<番組趣旨>
世界で活躍するアーティストや常識という枠に捕らわれない表現者をゲストに迎え、ゲストやパーソナリティの生きざまを伝えることによって日本国内に広がっている閉塞感、いじめや差別、孤独に悩む人たちに元気と可能性、居場所を与えられるような時間を提供します。また、日本のみならず世界で起こっている現実にも目を向け、様々な角度から問題提起をし、みんなで考えていく聴取者参加型ラジオです。
ラジオJAGは「聴くYou Tube」です。仕事しながら、車の運転しながら、寝ころびながら・・・等々
気軽に聴いてください。
<パーソナリティ>
浅野典子(プロデューサー)
BOOWY 氷室京介を起用した 8mm 自主映画『裸の24時間』、少年院 LIVE(出演/泉谷しげる、憂歌団)、高城剛をプロデュース。 その後、海外でも幅広く活躍するDJ KRUSHや澤田純(画家/音楽家)をプロデュース/マネージメントする傍ら、2006年から『African JAG』を主宰。アフリカの最貧困国へ自ら赴き、そこに必要な支援を行っている。 現在までに52カ国、98都市を訪問。
<内 容>
第1週~3週 アフリカを始めとする世界の文化、現実、問題を論じます。 ゲストには世界で活躍するアーティストが参加し、それぞれが体験した世界や生きかたを対談方式でお届けします。
また、ラジオに寄せられた疑問、質問にお答えしていきます。常識はずれなパーソナリティやゲストたちの珍回答は必聴です。
第4週:国内で活躍するミュージシャンや役者などを迎え、笑いを交えて居場所を考える時間と仲間作りの場を提供します。
ラジオJAGはJAG Projectの活動の一環でお送りしています。
JAG Projectは、音楽や映像、アート、写真等様々な表現を用い人々に陶酔と感動を与える傍ら、世界中に存在する問題を社会に提起していくことを基本コンセプトとしています。
番組へのご意見・ご感想はこちら radiojag81@gmail.com