Channel Avatar

井上ヨウスケ / 井上FP事務所 @UCQfqM8lmBOMceTP0Nqbvd2Q@youtube.com

None subscribers - no pronouns set

役者の経験を持つ異例のファイナンシャルプランナー。役者で得たスキルで「誰よりもわかりやすく」をモットーに、生きていく上で


17:10
【11年の集大成】渾身の1冊が完成しました!
14:41
リアル経済的自由のための資産形成を教えます
08:36
科学が教えるコスパのいいお金の使い道とは?
06:04
【リターン比較あり】オルカンは日本除く?それとも含む?に答えます
06:34
「資産を使い切る」という発想は変だと思っています
10:21
投資はベストよりベターが合理的【完璧主義は不幸】
11:59
投資で最も大切な「お金の原則」をお話しします
09:12
生活防衛資金は投資の成功確率を上げるためにある
05:56
株高だから利確した方が良い?にお答えします
12:46
穏やかに生きたい人向けの資産形成の原則を説明します
09:36
お金持ちを目指す投資家と距離を置いた方がいい理由
09:21
インデックス投資のリターンは何%がリアル?
12:36
インデックス投資に必要なマインドセットを教えます
08:26
老後資金はつみたて投資枠、余剰資金は成長投資枠を使うのがオススメ
19:38
退職金が多い会社員もiDeCoのメリットはあるか?を解説します
17:47
退職金とiDeCoの受け取り時期をずらす理由とメリットを解説します
13:32
どれだけのお金があっても、僕たちの不安は消えない
09:58
【必見!!】iDeCoをすると、ふるさと納税にどれくらい影響が出るのか教えます
09:42
新しいNISAは楽天証券からSBI証券に移った方がいい?
17:59
退職金がない人はiDeCo1万円+新NISAがリアルかも
13:59
資産形成層は新NISAのつみたて投資枠のみでOK
26:27
【保存版】新しいNISAを徹底解説!細かい部分も含めて解説します
12:32
【質問回答シリーズ】60歳代からの資産活用をどうすればいいですか?
14:24
【質問回答シリーズ】子供に資産を残す方法と時期を教えて欲しい
13:54
お金を使う後ろめたさをなくすリアルな方法を教えます
07:53
【新NISA移行計画】特定口座で売却するとき、どうやって税金計算するの?
15:44
毎月のつみたて投資額を決める方法を3つ紹介します
16:25
下げ相場でも長期投資を続ける意外なコツを教えます
33:28
【コラボ動画】お金のプロの対談!お金の本音を語る!
13:41
「足るを知る」を論理的に解説します
18:15
一番シンプルで簡単な資産形成の考え方を教えます
10:24
投資の成功のコツはキャッシュフローを軽視しないこと
13:31
あなたの投資必要額はあなたの不安の量で決まる
13:30
知っておきたいお金に関するバイアス4選
12:45
下げ相場が近いと思う今でも投資を始めても大丈夫?という質問にお答えます
18:14
新NISAでいくら積み立てすればいい?にお答えします
15:42
年金が減るのは既定路線だけど、どれくらい減るのか?
15:46
超簡単に年金の試算をする方法を教えます!
11:58
人生は不条理と思った方が生きやすい理由を説明します
05:57
全世界株式の通貨割合を知っていますか?
10:48
30代は老後の資金計画を100歳までで考えろ!?
12:57
老後資金2,000万円は現在価値という当たり前の話
05:14
個人向け国債がちょっと選択肢に入ってきたかも?
11:41
ポートフォリオを株式100%に変更します
10:23
特定口座から新NISAに移すべき?にお答えします
12:23
新NISAよりiDeCoを優先した方がいい理由話します
15:53
投資だけに頼らない!資産形成の基本方針教えます
06:14
年金は追納した方がいい?考え方を解説します
07:10
【悲報!!】新NISAにはロールオーバーできないことが判明!!
12:49
【速報】新しいNISA制度を解説します
08:49
つみたて投資が厳しいなら「つみたて」を止めてもいいです
17:58
50代からつみたてNISAはデメリットの方が大きい!?
15:35
インデックス投資の信仰が終わる日が来る?
13:21
定率受け取りはお金持ち専用プランじゃない?
12:44
【50代の方必見】密かに話題になっている老後戦略WPPとは?
12:17
企業型確定拠出年金を辞めてiDeCoにした方がいい?に回答します
12:21
国民年金、納付45年へ延長検討のニュース解説します
20:17
【割引クーポンもあります!】50代向けのコースを作りました!
15:53
投資したいけど、下げ相場が怖い? なら、 つみたて投資すればいいのでは?
15:01
投資信託で複利ってどういうこと?を解決します