Channel Avatar

T yamanobori @UCUvlQwDuDie-W-qRD3aKJsg@youtube.com

180 subscribers - no pronouns :c

山で出会った風景や山用の購入した装備などをアップしています. また、素敵な花や野鳥などを見た時にはアップしてます。 2


14:09
FZ85でZOOM撮影する時のポイントを簡単ですが、実践を踏まえてご紹介しています。少しでもご参考になれば幸いです。 FZ85 野鳥(bird)  Lumic DC FZ85
10:21
赤城の鍋割山に2024年の10月に行って来ました。
04:33
今回は登山で持って行くのにこんなものどうでしょうか。というToshiのお勧めの便利グッズです。卵入れのフォルダーです。
02:54
2024年11月20日 世界COPDデー 禁煙
01:01
クマさんの勘違いに、ロボットも呆れ顔??
09:54
Toshiが紹介する便利グッズ今回は、パーゴワークスのスイッチ XLのご紹介です。ザックに簡単に取り付けられ、ザックを買い替えずに容量を増やすことができます。@バッグ @ウエストバック
12:26
9月の初旬に、四万湖に遊びに行って来ました。グンマーのToshiですが、恥ずかしながらこんな綺麗な湖が近くにあったとは・・・。もっと早くに気づけばよかったです。
16:34
新たに加わった山仲間、まさるっちさんと赤城山の長七郎山へモンベルのシューズが足にあうか試し履きをしてきました。山初心者とのことでしたので、楽しく歩けるコースを登ってみました。@モンベルシューズ
29:56
6月の湯の丸山にツツジを見に行ってきました。後編です。コンコン平のレンゲツツジが見事でした。山好きの人はぜひ見てください。@登山 山登り  湯の丸山周回コース@おすすめ山
14:35
湯の丸山へ6月のツツジを見に、登って来ました。ウグイスやカッコウのさえずりを聞きながら気持ちが良かったです。山頂からの360度のパノラマは最高でした。@山@登山口@おすすめ山
20:29
Lumix DC-FZ85を携帯し、2024年2月に多々良沼へ野鳥撮影に行ってきましたラッキーなことに間近でカワセミが撮影出来ました。@カワセミ
19:51
アップ遅れましたが、新緑の5月の地蔵岳に登って来ました。赤城山の一つですが、大沼や黒檜山など見渡せて素敵な景色が撮れました。@おすすめ山
13:31
2024.4月の初旬に掃ヶ岳(かもんがだけ)に登って来ました。硯岩からみえる榛名富士は、とても素晴らしかったです。山好きな人にぜひ見てもらえたら、うれしいです。硯岩までは比較的簡単にのぼれます。
15:05
まだ残雪のある赤城の鍋割山 火起山 竈山へ行っていきました。登りなれた山ですが。季節によっていろいろ風景が変化するのが好きです。@おすすめ山
15:31
購入前必見!! プログラミングフォロの開封、作成、動作確認動画です。アラカンのToshiが知育玩具に挑戦!!  6足歩行するROBOTで、プログラミングで様々な動きを命令することが可能。
12:54
Lumix DC-FZ85のcameraで群馬県の前橋市にあります桃ノ木川で、また新たな野鳥を撮影出来ました。GoPro Hero 11も撮影の仲間に入ってます。ご覧ください。
11:58
LUMIX DC-FZ85のコンパクトデジタルカメラで野鳥(bird)を撮影しました。今現在、このカメラ販売してないようですが、ZOOMがすごく、軽量なので野鳥撮影にもってこいです。ご覧ください。
16:49
キャタピラで高速走行するラジコンのご紹介です。開封から走行テストまでを公開しています。JJRCさんの商品です。アクションカメラ GoPro Hero 11で 今回ラジコン目線で撮影しました。
13:35
LUMIXの camera fz85 で野鳥(bird) を撮影してきました。今回は、桐生自然観察の森です。今回の動画でも、初めて撮影出来た野鳥が登場します。最後までご覧ください。
15:01
LUMIX DC-FZ85(camera)で野鳥を撮影に、前橋にあります、大室公園(おおむろこうえん)へ行って来ました。初めて撮影出来た綺麗な野鳥に感動!!@beautiful birds
12:51
camera Lumix DC FZ85 で、野鳥(bird)を今回群馬県前橋市の嶺公園で撮影しました。
12:01
camera LUMIX DC-FZ85で野鳥を撮影しました。1月の寒い日でした。ズームがここでも活躍します。
16:40
camera LUMIX DC-FZ85で2024年初の、撮影を利根川沿いでしてきました。結構沢山の種類の野鳥に出会えて満足です。ご覧ください。
12:13
camera FZ85 野鳥(bird) 花(flower)Lumix DC FZ85 で今回は、コゲラの撮影に成功。
15:13
(DEERCさんの)MN99S クローラーを走らせてみました。夜間走行がめちゃかっこい!!LUMIX DC-FZ85& i PHONE13で撮影。
16:00
MN99Sクローラー(DEERCさん)のラジコンカーを1万円台でAmazonさんにて購入。その開封動画です。撮影:LUMIX DC-FZ85
21:51
沼地で走らせてみました。ラジコンの 水陸両用 オフロード OX25の走行です。 camera LUMIX DC-FZ85 DC で今回多くの場面をフィックス撮影 ラジコン @ラジコンオフロード
04:27
Toshiが紹介する便利グッズ(オニヤンマ兄弟) こんかいは、結構すごい!!
18:00
カワセミを初めて運よく撮影出来ました。 2023年の6月下旬の夏至の日にLUMIX DC-FZ85で撮影しました。夏のカイツブリも撮影出来ました。
20:22
LUMIX DC-FZ85で撮影しました。新たに、ラジコン編を作りました。Carox ラジコンカー水陸両用 オフロード OX25REDという ラジコンです。とにかくパワーがすごい。
13:50
LUMIX DC-FZ85のインテリジェントオートモードで撮影。 6月の渡瀬遊水地での撮影です。キジのメスが良く撮影出来ました。オオヨシキリ、コヨシキリの区別もはっきりとしたと思います。
17:42
LUMIX DC-FZ85(camera)を携えて 5月の渡良瀬遊水地へ野鳥を撮影しに行って来ました。Manfrottの一脚とKenkoのND8フィルターが、大活躍です。
16:39
LUMIX DC-FZ85(camera)にKenkoのND8フィルターをつけてみました、とんでもなく、綺麗になりました。ご覧ください。
12:52
Lumix DC FZ85(camera)で初めての4K動画を撮ってみました。(野鳥 野鳥観察 野鳥鳴き声 野鳥撮影)
12:22
Manfrottoの1脚を使用して、FZ85のカメラの手振れの軽減効果を実証してみました。
35:31
camera FZ85でハクチョウやオオジュリンなどの野鳥を撮影してきました。
25:52
LUMIX DC FZ85(camera) で オオハクチョウを撮影しました。ZOOMを使って試行錯誤で撮影.特別天然記念物のコウノトリもラッキーにも撮影出来ました。
15:05
LUMIX DC-FZ85(camera)で今度は、オオバン、コガモが撮影できました。グンマーのToshiが群馬で撮影してきました。(野鳥 野鳥観察 野鳥鳴き声 野鳥撮影)
22:54
camera FZ85で2回目の渡良瀬遊水地訪問しました。今回は、ベニマシコ、カンムリカイツブリ、鷹のチョウヒなどを撮影することが出来ました。FZ85の性能もご覧ください。
19:51
camera LUMIX DC FZ85のカメラを持って今度は農耕地にいる野鳥を観察。どんな野鳥が出てくるのでしょうか。(野鳥 野鳥観察 野鳥鳴き声 野鳥撮影)
30:58
LUMIX DC -FZ85で今度は、渡良瀬遊水地での初めての撮影です。野鳥の宝庫に初めてcamera をもって足を踏み入れました。(野鳥 野鳥観察 野鳥鳴き声 野鳥撮影)
08:27
Toshiが紹介する便利グッズ(MAMMUT マムート アド オン ボトル ホルダー)  camera FZ85で撮影。
37:10
Lumix DC -FZ85(camera)で野鳥を撮影してみました。(野鳥 野鳥観察 野鳥鳴き声 野鳥撮影)
09:32
チャンネル登録おかげさまで50人ありがとうございます。これからもカメラ(LUMIX DC-FZ85 ・ コンパクトデジタルカメラ)を持ち歩いて野鳥 花 山の風景などの動画を提供していきます。
54:54
LUMIX DC-FZ85(camera)のインテリジェントオートモードでいろいろ撮影して見ました。
25:58
玉原湿原・鹿俣山へあゆのすけさんとLUMIX DC-FZ85(camera)を携帯して、行ってきました。2022年10月26日
18:44
国立公園 尾瀬(Oze)に行ってきました。
13:08
Lumix DC-FZ85(camera)でクリエイティブ動画モードで撮影。
20:31
Lumix DC-FZ85(camera)で動画室内撮影をテストしてみました。
15:01
Lumix DC-FZ85 (camera) パナソニックのコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)でタイムラプスを作成してみました。
09:10
Lumix DC-FZ85 のカメラ(camera)で、動画の手振れ機能の性能をテストしてみました。
10:25
Lumix DC-FZ85 のカメラ(camera)を使用してAFマクロとマクロズームで撮影してみました。
12:55
Lumix DC-FZ85 (camera) パナソニックのコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)の開封動画です。
06:13
赤城山の霧の覚満淵と小沼を散策してきました。久しぶりに運動不足の妻を無理やり連れての散策 綺麗な風景が撮影出来たと思います。晴れの覚満淵や小沼も素晴らしいですが、霧の中のこれらの景色もまた良かったです
11:25
モンベルの大容量ザックで登った。榛名山 二ツ岳 登山 風景 旅行 ハイキング  道具
03:13
2022年の夏をテーマに ヒマワリを撮影してみました。
02:54
ちょっとそこまでの買い物動画です。
02:43
自宅で採れた鉢植えのブルーベリー
13:25
群馬100名山 エビ山へ行ってきました。 野反湖も素敵でした。その他のも野鳥撮影などLUMIX DC-FZ85で撮影した動画もアップしています。
04:14
登山 旅行 ハイキング テント 風景 mountain climbing tent