寝坊を招く。(2) 自動車学校の話し。(3)「お得意様」の話し。の3本です。じゃんけんぽん。
29:20
土曜の午後、サッカー観戦前に「ダリル・ホール & ジョン・オーツとわたし」を話しとこう。
31:22
「ローリング・ストーンズとわたし」〜ビルとチャーリー、小噺「愚か者の涙」、It's Only Rock'n Roll の思い出、ロン・ウッド「7 days」などなど
17:12
ポッドキャストホスティングサービスを変えてみて(感想とか)(冒頭、アジア プロ野球チャンピオンシップ2023決勝のことも少しだけ)
22:15
#がりれでぃ のホスティングを Spotify for Podcasters から Firstory へ移しましたよ。という話し。
05:00
The Bass Day 2023 / the White Precision Bass / Dee Dee Ramone, Paul Simonon, Sid Vicious, Phil Chen
14:24
The Beatles "Now And Then" 感想の補足を空気の乾燥でいがいがした声で
24:32
ビートルズの新曲「Now And Then」を聴いた感想を文化の日の朝に〜I listened to The Beatles' “Now And Then"
18:17
GrageBand (Apple) の Drummer の話し(その昔、Podcast と言えば GarageBand だったけど)
24:13
「味噌煮込みうどん」にまつわる(どーでもいい)話し
27:35
開催4日前に中止発表という(そこそこ大きめの)恐ろしいイベントの話し。
02:14
海底二万哩 -20000 Leagues Under the Sea- Created with GarageBand
17:13
ラグビー日本代表勝利からの「らんまん最終回」で涙、涙、涙の金曜の朝に
11:46
Firstory ← Spotify for Podcasters (Anchor) 移籍手続き・設定完了(のはず)テスト配信
05:45
Spotify for Podcasters (Anchor) から最後の配信〜いよいよ Firstory へ。
18:23
ポッドキャストはエピソードのライブラリ、という話し。
35:52
「百貨店の話し」(話したかったのは「格差」。けどそれも今朝目撃した出来事でよくわからなくなっちゃったって話し)
19:33
9月11日の朝に想う(今日のアートワークは1989年のN.Y.タイムズスクエア)
10:05
H2Aロケット打ち上げライブ配信を見て直後に
21:28
Bリーグの話しと(しようとしていた百貨店の話しに関連して)名古屋市の長者町繊維街の話し。
17:55
「百貨店」の話をしようと思ってたのに、バスケWカップとHONDA75周年の話になったから、百貨店の話はまたあらためて。
19:57
番組タイトルから "Separate volume" を外しました。という話、ほか2ネタ。
17:28
マンデースポーツ(仮称)〜スポーツイベントが追いきれないほど目白押し〜いろいろ考察するのがおもしろい、という話し。
04:39
君が、嘘を、ついた / Off Course(ジャンクパーツでジャズベを組み立てたので試奏)
02:29
三日月サンセットにキャラバン(サカナクション・ベース・練習)
01:28
ヤフオクで1000円で落札したジャズベでオフコース(Yes-No) #Shorts
06:14
Series "My Favorite Bassists" vol.3 Billy Sheehan [Mr.Big / David Lee Roth] (self builded PB)
28:50
オンライン「足立 剛 考え方 教室」説明会(2021年12月18日)ダイジェストビデオ(教室の詳細と受講方法、申込みは概要欄に記載)
03:14
自作プレベで「わすれられないの / サカナクション」(作ったベース披露がメインなので適当なプレイは大目に見てね)
01:47
クリスマス・タイム・イン・ブルー 聖なる夜に口笛吹いて
01:01
きいてくれないかな/足立 剛(「スマートフォン・フィルム・フェスティバル2021」リュミエール部門・入選作品)
02:37
Crazy Little Thing Called Love / Queen(明日11/24.2021)はフレディ・マーキュリー没後30年。
04:35
Ibanez MC 824 (custom) & 924 [The Police' 3 tunes] on The BassDay 2021
03:16
Ibanez RB 824 の前期モデルと後期モデルで沢田研二の「TOKIO で パラダイス」=Bass cover=
03:58
「わがままジュリエット / BOØWY 」を Ibanez MC-824 custom model で今年の春頃に弾いたやつ
04:08
尾崎亜美「蒼夜曲〜セレナーデ」を、Spector NS-2 JJ(セルフビルドのフェイクモデル)で
05:55
Series "My Favorite Bassists" vol.2 Tom Petersson [randomly selected Cheap Trick’ Hits]
05:35
A Night In The Life Of A Blues Singer / Phil Lynott
02:08
"Kiss In The Dark : Pink Lady" play with the pink colored Jazz Bass
03:33
"Boogie Ooogie Oogie / A Taste of Honey" play with the Pink Jazz Bass
02:05
チェリーブロッサム / 松田聖子 "Cherry Blossom / Seiko Matsuda" ベースをギターソロ前まで Ibanez MC-824 custom model で弾いたやつ(去年)
01:20
Elvis Costello & The Attractions / Accidents Will Happen (Bass Cover)
04:55
Series "My Favorite Bassists" vol.1 John Wetton [Night After Night ~ Nothing To Lose / U.K.]
05:29
Dedicated to Les McKeown Former Bay City Rollers frontman, He is my First Pop & Rock idol
47:01
WORLD DREAM TOURING 世界の子どもの声(2010年12月14日−2012年4月4日の記録)山田達也 / 足立 剛
04:05
YOU / G-FORCE (Gary Moore's) with self build Precision Bass Guitar
03:29
真夜中のドア / 松原みき(Stay With Me / Miki Matsubara)を Spector NS-2 JJの国産コピーモデル(DIY)で弾くBass Cover 、の巻
17:54
-KID SENSE 1990- LIVE at The HeartLand STUDIO
02:01
E.L.O. with self build Spector (NS-2 JJ type) BassGuitar
02:02
Back On The Streets / Gary Moore (recorded on August 20)
05:12
Angeline / Slash (self cover)
03:49
Thin Lizzy cover / Rosalie~Cowboy Song~The Boys Are Back inTown~Dancing In The Moonlight
01:00
記念撮影(ショートショート)-commemorative photo-