Channel Avatar

のんびり エケベリ屋 @UCQ1e1WJ4H37DUo3GkaovhIQ@youtube.com

14K subscribers - no pronouns :c

つぶつぶ屋のサブチャンネルはじめました のんびりご覧いただけると嬉しいです みなさんがエケベリアと仲良くなれますように


10:21
#133 [I love nails] A close look at the unique nails. We will guide you to their profound charm.
07:40
#132【これお花です】咲かせすぎにご注意を。楽しみ方いろいろ。花粉の採取もオススメです。
13:05
#131 【出会ったら即買い】丈夫で育てやすく深い魅力も。ラウリンゼとモンロー131。
08:09
#130【外葉が伸びました】原因とお手入れ。元気なら大丈夫。
08:58
#129 【超おすすめ多肉】丈夫で育てやすくて激カワ。6品種をご紹介。
08:47
【だんだん小さくなりました】そんな時のお手入れ。根のチェックと植え替え。
07:09
#127【冬の水やり】葉がカリカリにならないために。葉の薄いエケベリアのポイント。
07:40
#126【おすすめエケベリア】力強く美しい。エボニーとその交配種の魅力を楽しみます
06:14
#125【超おすすめ100均多肉】みんな大好き桃太郎。素敵な普及種で交配種。
04:35
#124【冬に葉が傷んだ時は】シワシワからのカリカリ。
13:04
#123【おすすめエケベリアいろいろ】エケベリ屋で生まれた交配種。紹介します。ご縁あったらぜひ。
07:27
#122【このまま枯れるかも】裏技があります。根が出ないまま葉がシワシワになった時はドボン。
12:45
#121【失敗しない葉挿しの植え替え】置き場所、水やり、コツ。秋の多肉事
11:38
#120【秋の水やり】楽しい時間の始まりです!ワクワクの秋。
11:30
#119【植え替えたいけど根が出ない?】ここをチェックで大丈夫。
09:37
#118【秋の植え替え】まずは傷んだ多肉復活!多肉の恩返しはじまります。
07:16
#117【大きく育たない方、必見】こんな土で育ちます。葉挿しや小さな苗がもりもり育つ。
15:38
#116【丈夫でかわいく育つ土】植え替える方必見。コツはこんな感じです。
08:28
#115【購入後のお手入れ】残暑の季節はここに注意。
08:45
#114【秋の植え替え準備】こんな感じで根が出ます。土から出して約10日。根が出始めてます。
14:19
#113【最近多肉が傷んだ方へ】傷み方いろいろ。お手入れも色々。台風後のお手入れ。秋はすぐそこです。
09:35
#112【夏の終わりでもこんな感じに育ちます】秋からゆっくり楽しめば夏も怖くない!ポイントは…のんびり成長かも
06:51
#111【こんな苗は要チェック】秋まで待たずにお手入れすれば大丈夫。なるべく早めがおすすめ
12:14
#110【実生苗の植え替え】生育が遅い時やモリモリ育った時はこんな感じです。
06:29
#109【植え替え準備はじめます】こんな方法もあります。
03:12
#108【この症状にご注意を】夏の終わりに大発生⁉ハダニ被害にご注意を。
08:54
#107【シワシワ多肉にご注意を】多肉がお水を吸ってくれない時は?夏はこんな感じで大丈夫
05:26
#106【多肉が傷みました】病気の見分け方と対処法。気温が上がると傷み方がかわります。
06:33
#105【夏のお手入れ】葉が薄いエケベリアはこんな感じがおすすめ。水やりと注意点。
07:27
#104【エケベリアの夏越し】夏が苦手?アガボイデス系はここに注意。
07:21
#103【なかなか大きくならない時は?】夏でも植え替え。小さな苗はここに注意。
11:42
#102【腰水のポイント3つ】ここに注意も2つ。じつはだいたいで大丈夫。
08:52
#101【夏でも可愛く育ちます】ポイントは?置き場所と水やり他。
11:37
#100【夏の水やりと遮光】ここに注意。みなさんの質問にお答えしながら説明します
11:21
#99【多肉が溶けました】そばにいる多肉は大丈夫?寄せ植えは?
04:47
#98【梅雨明けはここに注意】急な晴れ間がやってきます。葉焼けにご注意を。
07:21
#97【エケベリアの仕立て直し】梅雨が来る前に。綺麗な姿に戻ります。
10:04
#96【美しさの秘密】神秘的な美しさをじっくり観察。
08:14
#95【おすすめ交配種】華やかで力強い爪と紅葉。エボニー交配の魅力
10:08
#94【おすすめエケベリア】神秘の青さラウレンシス交配の魅力。
10:59
#93【ここが違う】よく似たエケベリア比べます。考え方いろいろ。※個人的な考察です。
05:33
#92【よく似たエケベリア、比べます】それぞれの特徴は?どこが違う?今回はコロラータ系3品種。
08:44
#91【葉挿しの季節です】今なら簡単。増えるを楽しもう。
10:28
#90【大切な苗、増やします】今なら簡単。胴切り。コツとタイミング。その後のお手入れ
10:22
#89【葉挿しの植え替え】冬に大きくなった葉挿しいつ植え替えるの?タイミングとコツ。お知らせも。
05:41
#88【これ同じエケベリアです】成長過程や育て方で顔が違います。
07:47
#87【幸せカラーのふっくら多肉】春がきます。パステルカラーで心ウキウキ。
04:38
#86【春に大きく育てるには?】一工夫で大きく育ちます。
04:31
#85【これ大丈夫?】土に苔?が生えました。原因と対処法。
03:28
#84【エケベリアが育ちません】条件は同じなのに、育つ苗と育たない苗。どうして?
05:18
#83【出会ったら即買い】おすすめチワワエンシス。大胆な爪が魅力の素敵なエケベリア。交配される方、マストです。
07:20
#82【魅惑の交配種】まるで美しいシャーベット。ファイヤーリップXヒューミリス
05:50
#81【この多肉、魅力的】モケモケ可愛いだけじゃない。ルンデリーの魅力81 セトーサデミヌタ
03:47
#80【カット苗の購入後のお手入れ】冬でも元気に育ちます。
06:21
#79【お知らせ】韓国多肉YouTubとネット販売。
08:31
#78【この質感 魅力的】アガボイデス系交配の奥深い魅力。今回のお相手はエレガンス系。質感の変化に注目。
05:30
#77【美しいエケベリア】葉の質感を深く観察。ロメオルビンxラウィ他
07:15
#76【葉が揺れています】時に上品に、時に力強く。奥深い魅力をのんびり観察。
08:13
#75【幻想的な美しさ】エケベリアのエッジを観察。今回は白と、透明感。
07:04
#74【ここに注目】爪です。エケベリアの深い魅力へご案内。