Channel Avatar

茂木健一郎の脳の教養チャンネル @UCIvVJaNmUFJ8MKpyBfgslCg@youtube.com

100K subscribers - no pronouns :c

一人ひとりの「個性」が活かせて、「自由」で、「創造的」な生き方ができるように、応援するような発信をしていきたいと思います


04:30
佐賀新聞社長、#中尾清一郎 さんに、石破茂首相のお仕事ぶりについて聞く
01:23
パッションがある人はいいね!
03:20
蛇口をひねると水が出てくる、それが天才
03:52
神経伝達物質とホルモンの違い
05:25
佐賀新聞社長、#中尾清一郎 さんに、三浦瑠麗さんのYouTubeチャンネル爆誕についての見解を聞く。
01:32
YouTubeから、銀の再生ボタンのメール来た!!!
03:51
日出る国、日本の「太陽」とはなにか?
03:33
無能な人は実はすごい
03:43
#森羅万象インタビュー、ゲストの「チャットGPT」さんに今の思いを聞く。
01:39
オレをひとりにするなよ
03:51
ぼくがギャンブルをやらない理由
03:25
「生きがい」は生きる「理由」ではない
01:21
youtubeって謎だよね
03:28
バレンタインデーの無理
04:56
オンラインガジノについて、脳とシステム。
01:38
私たちはイデオロギーと関係なく生きていこう。
04:13
人工知能が人間の能力を超えたら私たちはどう生きるのか?
03:53
日本の若者が外国に行きたがらないことについて
01:22
たまにはブチ切れることもあるよね。。。
07:19
石破茂首相の「楽しい日本」は未来を開くか?
06:06
私たちはまだ村上春樹を知らない
01:50
トランプさんとマスクさんのムーブすごいよね
05:14
受験の「不条理」についてどう考えるか
03:56
そこから「政治」が始まる
02:59
#脳科学スナック健子 石破茂さんご来店
01:52
チャンネルの編成方針について
03:48
AI、日本の勝ち筋は何か?
03:40
美人好き、イケメン好き、と公言している方は・・・。
01:53
私は「関係人口」になりました。
05:56
難関大学への地方の女子学生の進学について
03:11
記憶と生きがい
46:30
「川北こどもの夢小学校」予定地を訪ね、中岡和巳理事長、それにおおぞら高校の原田隆一さん、梶景介さんと教育の未来を語り合う。
06:38
庄原こどもの夢学園、中岡和己 理事長の会社、広島県庄原市の「敷信農吉」を見学
01:17
炎上した時にはこう考えよう
06:39
ぼくは石丸伸二さんの「一次情報」をお届けしたので、何も修正する点はありません。
03:40
この人たちは私のことを知らない
03:31
庄原こどもの夢学園、中岡和己理事長といっしょに、広島県庄原市立、敷信みのり保育所を訪ねて
02:07
夜間飛行の井之上達矢さんと雑談していたら、石丸伸二さんがいらしたので、本番前に話さない方がいいと、会場に退避した動画
01:49
対談の時に聞き役に徹すること
08:24
石丸伸二さんと話して感じたこと
03:27
人間の中身が見える
01:16
今日の石丸伸二さんとの対談について
04:12
トランプさんのアメリカ
03:34
私たちひとりひとりの中に「バタフライ・エフェクト」がある
01:51
言いにくいことを言う技術
04:07
やっちゃえ、日産。
03:44
強がっているひとを見ると心配になる。
01:59
日本の受験産業は困ったものだよなあ
05:15
日本の受験は悪なのか?
04:02
日本人は中学2年生
01:46
動画を出すタイミングについて考えていること
05:09
東京大学、松尾研について
03:11
この作品を出したら、世界が変わる! と思ってつくろう!!
01:56
炎上しない極論のやり方
05:09
フジテレビと日枝さんについて思うこと。
03:23
ありったけの自分を出して、初めて何かが伝わる
01:20
堀江貴文のすごいところ
05:35
大阪万博のレジ袋販売禁止に思うこと
04:34
ルッキズムは脳がサボっている
03:53
この時代に求められる発信