Channel Avatar

「KUMALOG」生活の山小屋 @UCAlEyO6xv7QDlpgjTl9x_bQ@youtube.com

37.9K subscribers - no pronouns set

「自分だけのフィールドを耕そう」 長野県在住。登山や畑づくり、移住生活を愛するフィールドクリエイター。 「シンプルな


19:07
【全て本音で】今日からやめる、私のシンプルライフ。
20:42
【中古?新築?】買ってみた古い家、どうする?BESSの家で、新築の夢を膨らませる週末
18:36
【保護猫がいる暮らし】多頭飼いの良し悪しを考えてみる。一番嬉しかった事は、やっぱりこれ。
10:01
【フォトウォーク】リコーのGR3を持って雨の横浜さんぽ。木製腕時計と革靴で支度して、ちょっと気分を変えて歩く週末。
16:17
【北欧の知恵に学ぶ】冬を楽しむヒュッゲのこころえ。寒い家で心地よく暮らす6つのヒント。
16:01
【保護猫がいる暮らし】猫と人間の暮らしを、三つの視点から考える。猫が過ごしやすい住宅環境を整えるコツ。
12:44
【保護猫がいる暮らし】先住猫と新入り猫のじゃれ合い、喧嘩、教育。
09:59
【人生の贅沢】孤独が生き方を豊かにする三つの理由。寂しいなんて思わず、もっと一人の幸せを。
13:23
【保護猫がいる暮らし】先住猫と新入り猫の対面。バトルの先に見えそうな、仲良し空気。
15:20
【あきらめた】シンプリストが30代で降りたこと。仕事、家、競争から離れ、自分の物差しで生きていく為のコツ。
16:36
【保護猫がいる暮らし】家ノラ化阻止!子猫を育てている間に、先住猫は布団のヒモで遊んでいた年末年始のvlog
23:55
【2023年 総集編】買ってよかったアウトドギア11選!
23:48
【2023年 総集編】買ってよかった暮らしのモノ11選!
19:30
【保護猫がいる暮らし】子猫にタワマンを建て、先住猫に最新自動トイレをプレゼント。満足する飼い主の週末
14:57
【来年何使う?】今年使った/手放したバックパックを振り返り。おすすめしたい4つの愛用品。
27:43
【#田舎暮らしのきろく 2023総集編】古い平屋で畑を耕し、猫二匹と四季を感じる長野の日々。移住して過ごした一年の様子をまとめました。
12:16
【やめたこと】シンプリストが地方移住してやめた3つのこと。自分と毎日に疲弊しない考え方。
04:33
【My Landscape】黄昏の時間が過ぎていく夕暮れ/松本の風景とそれぞれの時間
16:13
【#田舎暮らしのきろく ⑱】冬野菜収穫/初めての不作/白い子猫を家族に/鍋で暖まる冬
14:48
【11月のモノ・トキどき・コト】HONDA フリード/アークテリクス/NANGA/Aesop/BUNBUKU/二匹目の保護猫を迎えた
17:45
SUB)玄関で子猫を拾ったので、保護して一緒に暮らすことにしました。
15:15
【2023年新作】AbleCarryのバックパック「Thirteen Daybag 2024」ミニマリストにおすすめな小型リュックの進化を徹底レビュー
08:49
【vlog】寒さ対策して焚火で暖まる秋キャンプ/穴場キャンプ場が快適で最高
34:39
【買ってよかった】キャンプギアおすすめ50選!500円~15万円まで、初心者でも使いやすいギア紹介します。
17:40
【アークテリクス】23秋冬新作 アトムヘビーウェイトフーディをレビュー。サイズ感、アトムフーディやニュークレイSVとの比較も。
33:19
SUB)【パノラマ銀座】二泊三日テント泊縦走/燕岳~蝶ヶ岳/ライチョウとサル/氷点下の寒さ/絶景アルプスに感動した旅路
03:06
【My Landscape】おだやかな時間が流れる村/深まる秋の風
18:12
【10月のモノ・トキどき・コト】ノースフェイス/MSR/ワークマン/SUBU/推しアーティストライブ参戦
16:42
【地方移住から一年】「場所」ではなく「何」から引っ越せた?移住についての本音と3つの考え。
25:18
SUB)【爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳縦走】1泊2日山小屋泊/虹の光と出会う/早朝アタック
18:22
アルトラ オリンパス5は、怪物級のクッション性を持ったハイクシューズだった。縦走使用レビュー。
12:18
【八方池】視界限界の雨登山/池は見えるのか/絶品の登山メシ
15:46
【1年間使用レビュー】マタドールが便利!アウトドアやトラベルに人気のラインナップを紹介!
12:54
【#田舎暮らしのきろく ⑰】冬野菜植え/今年最後の川遊び/栗ご飯で秋を感じる
21:11
【湯俣温泉】30kmの男4人トレッキング旅/恐怖のジップライン/伊藤新道まで行ってみる/晴嵐荘
25:59
【9月のモノ・トキどき・コト】山と道/アルトラ/パーゴワークス/Owlmils/ピークデザイン/サウナLAMP/登山
26:25
【絶対的7選】アークテリクスのおすすめジャケット紹介!人気で使いやすいあのシリーズは?
26:31
SUB)【燕岳】日帰り登山で北アルプスの女王へ/山頂からの絶景/合戦小屋のスイカ/人気の燕山荘でひと休み
13:57
【vlog】SUP!サウナ!デイキャンプ!長野の美鈴湖と木崎湖でSUPを満喫したきろく
18:31
【意味あるの?】高いブランド品を買う事は無駄や浪費?3つの心理感情から読む合理的理由から考察してみた。
10:47
【vlog】上高地で朝活/大正池の神秘的な朝もや/鳥と川と木の音だけが広がる/明神池までトレッキング
18:28
【8月のモノ・トキどき・コト】ノースフェイス/マムート/山と道/生活小物・本/絶景から見下ろす花火大会/上高地の神秘的な朝もや
13:46
【vlog】白馬マウンテンリゾートで空中散歩/180°の絶景パノラマ/ノースフェイスでキャップ探し/安曇野の花火で夏を感じる
18:28
【アークテリクス】ノーバンシェルジャケットをレビュー。ZETAやBETAシリーズとの比較もしてみた。
19:00
【予算2万円以下】壁紙DIYはラッシュがおすすめ!原状復帰可能で賃貸にもおすすめなリメイク術を紹介。
12:52
【#田舎暮らしのきろく ⑯】夏野菜との戦い/大量のベリーでジャムづくり/夏の花火が村を彩る
29:56
【予算2万円以下】ペンキDIYならノボクリーンがおすすめ!初心者にも塗り方簡単で、壁紙を白くシンプルに塗っちゃおう。
09:30
【vlog】田舎の川で過ごした夏休み。川で流されSUPに乗り、スイカを食べた思い出。
18:57
【7月のモノ・トキどき・コト】ノースフェイス/アークテリクス/シーリングランプ/DIY壁紙/夏の川遊び
17:49
【New Balance】あの人気モデル、一年ぶりに開封します。
12:24
【vlog】美ヶ原高原で絶景トレイルランニング。ARC'TERYXの新作テストを兼ねて、最高の晴天に恵まれた絶景ラン!
22:00
【アークテリクス 23”新作】ノーバン14はトレランだけでなく、アウトドアを遊びつくす為のバックパックだった
16:07
【vlog】長野の絶景湿原でトレッキング/善光寺を散歩/青木湖チェアリングで時間を忘れる
17:15
【New Balance】M992を履いて二年間の長期レビュー。愛着を持ちたくなるこの一足の良さを、皆に知ってほしい!
22:33
【6月のモノ・トキどき・コト】ヘリノックス/ノルディスク/SOTO/クラフトビール/アウトドア本/チェアリングと宿工事
12:20
【#田舎暮らしのきろく ⑮】ラブリコで壁面DIY/現状復帰可能なシューズラックを作る/ついでに洗面所もDIYしよう
23:27
【第3回】「#山小屋ラジオ」~SNSとの付き合い方について
17:20
【3カ月長期レビュー】SALOMON SENSE RIDE 5 GTXはトレランだけでなく、街でも履ける万能プロダクト。
10:54
【vlog】上田マルシェで散歩/街から臨む山々/心から楽しめる様になったカフェ
11:09
【#田舎暮らしのきろく ⑭】スイカとメロンを植える/初収穫/猛烈に無心で草刈り