H24.11 結節性多発動脈炎発症(特定疾患:指定難病)
*中型血管を主体として、血管壁に炎症を生じる疾患で、 筋肉・関節に症状が 出る時は強い痛み、臓器に出る
場合は内臓疾患、脳に出る場合脳疾患となる。血管である為、どこに症状がでるかわかりません。
〔自己免疫疾患〕
治療のためステロイド(プレドニン)最大時 日80mg
体調が良くなる→薬を減らす→再燃する→薬を増やす(最大80mm)→痛みはなくなるが、色んな副作用がでて常に
体調は悪くなる→薬を減らす→体調が悪いのが少しづつ改善→再燃
こんな感じの魔のスパイラルにおちいる。
2019/04 31年働いた職場を辞める。
1年自宅安静していたのだが、このまま病人として一生を過ごすのはまっぴらなのでYouTubeを始めました
今住んでいる茂原市・生まれ育ったいすみ市を中心に地域のPRをすることにしました。
私はいい加減な人間なので、私の趣味(美味しいもの・ガジェット・映画・アニメ等)も含めて皆さんにお知らせしたいとも思っています。
あくまで、私の体と相談しながらですが。。。
基本、ゆるいちゃんねるです。