Channel Avatar

久野 梨沙 / for*style @UCICNPoSMH7Cm2-JNB9h9uTQ@youtube.com

644 subscribers - no pronouns set

フォースタイルが生まれたのは、まだ日本にパーソナルスタイリストがほとんどいなかった2006年。 ⼼理学研究とアパレル企画


12:01
811.アイデンティティをさらけ出さざるを得ない、ファッションの特殊性 from Radiotalk
12:01
810.「イタい若作りカジュアルおばさん」の投稿がなぜ炎上したか from Radiotalk
12:01
809.本当につぶしがきく資格や学びを選ぶ方法 from Radiotalk
12:01
808.オンラインサロン「服装心理lab.」の閉鎖と、今後のこと from Radiotalk
12:02
807.おたより「スペックは悪くないはずなのに…婚活が上手く行かないのは身長のせい?」 from Radiotalk
11:59
806.職場で臭い人がいたら…あなたならどう指摘する? from Radiotalk
12:01
805.おたより「産後、自分はおしゃれしてはいけない・無意味とまるで自己暗示をかけたように」 from Radiotalk
12:03
804.似合わなかったカーディガンが似合うようになった理由 from Radiotalk
12:04
803.おたより「私にとっておしゃれは『武器』でした」 from Radiotalk
12:01
802.ピンクは嫌われ者で茶は安牌?「好きな色」と「よく着る色」の心理学的関係性 from Radiotalk
12:01
801.おしゃれが苦手な人がわかりやすい「似合う服の診断」の条件とは? from Radiotalk
12:00
800.おたより「体型診断の基準となる値はどうやって算出しているの?」 from Radiotalk
11:59
799.近しい人からのファッションアドバイスほど聞き入れるのが難しい理由 from Radiotalk
12:01
798.学びにもメンタルの安定にも。「答え合わせ」できることの重要性 from Radiotalk
12:01
797. GW秘仏の旅!人間の根源的な欲求に思いを馳せる from Radiotalk
12:01
796.あなたは何のためにオシャレする?ファッションと欲求の話 from Radiotalk
13:11
793.オフィスファッション悩みどころシリーズ3:エレガントになりたくはないけどフレアスカートとパンプスを履きたい
12:01
795.セーラー服に向けられる性的な目をぶっつぶせ from Radiotalk
11:34
792.オフィスファッション悩みどころシリーズ2:着回しの効くスーツの揃え方は?
12:01
794.おたより「権威のある人に意見されると途端に自信を失う私。謙虚さと自信の良いバランスって?」 from Radiotalk
11:59
791.オフィスファッション悩みどころシリーズ1:高いスーツは買うべき?
12:01
790.大学の教員になって改めて感じる「学び」の意味
12:00
793.オフィスファッション悩みどころシリーズ3:エレガントになりたくはないけどフレアスカートとパンプスを履きたい from Radiotalk
11:33
792.オフィスファッション悩みどころシリーズ2:着回しの効くスーツの揃え方は? from Radiotalk
11:59
791.オフィスファッション悩みどころシリーズ1:高いスーツは買うべき? from Radiotalk
12:00
790.大学の教員になって改めて感じる「学び」の意味 from Radiotalk
12:01
789.「着物警察」について服装心理学的に考えてみる from Radiotalk
12:01
787.「似合う服」か「好きな服」。どちらか選んでしっかりおしゃれしなきゃいけない風潮、しんどいよね from Radiotalk
12:01
788.これからの時期気になる、洗濯事情、臭い問題。正解は…? from Radiotalk
12:01
786.寒さを我慢してまで春物を着られないお年頃…質感でまずは顔から衣替え from Radiotalk
12:01
785.声帯炎との戦いの中で役立ったグッズなど一挙紹介 from Radiotalk
11:58
784.Podcastようやく再開!声帯炎の顛末と反省 from Radiotalk
04:22
783.おたより「全然更新されてないけど大丈夫?」へのアンサーとしての近況報告 from Radiotalk
25:29
【ガチのファッション講義25分29秒】形からおしゃれを組み立てる【特別公開】
10:51
新しい私を見つける!「ファッション診断ガイド」フェリシモ × 服装心理学© コラボ第2弾【5/9締切】
12:01
782.どこの誰だか知らん人のより参考になる、あの人の「健康情報」 from Radiotalk
12:01
781.プロが服をチェックするときの頭の中身を言語化してみた from Radiotalk
12:00
780.巷で大はやりのインフルエンザにて沈没…自営業の体調管理について from Radiotalk
12:01
779.おたより「最近、お気に入りのラジオ番組増えました?」 from Radiotalk
11:58
778.おたより「服の買い物で失敗ばかり…服を買っては売りの繰り返しで眠れないことも」 from Radiotalk
11:58
777.コミュニケーションツールとしてファッションを使えれば、自信がつく from Radiotalk
12:00
776.知れば不安が消える!「人は変えられないから自分が変わるしかない」の本当の意味 from Radiotalk
11:59
775.第771回のリスナーさんへメッセージ&コミュニケーションのパターン化の弊害とそこからの脱出法 from Radiotalk
12:01
774.おたより「喪服が似合わない私。仕方ないことと割り切るしかないの?」 from Radiotalk
11:51
772.「ビジネスでは常にきちんとした服装がベスト」というのは間違い!その理由を心理学の実験から学ぶ
11:58
773.仕事や勉強の効率を上げるトライ&エラーの実例 from Radiotalk
11:51
772.「ビジネスでは常にきちんとした服装がベスト」というのは間違い!その理由を心理学の実験から学ぶ from Radiotalk
12:00
771.おたより「パートナーの言動に怖さを感じてすぐに謝ってしまう。この毎日を乗り越えるには」 from Radiotalk
11:42
770.偽物を掴まされる?それともお得?ヴィンテージのブランド物を買うということ from Radiotalk
12:01
769.おたより「イメチェンを褒められたい!のに気づいてもらえなくてモヤモヤ…」 from Radiotalk
11:48
768.口は災いの元、そしてその人の素。放つ言葉がその人自身を作る from Radiotalk
12:01
767.近藤サトさんのグレイヘアのアレンジこそ「年齢を重ねても似合うものが減るわけじゃない」証明だ from Radiotalk
44:51
【ガチのファッション講義44分51秒】色からおしゃれを組み立てる【特別公開】
12:01
766.おじさん・おばさんになってからの「人生回収おしゃれ」が最高に楽しい、という話 from Radiotalk
11:53
765.歯科矯正その後。マウスピース?ワイヤー?色々迷ったけど…私なりの結論 from Radiotalk
08:40
762.「自分に合う服」と、「自分に似合う服」の違い
12:01
764.アパレルのいわゆる「パクリ」問題を考える from Radiotalk
12:01
763.ゲームがトラウマ治療に効くかもしれない、という話 from Radiotalk
08:40
762.「自分に合う服」と、「自分に似合う服」の違い from Radiotalk
11:52
761.人気の「XZアプリ」有料化!これからのワードローブ管理どうする? from Radiotalk