2020年12月 サラブレッドの生産牧場として新規開業しました。
牧場名
「Horsy Coffee House」
イギリスで17世紀半ばから18世紀にかけて流行した「CoffeeHouse」に集う同好の士によって
ジョッキークラブが設立され、近代競馬の礎となりました。
こうした歴史を受けて、
「馬好き(horsy)が専門性を高めながらより強い競走馬を目指す場」
というコンセプトが当牧場名の由来になります。
「競馬が好き」「血統を知りたい」「馬が好き」
馬券を離れて違う形で競馬を楽しみたい。
究極の強い馬とは何なのか?
競走馬の血統から生産までをいろいろと見ていきたいと思います。
チャンネル主のプロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤原 照浩
千葉県育ち
中山競馬場に通い馬の魅力に取りつかれる
帯広畜産大学卒業
専攻は馬の運動生理学
大学卒業後浦河町のとある生産牧場で19年務める
場長も経験
2020年12月
かつてからの夢であった生産牧場を新規開業
ジャーナリストでカメラマン兼生産者の田中哲実さんの牧場を借りて
サラブレッドの生産牧場を始める
よく聞かれるのですが、普通のサラリーマン家庭に育ち、
静内の名門牧場藤原牧場とは関係ありません。
いつかはダービー馬を、と夢を抱きつつ馬づくりを楽しんでいこうと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
netkeibaの田中哲実さんのコラム「生産地便り」に紹介されました。
牧場を貸すことに―突如現れた救世主編―
news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=47768&a…
牧場を貸すことに―救世主の正体編―
news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=47816&a…