Channel Avatar

大石峰丈〜認知症リハビリLAPRE〜 @UCCp9sZU3MhfcxF8PW2Ghuig@youtube.com

11K subscribers - no pronouns :c

こんにち大石峰丈です。 私は日々、認知症患者と向き合っています。そこで 得た情報を講演活動や動画でお届けしています。


07:31
アルツハイマー新薬ぶっちゃけ話
03:41
今すぐデキる脳血流UP
04:03
認知症になりやすい人の口癖
03:46
甘い物が食べたい人はこれが不足してる!
03:58
水の飲み方
07:26
徘徊の生存確率!
05:56
家族だから許せない
07:22
脳とうんち💩
07:58
高齢者のイヤイヤ期
05:54
腎臓が弱い人の特徴5つ
05:36
認知症と伝えたらダメな人
04:29
認知症ケアは古い時代
04:18
やってはダメな運動
04:15
認知をこれで見極める!
06:00
親子で意見が衝突する瞬間!
03:44
20秒で脳の血流UPさせるアゴの筋肉
03:52
脳機能が低下する順番
06:00
この母親 1人じゃ無理!
05:11
認知症の方に確実に伝える方法
04:47
認知症状はこの検査が大事!
06:20
亡くなった祖父との時間
07:58
施設に入れるデメリット
05:40
これが認知症状の予後と関係する
06:21
うつ気分の共通点
06:15
林修先生から学ぶ改善方法
07:31
焦ってる人の対応方法
07:10
運動を習慣にする方法
05:36
認知症とアルツハイマーは違うんよ!
04:38
慢性疲労と認知機能の関係
04:26
家から100円玉が大量に発見された謎
09:13
認知症状の改善は無理と言われた家族
06:10
テレビで言えないアルツハイマー病の薬【レカネマブ】
06:06
子どもが市長を動かした話
05:51
認知症の家族はどこまでやるのか?
04:22
脳の血流をアップさせる簡単な方法
06:18
チカラが抜けない認知症の家族
04:21
3秒で身体の炎症を知る方法
06:03
水が飲めた方法3選!
07:01
認知症の家族の課題
04:22
高齢者の筋肉は衰えるウソ!
08:22
認知症状の改善が早い家族の特徴
06:18
すぐデキるむくみを取る方法
08:23
本当にあった高齢者の虐待
07:40
危険、2倍食べちゃう悪い生活習慣
07:20
認知症状にムカついてもイイんですよ!
06:35
【危険】アメリカの大学で発表!やめれない食品TOP10!
07:50
言い過ぎて自分を責めるあなた
04:05
筋肉を使うと記憶が良くなる
08:16
認知症状に回想法は間違いなのか?
07:39
認知症の新薬で女性死亡
08:49
バナナを毎日食べるとどうなるのか?
06:57
腎臓を綺麗にする食べ物
07:06
80%の離婚する理由
04:42
悪気のないヤツは悪い!
06:21
水は無理に飲ませていいのか?
06:02
人に優しくなれる食事
04:11
これを見たら脱水がわかる
06:40
認知症を改善デキる家族の対応
07:02
挑戦してますか?
06:20
認知症の方はひと言が足りない